カード名 |
マナ・コスト |
カード・タイプ |
備考 |
対戦相手の墓地
|
再誕槽/Vat of Rebirth |
B |
アーティファクト |
起動型能力(2B,T,油カウンター4個を取り除く)、ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
死滅都市の探索/Quest for the Necropolis |
B |
エンチャント |
起動型能力(5B)、ソーサリー・タイミングのみ、探索カウンター数だけ起動コストが軽くなる |
〇
|
清掃人の才能/Scavenger's Talent |
B |
クラス・エンチャント |
誘発型能力(レベル3になったとき)、土地でもこれでもないパーマネントを3つ生け贄 |
×
|
ヴァルガヴォスの崇拝者/Valgavoth's Faithful |
B |
クリーチャー |
起動型能力(3B,自身を生け贄)、ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
動く死体/Animate Dead |
1B |
エンチャント |
特殊なエンチャント、-1/+0修整 |
○
|
Dance of the Dead |
1B |
エンチャント |
特殊なエンチャント、+1/+1、特殊なアンタップ |
○
|
ネクロマンサーの弟子/Apprentice Necromancer |
1B |
クリーチャー |
起動型能力(B,T,自身を生け贄)、速攻付与、終了ステップ開始時に生け贄 |
×
|
冒涜する者、夜目/Nighteyes the Desecrator |
1B |
クリーチャー |
起動型能力4B |
○
|
屑肉スリヴァー/Dregscape Sliver |
1B |
クリーチャー |
あなたの墓地のスリヴァーに蘇生(2)を付与 |
×
|
忘却の虚僧/Nullpriest of Oblivion |
1B |
クリーチャー |
ETB能力(キッカー3Bを支払った時のみ) |
×
|
ベハルの祭壇/Altar of Bhaal |
1B |
アーティファクト |
起動型能力(2B,T,あなたのクリーチャー1体を追放)、ソーサリー・タイミングのみ、当事者カード |
×
|
骨呼びのクレリック/Bonecaller Cleric |
1B |
クリーチャー |
起動型能力(3B,自身を生け贄)、ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
黄泉帰る悪夢/Chthonian Nightmare |
1B |
エンチャント |
起動型能力(クリーチャー生け贄、自身を手札に戻す、エネルギー・カウンターX個)マナ総量X以下のみ、ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
骨の皇帝/Emperor of Bones |
1B |
クリーチャー |
誘発型能力(これに+1/+1カウンターが乗るたび)、速攻付与、終了ステップ開始時に生け贄 |
○
|
ぬかるみの執政、シディシ/Sidisi, Regent of the Mire |
1B |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(T,マナ総量Xのクリーチャー1体を生け贄)、マナ総量X+1のクリーチャー、ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
無情な死者/Relentless Dead |
BB |
クリーチャー |
死亡誘発、マナ総量がXのゾンビ、(X)を支払った時 |
×
|
リリアナの才能/Liliana's Talent |
BB |
エンチャント |
これをつけられたプレインズウォーカーの忠誠度能力(コスト-8)、全ての墓地の全てのクリーチャー |
○
|
ネクロマンシー/Necromancy |
2B |
エンチャント |
特殊なエンチャント、インスタントプレイ可 |
○
|
棺の女王/Coffin Queen |
2B |
クリーチャー |
起動型能力(2B,(T)) |
○
|
繰り返す悪夢/Recurring Nightmare |
2B |
エンチャント |
起動型能力(クリーチャー生け贄、自身を手札に戻す)ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
宿命のネクロマンサー/Doomed Necromancer |
2B |
クリーチャー |
起動型能力(B,T,自身を生け贄) |
×
|
アガディームの密教信者/Agadeem Occultist |
2B |
クリーチャー |
起動型能力(T)、マナ総量が自軍の同盟者の数以下のみ |
△
|
「私の死の噂......」/"Rumors of My Death . . ." |
2B |
エンチャント |
起動型能力(3B,卑怯な破滅軍団/League of Dastardly Doomの透かし持ちを追放)、卑怯な破滅軍団であるパーマネント |
×
|
慈悲無き者/Unforgiving One |
2B |
クリーチャー |
攻撃誘発型能力、マナ総量が自軍の改善されたクリーチャーの数以下のみ |
×
|
バルデュヴィアの非道/Balduvian Atrocity |
2B |
クリーチャー |
ETB能力(キッカーRを支払った時のみ)、マナ総量3以下のみ、速攻付与、終了ステップに生け贄 |
×
|
墳墓からの脱出/Out of the Tombs |
2B |
エンチャント |
常在型能力(ライブラリーがにカードがない状態でドローしようとしたとき、できなければ敗北) |
×
|
詐欺血鬼/Scampire |
2B |
クリーチャー |
起動型能力(3B)、ステッカーが貼られているもののみ、速攻付与、終了ステップに追放 |
×
|
喉鳴らしの選定者/Gurgling Anointer |
2B |
クリーチャー |
PIG能力、このクリーチャーのパワー以下のマナ総量のクリーチャーのみ |
×
|
魂のとぐろのバイパー/Soulcoil Viper |
2B |
クリーチャー |
起動型能力(B,T,自身を生け贄)、最終カウンターが置かれた状態で出る |
×
|
エツィオの啓示/The Revelations of Ezio |
2B |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(III章)暗殺者のみ、+1/+1カウンターを1個置く |
×
|
骨の踊り手/Bone Dancer |
1BB |
クリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、防御プレイヤーの墓地の一番上のクリーチャー |
△
|
異端の癒し手、リリアナ/Liliana, Heretical Healer |
1BB |
伝説のクリーチャー |
第2面であるプレインズウォーカーの忠誠度能力(コスト-X)、マナ総量がXの伝説でないクリーチャー |
×
|
呼び覚ます者イザレス/Isareth the Awakener |
1BB |
伝説のクリーチャー |
攻撃誘発型能力、(X)マナ支払ってマナ総量X以下のみ、死亡時に追放 |
×
|
契約の族長、ゲス/Geth, Thane of Contracts |
1BB |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(1BB,T)、ソーサリー・タイミングのみ、死亡時に追放 |
×
|
王国の未亡人、アヤーラ/Ayara, Widow of the Realm |
1BB |
伝説のクリーチャー |
第2面の誘発型能力(あなたの戦闘開始時)、クリーチャーかアーティファクト、速攻付与、終了ステップに追放 |
×
|
地獄の番人/Hell's Caretaker |
3B |
クリーチャー |
起動型能力(T,クリーチャー生け贄)、アップキープの間のみ |
×
|
悪魔の隷従/Diabolic Servitude |
3B |
エンチャント |
ETB能力+α |
×
|
墓所の勇者/Crypt Champion |
3B |
クリーチャー |
ETB能力、マナ総量3以下のみ、それぞれのプレイヤー |
×
|
死体の運び屋/Driver of the Dead |
3B |
クリーチャー |
死亡誘発、マナ総量2以下のみ |
×
|
血の儀式司、ウィスパー/Whisper, Blood Liturgist |
3B |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(T,クリーチャー2体生け贄) |
×
|
墳墓の暴君/Tomb Tyrant |
3B |
クリーチャー |
起動型能力(2B,T,クリーチャー生け贄)、あなたのターンに墓地のゾンビが3枚以上ある間のみ、無作為に選ばれたゾンビ |
×
|
無情な屍技術師/Ruthless Technomancer |
3B |
アーティファクト・クリーチャー |
起動型能力(2B,アーティファクトX個生け贄)、パワーX以下のクリーチャー、Xは0にできない |
×
|
___の最後の旅路/Last Voyage of the ___ |
3B |
エンチャント |
特殊なエンチャント、ETBでこれに名前ステッカーを貼る、これに貼られた7文字以下の名前ステッカーの数だけ+2/+0修整 |
×
|
ギックスのくぐつ師/Gixian Puppeteer |
3B |
クリーチャー |
PIG能力、マナ総量3以下のクリーチャーのみ |
×
|
鼠の風来坊/Nezumi Freewheeler |
3B |
クリーチャー |
誘発型能力(第2面に変身したとき)、マナ総量2以下のパーマネント |
○
|
無法の仮面舞踏会/Illicit Masquerade |
3B |
エンチャント |
誘発型能力(偽造カウンターが置かれたクリーチャーが死亡したとき)、死亡したクリーチャーを追放して別のクリーチャーを出す。ETBであなたの各クリーチャーに偽造カウンターを置く。 |
×
|
夜の断片/Strands of Night |
2BB |
エンチャント |
起動型能力(BB,ライフ2点,沼生け贄) |
×
|
汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled |
2BB |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(BBB,自身を追放) |
×
|
ボディ・スナッチャー/Body Snatcher |
2BB |
クリーチャー |
死亡誘発 |
×
|
エレボスの鞭/Whip of Erebos |
2BB |
伝説のアーティファクト・エンチャント |
起動型能力(2BB,T)、速攻付与、終了ステップ開始時か戦場を離れる際に追放 |
×
|
死者を目覚めさせる者、リリアナ/Liliana, Waker of the Dead |
2BB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-7)、終了ステップごとに誘発する紋章、速攻付与 |
○
|
屍体洗浄屋/Body Launderer |
2BB |
クリーチャー |
死亡誘発、ならず者でなくパワーがこれ以下のみ |
×
|
都和市の恐怖/Terror of Towashi |
2BB |
クリーチャー |
攻撃誘発型能力、3Bを支払った場合のみ、クリーチャー・タイプにファイレクシアンを追加 |
×
|
血統の屍術士/Bloodline Necromancer |
4B |
クリーチャー |
ETB能力 吸血鬼かウィザードのみ |
×
|
最古再誕/The Eldest Reborn |
4B |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(III章)、クリーチャーかプレインズウォーカー |
○
|
汚染された貯水槽+仄暗い地下牢/Polluted Cistern+Dim Oubliette |
4B |
エンチャント - 部屋 |
誘発型能力、先に3枚切削 |
×
|
狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master |
3BB |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(BBB,ライフ3点) |
○
|
ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver |
3BB |
クリーチャー |
マナ総量分のライフロス |
×
|
リリアナ・ヴェス/Liliana Vess |
3BB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-8)、全ての墓地の全てのクリーチャー |
○
|
くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique |
3BB |
クリーチャー |
ETB能力、速攻付与、終了ステップに追放 |
△
|
死の権威、リリアナ/Liliana, Death's Majesty |
3BB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-3)、戻したクリーチャーの色に黒、クリーチャー・タイプにゾンビを追加 |
×
|
屍術師、リリアナ/Liliana, the Necromancer |
3BB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-7)、対象クリーチャー2体を破壊し、クリーチャー2枚 |
○
|
死の国の衛兵/Underworld Sentinel |
3BB |
クリーチャー |
死亡誘発 これの攻撃時に墓地から追放されていたクリーチャーのみ全て戻す |
×
|
最後の血の長、ドラーナ/Drana, the Last Bloodchief |
3BB |
伝説のクリーチャー |
攻撃誘発型能力、クリーチャー・タイプに吸血鬼と+1/+1カウンター1つを追加、ただし防御プレイヤーに選ばせる |
×
|
真夜中の空、殉至/Junji, the Midnight Sky |
3BB |
伝説のクリーチャー |
死亡誘発、ドラゴンは不可、2点のライフロス |
○
|
厳粛な破滅導き/Solemn Doomguide |
3BB |
クリーチャー |
あなたの墓地のパーティー・クリーチャーは蘇生1Bを得る |
×
|
ギックスの残虐/The Cruelty of Gix |
3BB |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(III章、先読持ち) |
○
|
影の大司祭/Archpriest of Shadows |
3BB |
クリーチャー |
賛助可能な誘発型能力(サボタージュ能力、バトル可) |
×
|
シェオルドレッド/Sheoldred |
3BB |
伝説のクリーチャー |
第2面である英雄譚の章能力(III章)、 全ての墓地の全てのクリーチャー |
○
|
女王湾の聖騎士/Queen's Bay Paladin |
3BB |
クリーチャー |
誘発型能力(ETB,攻撃時) 吸血鬼のみ、最終カウンターが置かれた状態で出る |
×
|
飢饉の祖、シルゲンガー/Shilgengar, Sire of Famine |
3BB |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(W/BW/BW/B,血トークン6個生け贄) 全てのクリーチャー、クリーチャー・タイプに吸血鬼を追加 |
×
|
死者の夜明け/Dawn of the Dead |
2BBB |
エンチャント |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時)速攻付与、終了ステップ開始時に追放 |
×
|
夜の騎兵/Cavalier of Night |
2BBB |
クリーチャー |
死亡誘発 マナ総量3以下のみ |
×
|
黄昏をもたらす者、ロドルフ/Rodolf Duskbringer |
5B |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(終了ステップ開始時1W/Bを支払う)、マナ総量がこのターン得たライフ以下のみ |
×
|
墓地生まれの君主/Gravespawn Sovereign |
4BB |
クリーチャー |
起動型能力(ゾンビを5体タップ) |
○
|
鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni |
4BB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、ダメージを与えたプレイヤーの墓地からのみ 忍術(3BB) |
△
|
大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault |
4BB |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(XB)、マナ総量がXのアーティファクトかクリーチャー |
△
|
彷徨える魂の勇者/Champion of Stray Souls |
4BB |
クリーチャー |
起動型能力(3BB,T,他のクリーチャーX体生け贄)、X枚のクリーチャー |
×
|
墓起こし/Gravewaker |
4BB |
クリーチャー |
起動型能力(5BB)、タップイン |
×
|
ラクシャーサの堕落者/Rakshasa Debaser |
4BB |
クリーチャー |
攻撃誘発型能力、防御プレイヤーの墓地からのみ |
△
|
忌まわしきカニ/Crabomination |
4BB |
クリーチャー |
ETB能力、対象の対戦相手の墓地と手札とライブラリーの一番上から無作為に1枚ずつ追放されたカードから1枚をマナ・コストを支払うことなく唱える |
△
|
変化の狂信者/Metamorphosis Fanatic |
4BB |
クリーチャー |
ETB能力、絆魂カウンターを置いて戻す、奇跡1B |
×
|
陰謀の悪魔/Demon of Dark Schemes |
3BBB |
クリーチャー |
起動型能力(2B,(E)(E)(E)(E)を支払う)、タップイン |
○
|
天界の戦争/The War in Heaven |
3BBB |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(III章)、マナ総量の合計が8以下になるよう望む数、アーティファクト化する |
×
|
囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One |
5BB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時) |
×
|
陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial |
5BB |
クリーチャー |
ETB能力、各対戦相手の墓地から1枚ずつ |
△
|
腐敗の巨体/Rot Hulk |
5BB |
クリーチャー |
ETB能力、X体のゾンビを戻す。Xは対戦相手の数 |
×
|
死の使い手、リリアナ/Liliana, Death Wielder |
5BB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-10)、全てのクリーチャー |
×
|
エインシャント・ブラス・ドラゴン/Ancient Brass Dragon |
5BB |
クリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、マナ総量の合計が20面ダイスの出目以下になる様に望む数 |
○
|
テクノマンサー/Technomancer |
5BB |
アーティファクト・クリーチャー |
ETB能力、アーティファクト・クリーチャーをマナ総量6の合計が以下になる様に望む数戻す、先に3枚切削する |
×
|
執念の徳目/Virtue of Persistence |
5BB |
エンチャント |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時) |
○
|
最後の贈り物の運び手/Bringer of the Last Gift |
6BB |
クリーチャー |
ETB能力(唱えた場合のみ)、全てのプレイヤーがこれ以外の墓地と戦場のクリーチャー・カードを入れ替える |
×
|
葬儀場+復活の間/Funeral Room+Awakening Hall |
6BB |
エンチャント - 部屋 |
誘発型能力、全て |
×
|
闇の末裔/Scion of Darkness |
5BBB |
クリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、ダメージを与えたプレイヤーの墓地からのみ |
△
|
永遠の大釜/The Cauldron of Eternity |
10BB |
伝説のアーティファクト |
起動型能力(2B,T,ライフ2点を支払う)ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
不吉な儀式の僧侶/Priest of Fell Rites |
WB |
クリーチャー |
起動型能力(T,ライフ3点を支払う,これを生け贄に捧げる)、ソーサリー・タイミングのみ、蘇生3WB |
×
|
砂丘滑り/Dune Drifter |
XWB |
アーティファクト |
機体、ETB能力、マナ総量X以下のクリーチャーかアーティファクト |
×
|
騎士の突撃/Knights' Charge |
1WB |
エンチャント |
起動型能力(6WB,これを生け贄に捧げる)、全ての騎士 |
×
|
傑士の隆盛/Ascent of the Worthy |
1WB |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(III章)、飛行カウンターを乗せサブタイプに天使・戦士を追加 |
×
|
屍豹/Necropanther |
1WB |
クリーチャー |
誘発型能力(変容2W/BW/B)、マナ総量3以下のみ |
×
|
星界を呼ぶ者、ゾラリーネ/Zoraline, Cosmos Caller |
1WB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(ETBおよび攻撃するたびWBとライフ2点を支払う)、マナ総量3以下の土地でないパーマネント |
×
|
ヴァルガヴォスの執事長、ヴィクター/Victor, Valgavoth's Seneschal |
1WB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(違和感)、このターン3回目の誘発時のみ |
〇
|
復讐に燃えた血王、ソリン/Sorin, Vengeful Bloodlord |
2WB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-X)、マナ総量がX以下、クリーチャー・タイプに吸血鬼を追加 |
×
|
スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant |
2WB |
伝説のクリーチャー |
死亡誘発(他のあなたのクレリックでも誘発)マナ総量がそれより小さいクレリックのみ |
×
|
ウンドゥル族のバローウィン/Barrowin of Clan Undurr |
2WB |
伝説のクリーチャー |
攻撃誘発型能力(ダンジョンを踏破している場合のみ)、マナ総量3以下のみ |
×
|
ネイヤム・シャイ・ムラド/Neyam Shai Murad |
2WB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、対戦相手の墓地のパーマネントを手札に戻させた場合のみ、どれを戻すかはその対戦相手が選ぶ |
×
|
極悪なパンダ/Fiendish Panda |
2WB |
クリーチャー |
死亡誘発、マナ総量がこれのパワー以下の熊でないクリーチャー |
×
|
精霊の姉の召集/Spirit-Sister's Call |
3WB |
エンチャント |
誘発型能力(終了ステップ開始時)、生け贄に捧げたパーマネントと共通のカード・タイプを持つパーマネント、ただし墓地へ置かれると追放 |
×
|
砂丘の英雄/Hero of the Dunes |
3WB |
クリーチャー |
ETB能力、マナ総量3以下のクリーチャーのみ |
×
|
トルヴァダへの侵攻/Invasion of Tolvada |
3WB |
バトル |
ETB能力、バトルでないパーマネントのみ |
×
|
モイラとテシャール/Moira and Teshar |
3WB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(歴史的な呪文を唱えるたび)、土地でないパーマネントのみ、速攻付与、終了ステップ開始時か戦場を離れる際に追放 |
×
|
残忍な空渡り、カルメン/Carmen, Cruel Skymarcher |
3WB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(攻撃するたび)、マナ総量がこれのパワー以下のパーマネント |
×
|
真価の宗匠/Magister of Worth |
4WB |
クリーチャー |
ETB能力、全てのプレイヤーが全てのクリーチャー、議決を持ち投票によって効果が変わる可能性がある |
×
|
シスター・ホスピタラー/Sister Hospitaller |
4WB |
クリーチャー |
ETB能力、そのマナ総量ぶん回復 |
○
|
債務者の弔鐘/Debtors' Knell |
4(W/B)(W/B)(W/B) |
エンチャント |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時) |
○
|
偏執的な縫い師/Obsessive Stitcher |
1UB |
クリーチャー |
起動型能力(2UB,T,これを生け贄に捧げる) |
×
|
偏執的な理論家、ミルコ/Mirko, Obsessive Theorist |
1UB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(終了ステップ開始時)、自身のパワー以下のみ、最終カウンターが置かれた状態で戻す |
×
|
トリックスター、ザレス・サン/Zareth San, the Trickster |
3UB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、ダメージを与えたプレイヤーの墓地のパーマネントのみ |
△
|
恐怖を彫る者、アショク/Ashiok, Sculptor of Fears |
4UB |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(-5) |
○
|
運命を笑う者、アリーシャ/Alesha, Who Laughs at Fate |
1BR |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(強襲したあなたの終了ステップ)、マナ総量がこれのパワー以下 |
×
|
カルダールの悪しき復活/Kardur's Vicious Return |
2BR |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(III章)、+1/+1カウンターと速攻付与 |
×
|
怪物たらし、グルシルダ/Grusilda, Monster Masher |
3BR |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(3BR,T)、2体のクリーチャーを結合し1体として戦場に戻す |
○
|
ラクドスの加入/Rakdos Joins Up |
3BR |
伝説のエンチャント |
ETB能力、+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戻す |
×
|
焚炭の機械巨人/Coalstoke Gearhulk |
1BBRR |
アーティファクト・クリーチャー |
ETB能力、マナ総量4以下のみ、最終カウンターが置かれた状態で戻す、速攻と威迫と接死を付与、終了ステップ開始時に追放 |
○
|
快速ウォーカイト/Swift Warkite |
4BR |
クリーチャー |
ETB能力、手札か墓地にある、マナ総量が3以下のみ、速攻付与、終了ステップに手札に戻す |
×
|
ミノタウルスの海賊、アングラス/Angrath, Minotaur Pirate |
4BR |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(コスト-3)、海賊・パーマネント |
×
|
真紅の花嫁、オリヴィア/Olivia, Crimson Bride |
4BR |
伝説のクリーチャー |
攻撃誘発型能力、攻撃している状態で戦場に出る、伝説の吸血鬼をコントロールしていないと追放されるようになる |
×
|
不死のプリンス、オルクス/Orcus, Prince of Undeath |
X2BR |
伝説のクリーチャー |
ETB能力 マナ総量合計がX以下のみX体まで、速攻付与、モードの片方 |
×
|
帰ってきた刃の翼/Bladewing the Risen |
3BBRR |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(戦場に出たとき)、ドラゴン・パーマネント |
×
|
ブルードハート・エンジン/Broodheart Engine |
BG |
アーティファクト |
起動型能力(2BG,T,生け贄に捧げる)、機体も可、ソーサリー・タイミングのみ |
×
|
永遠への旅/Journey to Eternity |
1BG |
エンチャント |
起動型能力(3BG,T) 両面カードの第2面である伝説の土地の能力 |
×
|
歓喜する喧嘩屋、タイヴァー/Tyvar, Jubilant Brawler |
1BG |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(-2)、マナ総量2以下のみ、先に3枚切削する |
×
|
血族の行進/Bloodbond March |
2BG |
エンチャント |
誘発型能力(各プレイヤーがクリーチャーを唱えるたび)、各プレイヤーは自身の墓地から同じ名前のクリーチャーを全て出す |
×
|
ネル・トース族のメーレン/Meren of Clan Nel Toth |
2BG |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(終了ステップ開始時) マナ総量が経験カウンターの総数以下のみ |
×
|
影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs |
2BG |
プレインズウォーカー |
忠誠度能力(-5)マナ総量があなたの土地の総数以下のみ、手札からも出せる、+1/+1カウンターを2個置く |
×
|
ヘラルド、エルフを統一する/Harald Unites the Elves |
2BG |
エンチャント - 英雄譚 |
章能力(I章)、エルフ・パーマネントかタイヴァー、先に3枚切削する |
×
|
身勝手な日和見主義者、ウィンター/Winter, Cynical Opportunist |
2BG |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(あなたの終了ステップ開始時) 墓地から4種類のカード・タイプを追放、最終カウンターが置かれる |
×
|
死橋の詠唱/Deadbridge Chant |
4BG |
エンチャント |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時)、墓地から無作為に選んだのがクリーチャーなら戦場に出す、それ以外は手札へ |
×
|
ガリ骨のボータック/Bortuk Bonerattle |
4BG |
伝説のクリーチャー |
ETB能力(唱えた場合のみ)、対象のマナ総量が版図より大きければ戦場ではなく手札に |
×
|
一なる否命/Iname as One |
8BBGG |
伝説のクリーチャー |
死亡誘発(任意で自身を追放する場合)、スピリット・パーマネント |
×
|
隠道のセフリス/Sefris of the Hidden Ways |
WUB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(あなたがダンジョンを踏破するたび) |
×
|
ザルファーのシダー・ジャバーリー/Sidar Jabari of Zhalfir |
1WUB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(サボタージュ能力)、騎士・クリーチャー |
×
|
光明の不可思議、タヤム/Tayam, Luminous Enigma |
1WBG |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(3、あなたのクリーチャーの上のカウンターを3つ取り除く)、マナ総量が3以下のパーマネントのみ |
×
|
ヤサンの街道見張り/Yathan Roadwatcher |
1WBG |
クリーチャー |
ETB能力(唱えた場合のみ)、先に4枚切削、マナ総量3以下のみ |
×
|
死の頂点、ネスロイ/Nethroi, Apex of Death |
2WBG |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(変容4BBG/W)、パワー合計が10以下の範囲で好きな数 |
×
|
先祖の声、ベトー/Betor, Ancestor's Voice |
2WBG |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(あなたの終了ステップ)、マナ総量がこのターンあなたが失ったライフの合計以下 |
×
|
収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester |
3WBG |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(プレイヤーに戦闘ダメージ、2B) |
○
|
破滅の龍、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, the Ravager |
1UBR |
伝説のクリーチャー |
第2面であるプレインズウォーカーの忠誠度能力(コスト-4)、クリーチャーかプレインズウォーカー |
○
|
沈まぬ者、鉄面提督/Admiral Brass, Unsinkable |
1UBR |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(あなたの戦闘開始時) 海賊、4/4になり最終カウンターが置かれた状態で出る |
×
|
裏切り者の王、セドリス/Sedris, the Traitor King |
3UBR |
伝説のクリーチャー |
あなたの墓地のクリーチャーは蘇生2Bを得る |
×
|
指輪の王、サウロン/Sauron, Lord of the Rings |
5UBR |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(唱えたとき)、先にオーク動員5と5枚切削 |
×
|
土建組一家の隆盛/Riveteers Ascendancy |
BRG |
エンチャント |
誘発型能力(あなたがクリーチャーを生け贄に捧げるたび)、マナ総量がそれより小さいクリーチャーのみ、タップイン、1ターンに1度まで |
×
|
スライムフットとスクイー/Slimefoot and Squee |
BRG |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(1BRG,苗木1体を生け贄)、墓地からこれと他のクリーチャー最大1体を出す |
○
|
梁町の暴漢/The Beamtown Bullies |
1BRG |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(T)、あなたの墓地からアクティブ・プレイヤーである対戦相手のコントロール下、速攻を得て使嗾された状態で出す、終了ステップに追放 |
特殊
|
不休のディサ/Disa the Restless |
2BRG |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(戦場以外からルアゴイフが墓地に置かれるたび) |
×
|
死者の王、ケルゥ/Kheru Lich Lord |
3BGU |
クリーチャー |
誘発型能力(あなたのアップキープの開始時、2B)、墓地から無作為に選んだクリーチャー 飛行・トランプル・速攻付与、終了ステップ開始時か戦場を離れる際に追放 |
×
|
クロクサとクノロス/Kroxa and Kunoros |
3RWB |
伝説のクリーチャー |
誘発型能力(ETB,攻撃時)、墓地のクリーチャー5枚を追放した場合のみ |
×
|
魂を数える者、タリエル/Tariel, Reckoner of Souls |
4RWB |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(T)、対戦相手の墓地から無作為に選んだクリーチャー |
△
|
過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilim |
WUBR |
クリーチャー |
誘発型能力(攻撃したとき)、攻撃している状態で戦場に出る |
×
|
概念の群れ/Horde of Notions |
WUBRG |
伝説のクリーチャー |
起動型能力(WUBRG)墓地のエレメンタル1枚をマナ・コストを支払わず唱える |
×
|