サーチカード
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | 特定のカードを自分の[[ライブラリー]]から別の[[領域]]に移動するカード一覧。現在[[ | + | 特定のカードを自分の[[ライブラリー]]から別の[[領域]]に移動するカード一覧。現在[[基本セット2019]]まで対応。 |
注:サーチするものについては、すべて「カード」という表記を省略してあります。サーチする枚数について書かれていない場合は1枚です。 | 注:サーチするものについては、すべて「カード」という表記を省略してあります。サーチする枚数について書かれていない場合は1枚です。 | ||
93行: | 93行: | ||
|- | |- | ||
|[[戦利品の魔道士/Trophy Mage]]||2U||[[クリーチャー]]||点数で見たマナ・コストが3のアーティファクト||[[CIP]]能力 | |[[戦利品の魔道士/Trophy Mage]]||2U||[[クリーチャー]]||点数で見たマナ・コストが3のアーティファクト||[[CIP]]能力 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[呪文探求者/Spellseeker]]||2U||[[クリーチャー]]||点数で見たマナ・コストが2以下のインスタントかソーサリー||[[CIP]]能力 | ||
|- | |- | ||
|[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]||3U||[[インスタント]]||制限なし||1種類1枚のみ、4枚探し、対戦相手は2枚選んで墓地へ、残りは手札 | |[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]||3U||[[インスタント]]||制限なし||1種類1枚のみ、4枚探し、対戦相手は2枚選んで墓地へ、残りは手札 | ||
107行: | 109行: | ||
|- | |- | ||
|[[静風の日暮/Higure, the Still Wind]]||3UU||[[クリーチャー]]||[[忍者]]||[[誘発型能力]](プレイヤーに戦闘ダメージ) | |[[静風の日暮/Higure, the Still Wind]]||3UU||[[クリーチャー]]||[[忍者]]||[[誘発型能力]](プレイヤーに戦闘ダメージ) | ||
+ | |- | ||
+ | |[[Rhythmic Water Vortex]]||3UU||[[ソーサリー]]||[[Mu Yanling]]||墓地からも探せる | ||
|- | |- | ||
|[[ゴロゾス/Grozoth]]||6UUU||[[クリーチャー]]||[[点数で見たマナ・コスト]]9のカード任意数||[[CIP]]能力 | |[[ゴロゾス/Grozoth]]||6UUU||[[クリーチャー]]||[[点数で見たマナ・コスト]]9のカード任意数||[[CIP]]能力 | ||
220行: | 224行: | ||
|- | |- | ||
|[[スカイシュラウドの歩哨/Skyshroud Sentinel]]||2G||[[クリーチャー]]||自身と同じ名前3枚まで||[[CIP]]能力 | |[[スカイシュラウドの歩哨/Skyshroud Sentinel]]||2G||[[クリーチャー]]||自身と同じ名前3枚まで||[[CIP]]能力 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[Journey for the Elixir]]||2G||[[ソーサリー]]||基本土地,[[Jiang Yanggu]]1枚ずつ||墓地からも探せる | ||
|- | |- | ||
|[[群れでの狩り/Pack Hunt]]||3G||[[ソーサリー]]||対象クリーチャーと同じ名前3枚まで||[[CIP]]能力 | |[[群れでの狩り/Pack Hunt]]||3G||[[ソーサリー]]||対象クリーチャーと同じ名前3枚まで||[[CIP]]能力 | ||
391行: | 397行: | ||
|- | |- | ||
|[[タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith]]||3W||[[クリーチャー]]||[[マナ・コスト]]X以下の[[装備品]]||[[CIP]]能力(任意でXを支払う) | |[[タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith]]||3W||[[クリーチャー]]||[[マナ・コスト]]X以下の[[装備品]]||[[CIP]]能力(任意でXを支払う) | ||
+ | |- | ||
+ | |[[競技場の首長/Arena Rector]]||3W||[[クリーチャー]]||プレインズウォーカー||戦場から墓地に置かれたとき誘発(追放する) | ||
|- | |- | ||
|[[迷えるオーラ術師/Lost Auramancers]]||2WW||[[クリーチャー]]||エンチャント||戦場から墓地に置かれたとき、時間カウンターが置かれていない場合誘発 | |[[迷えるオーラ術師/Lost Auramancers]]||2WW||[[クリーチャー]]||エンチャント||戦場から墓地に置かれたとき、時間カウンターが置かれていない場合誘発 | ||
441行: | 449行: | ||
|- | |- | ||
|[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]||3RR||[[クリーチャー]]||[[ドラゴン]]||[[起動型能力]](1RR,T) | |[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]||3RR||[[クリーチャー]]||[[ドラゴン]]||[[起動型能力]](1RR,T) | ||
+ | |- | ||
+ | |[[龍魂、サルカン/Sarkhan, Dragonsoul]]||2RRR||[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]||[[ドラゴン]]・[[クリーチャー]]望む枚数||[[忠誠度能力]](-9) | ||
|- | |- | ||
|[[山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord]]||5R||[[クリーチャー]]||[[装備品]]||[[CIP]]能力 | |[[山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord]]||5R||[[クリーチャー]]||[[装備品]]||[[CIP]]能力 | ||
447行: | 457行: | ||
|- | |- | ||
|[[ビヒモスの伝令/Behemoth's Herald]]||G||[[クリーチャー]]||[[神祖/Godsire]]||[[合体カード (俗称)|合体カード]] | |[[ビヒモスの伝令/Behemoth's Herald]]||G||[[クリーチャー]]||[[神祖/Godsire]]||[[合体カード (俗称)|合体カード]] | ||
+ | |- | ||
+ | |[[エルフの部族呼び/Elvish Clancaller]]||GG||[[クリーチャー]]||エルフの部族呼び/Elvish Clancaller||[[起動型能力]](4GG,T) | ||
|- | |- | ||
|[[ラノワールの歩哨/Llanowar Sentinel]]||2G||[[クリーチャー]]||自身と同じ名前||[[CIP]]能力で(1)(G) | |[[ラノワールの歩哨/Llanowar Sentinel]]||2G||[[クリーチャー]]||自身と同じ名前||[[CIP]]能力で(1)(G) | ||
518行: | 530行: | ||
|[[戦争門/Wargate]]||XGWU||[[ソーサリー]]||X以下のパーマネント|| | |[[戦争門/Wargate]]||XGWU||[[ソーサリー]]||X以下のパーマネント|| | ||
|- | |- | ||
− | |[[揺るぎないサルカン/Sarkhan Unbroken]]|| | + | |[[揺るぎないサルカン/Sarkhan Unbroken]]||2GUR||[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]||[[ドラゴン]]・[[クリーチャー]]望む枚数||[[忠誠度能力]](-8) |
|- | |- | ||
|[[来世への門/Gate to the Afterlife]]||3||[[アーティファクト]]||[[王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift]]||起動型能力(2,生け贄,T)墓地にクリーチャー・カードが6枚以上必要、手札と墓地からも探せる | |[[来世への門/Gate to the Afterlife]]||3||[[アーティファクト]]||[[王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift]]||起動型能力(2,生け贄,T)墓地にクリーチャー・カードが6枚以上必要、手札と墓地からも探せる |
2018年7月29日 (日) 22:12時点における版
特定のカードを自分のライブラリーから別の領域に移動するカード一覧。現在基本セット2019まで対応。
注:サーチするものについては、すべて「カード」という表記を省略してあります。サーチする枚数について書かれていない場合は1枚です。
目次[非表示] |
ライブラリー→手札
ライブラリー→ライブラリーの一番上
ライブラリー→戦場
ライブラリー→墓地
カード名 | コスト | タイプ | サーチするもの | 備考 |
---|---|---|---|---|
物静かな思索/Quiet Speculation | 1U | ソーサリー | フラッシュバック3枚 | |
選定の侍臣/Vizier of the Anointed | 3U | クリーチャー | 永遠か不朽を持つクリーチャー | CIP能力 |
納墓/Entomb | B | インスタント | 制限なし | |
生き埋め/Buried Alive | 2B | ソーサリー | クリーチャー3枚 | |
死体の鑑定人/Corpse Connoisseur | 4B | クリーチャー | クリーチャー | CIP能力 |
死相の否命/Iname, Death Aspect | 4BB | クリーチャー | 任意の数のスピリット | CIP能力 |
ジャラドの命令/Jarad's Orders | 2BG | ソーサリー | クリーチャー最大2枚 | 一方を手札、他方を墓地 |
始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon | WUBRG | クリーチャー | ドラゴン | 起動型能力(2)、コピーカード |
その他(追放領域を経由など)
カード名 | コスト | タイプ | サーチするもの | 備考 |
---|---|---|---|---|
水面院の歴史家、歌穂/Kaho, Minamo Historian | 2UU | クリーチャー | インスタント3枚 | 1度追放し、起動型能力により唱える |
遥かなる記憶/Distant Memories | 2UU | ソーサリー | 制限なし | 1度追放し、いずれかの対戦相手が3ドローを選ばなければ手札に加える |
思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought | 2UU | プレインズウォーカー | 土地でないカード | 忠誠度能力(-8)、追放した後に唱えられる、各プレイヤーのライブラリーを探す |
平行思考/Parallel Thoughts | 3UU | エンチャント | 制限なし7枚 | 1度追放し、ドローの代わりにそれらから手札に加えられる |
溜め込むドラゴン/Hoarding Dragon | 3RR | クリーチャー | アーティファクト | CIPで1度追放し、死亡時手札に加えられる |
白日の下に/Bring to Light | 3GU | ソーサリー | 点数で見たマナ・コストがコストとして支払ったマナの色の総数以下のクリーチャーかインスタントかソーサリー | 1度追放し、マナ・コストを支払うことなく唱えてよい。 |
太陽打ちの槌/Sunforger | 3 | アーティファクト | マナ・コスト4以下の赤か白のインスタント | 起動型能力(RW,はずす)でサーチし、即座に唱える |
飛翔艦ウェザーライト/Skyship Weatherlight | 4 | アーティファクト | 任意数のアーティファクトかクリーチャー | 1度追放し、起動型能力(4,T)で1枚手札に加える |
マンガラの秘本/Mangara's Tome | 5 | アーティファクト | 制限なし5枚 | 1度追放し、起動型能力(2)でドローの際に代わりにそれらから手札に加える |
霊気探知機/AEther Searcher | 7 | アーティファクト・クリーチャー | 記録した名前を持つカード | CIP能力。ドラフト時に次にドラフトしたカードの名前を記録する。 |