黒赤ビートダウン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(概要)
(パイオニア)
 
(21人の利用者による、間の63版が非表示)
1行: 1行:
'''黒赤ビートダウン'''(''BR Beatdown'')は、[[クリーチャー]][[除去]]と[[手札破壊]]を得意とする[[黒]]と、除去兼直接[[ダメージ]]である[[火力]]を持った[[赤]]の組み合わせによる[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]。
+
'''黒赤ビートダウン'''(''BR Beatdown'')は、[[クリーチャー]][[除去]]と[[手札破壊]]を得意とする[[黒]]と、除去兼直接[[ダメージ]]である[[火力]]を持った[[赤]]の組み合わせによる[[ビートダウンデッキ]]。
  
 
==概要==
 
==概要==
[[クリーチャー]]の直接[[除去]]が可能なため[[赤]][[単色デッキ]]に比べて[[ファッティ]]に強く、[[]]単色にはない[[火力]]という効率的な直接[[ダメージ]]源を持つ。
+
[[クリーチャー]]の直接[[除去]]が可能なため[[赤単色デッキ]]に比べて[[ファッティ]]に強く、[[黒単色デッキ|黒単色]]にはない[[火力]]という効率的な直接[[ダメージソース]]を持つ。
  
除去や[[手札破壊]]により[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]ながら[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]力は高い。また、[[土地破壊]]や手札破壊のおかげで[[コントロール (デッキ)|コントロール]][[パーミッション]]に対しては総じて有利である。
+
黒や赤が多く有する前のめりなクリーチャーを集めた超速攻ウィニーだけでなく、除去や[[手札破壊]]、さらには[[土地破壊]]によりビートダウンながら[[コントロール]]力の高い[[ビート・コントロール]]まで、幅広いタイプのビートダウンデッキを作ることができる。ただしそれほど柔軟性の高い色の組み合わせではないので、[[アグロ]]なら極端な攻撃偏重にしたり、[[ビート・コントロール]]ならば[[メタゲーム]]に合わせたコントロール要素を重点的に採用したりと、何らかに特化したデッキ構成となることが多い。低[[マナ]]域だけで戦うことが難しく、[[土地]]が止まらずに強力な[[カード]][[プレイ]]するのが理想である<ref name="Golgari">『マナバーン2019』(ホビージャパン、2018年12月26日初版)p.34 ISBN 9784798618388</ref>。
  
一方で[[緑]]や[[白]]のビートダウンデッキとの相性はよくない。火力も直接除去も[[カード・アドバンテージ]]は得づらいものが多く、最終的には[[戦場]]のクリーチャーが勝負を握ることになる。しかし、[[ウィニー]]や[[スーサイド]]クリーチャーに頼ることが多いこちらに対し、緑や白のクリーチャーは[[コスト・パフォーマンス]]が高く、さらに[[プロテクション]]や[[被覆]]を持つものが多いため、直接的な[[殴る|殴り合い]]には押し負ける場合が多い。
+
過去には黒・赤ともに対処のしにくい[[プロテクション]]や[[エンチャント]]は苦手とすることが多かった。ある程度対策が進むと、この手のカード1枚に逆転、封殺されることもしばしば起こっていた。[[マジック・オリジン]]以降のプロテクションの採用頻度の減少や、黒がエンチャントに対処可能になった事もあり弱点は減った。
  
黒・赤ともに対処のしにくい[[エンチャント]]も苦手とする。[[崇拝/Worship]](+プロテクションクリーチャー)や[[物語の円/Story Circle]]などのエンチャントに封殺されることもしばしば。
+
*どちらの色のビートダウンデッキも基本戦術が似ているので、黒(または赤)のビートダウンデッキが基本戦術をそのままに、[[デッキパワー]]を底上げするためにもう一方の色を[[タッチ]]するだけの場合も多い。
  
*[[スライ]]などの赤系ビートダウンが安定性の向上のため黒を[[タッチ]]することも多い。
+
==[[団結のドミナリア]]〜[[ファイナルファンタジー]]期==
 +
[[ブルームバロウ]]で[[黒赤]]に強力な[[トカゲ]]カードが追加されたことで'''ラクドス・トカゲアグロ'''(''Rakdos Lizards'')が環境に存在している。
 +
 
 +
{{#card:Gev, Scaled Scorch}}
 +
{{#card:Fireglass Mentor}}
 +
 
 +
[[雇われ爪/Hired Claw]]や[[玉虫色の蔦打ち/Iridescent Vinelasher]]といった優秀な1[[マナ]]域から[[火硝子の導師/Fireglass Mentor]]や[[炎貯えのヤモリ/Flamecache Gecko]]で展開を加速する。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2024]] 6位([https://melee.gg/Tournament/View/114221 参考])
 +
**使用者:[[八十岡翔太]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[団結のドミナリア]]~[[ブルームバロウ]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df323631}}
 +
 
 +
==[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]==
 +
[[イクサラン:失われし洞窟]]で黒と赤に強力な[[クリーチャー]]が追加されたことで'''ラクドス発見'''(Rakdos Discover)や'''ラクドス・ミッドレンジ'''(Rakdos Midrange)といった黒赤ビートダウンが環境に復権してきた。
 +
{{#card:Preacher of the Schism}}
 +
{{#card:Trumpeting Carnosaur}}
 +
除去や[[大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat]]で相手の動きを妨害し、[[分派の説教者/Preacher of the Schism]]や[[ヨーグモスの法務官、ギックス/Gix, Yawgmoth Praetor]]といったクリーチャーでアドバンテージを得ていく。[[嘶くカルノサウルス/Trumpeting Carnosaur]]を[[フィニッシャー]]として[[ギックスの残虐/The Cruelty of Gix]]でのリアニメイトを視野に入れたものがラクドス発見、[[マナカーブ]]を低めにして[[太陽の執事長、インティ/Inti, Seneschal of the Sun]]による[[トランプル]]付与で[[クロック]]を早めて行くタイプがラクドス・ミッドレンジと呼び分けられる。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**マジック:ザ・ギャザリング超感謝祭チャンピオンズカップ特別予選 トップ4([https://mtg-jp.com/coverage/chokanshasai2023/decklist/0037462/ 参考])
 +
**使用者:[[齋藤慎也]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]]+[[機械兵団の進軍]]+[[エルドレインの森]]+[[イクサラン:失われし洞窟]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df322637}}
 +
 
 +
*備考
 +
**[[MO]]スタンダードチャレンジ2023/12/23 4位([https://www.mtgo.com/decklist/standard-challenge-64-2023-12-2412599332?player=karatedom#deck_karatedom 参考])
 +
**使用者:karatedom
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]]+[[機械兵団の進軍]]+[[エルドレインの森]]+[[イクサラン:失われし洞窟]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df322943}}
 +
 
 +
==[[イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期]]==
 +
'''ラクドス・ミッドレンジ'''(Rakdos Midrange)が環境に存在している。
 +
{{#card:Fable of the Mirror-Breaker}}
 +
{{#card:Invoke Despair}}
 +
[[黒]]と[[赤]]の優秀な[[除去]]と、[[税血の収穫者/Bloodtithe Harvester]]、[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]といった強力な[[クリーチャー]]、[[絶望招来/Invoke Despair]]といった[[フィニッシャー]]で勝利する。構成はほぼ[[青黒赤ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|グリクシス・ミッドレンジ]]と同一であり、[[打ち消し]]が使えるグリクシス・ミッドレンジの二番手という立ち位置だったが、[[ファイレクシア:完全なる統一]]期末期では[[白ウィニー/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|白単ミッドレンジ]]が[[廃墟の地/Field of Ruin]]などで[[土地破壊]]戦略を仕掛けてきたためラクドスが人気を集めた。グリクシス・ミッドレンジが[[サイドボード]]後の[[剃刀鞭の人体改造機/Razorlash Transmogrant]]に弱いことが発覚すると、その弱点を持たないことでも優位に立てるようになった。
 +
{{#card:Chandra, Hope's Beacon}}
 +
[[機械兵団の進軍]]では[[希望の標、チャンドラ/Chandra, Hope's Beacon]]という新たなフィニッシュ手段を手に入れ、守りの固い白系ミッドレンジとの相性が改善。[[プロツアー・機械兵団の進軍]]ではグリクシス・ミッドレンジを抑えて[[トップメタ]]となり、トップ8に4人を送り込んだ末に優勝した。
 +
 
 +
[[機械兵団の進軍:決戦の後に]]発売後、[[鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker]]、絶望招来、[[勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster]]といった中核カードがのきなみ[[禁止]]されたため環境から消滅した。
 +
 
 +
===サンプルレシピ(ファイレクシア:完全なる統一後)===
 +
*備考
 +
**[[MTGアリーナ]]総計的デッキリスト([https://www.magic.gg/news/metagame-mentor-the-best-standard-decks-before-pro-tour-march-of-the-machine 参考])
 +
**使用者:-
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df321860}}
 +
 
 +
===サンプルレシピ(機械兵団の進軍後)===
 +
*備考
 +
**[[プロツアー・機械兵団の進軍]] 優勝([https://mtg-jp.com/coverage/ptmom23/ 参考])
 +
**使用者:[[Nathan Steuer]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]]+[[機械兵団の進軍]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df321861}}
 +
 
 +
===サンプルレシピ(ラクドス・ブリーチ)===
 +
*備考
 +
**[[アリーナ・チャンピオンシップ3]] 優勝([https://magic.gg/events/arena-championship-3 参考])
 +
**使用者:[[Benjamin Broadstone]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]]+[[機械兵団の進軍]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df323070}}
 +
 
 +
'''ラクドス・ブリーチ'''(''Rakdos Breech'')と呼ばれる、[[多元宇宙の突破/Breach the Multiverse]]、[[原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror]]を投入した大振りを狙うデッキ。
 +
 
 +
==ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期==
 +
[[イニストラード:真夜中の狩り]]の参入後、[[黒赤]]の[[ミッドレンジ]][[デッキ]]が[[スタンダード]]環境に姿を現した。
 +
 
 +
{{#card:Kalain, Reclusive Painter}}
 +
{{#card:Graveyard Trespasser}}
 +
{{#card:Bloodthirsty Adversary}}
 +
 
 +
[[隠棲した絵描き、カレイン/Kalain, Reclusive Painter]]が[[生成]]した[[宝物]]を使用し、[[墓地の侵入者/Graveyard Trespasser]]や[[イマースタームの捕食者/Immersturm Predator]]といった[[除去耐性]]持ちの[[アタッカー]]を[[展開]]。[[無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker]]による[[速攻]]付与と、[[火遊び/Play with Fire]]や[[冥府の掌握/Infernal Grasp]]などの[[除去]][[呪文]]による[[ブロッカー]]排除でサポートして[[ライフ]]を詰めていく。[[ゲーム]]が長引いた場合や、[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]から大量の[[マナ]]を生み出せる場合は、[[血に飢えた敵対者/Bloodthirsty Adversary]]で[[墓地]]の除去呪文を再利用して一気に[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぐことも可能。
 +
 
 +
*[[吸血鬼]]の[[タイプ的]][[シナジー]]を中心とする黒赤デッキについては[[吸血鬼 (デッキ)#イニストラード:真夜中の狩り期]]を参照。
 +
 
 +
===サンプルリスト===
 +
*備考
 +
**Standard Challenge #12340215 on 09/19/2021 優勝([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/standard-challenge-2021-09-20 参考])
 +
**使用者:Sapoa
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[ゼンディカーの夜明け]]+[[カルドハイム]]+[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]+[[フォーゴトン・レルム探訪]]+[[イニストラード:真夜中の狩り]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df320756}}
 +
 
 +
==ラヴニカのギルド~基本セット2021期==
 +
[[黒赤]]の[[アグロ]][[デッキ]]が存在する。
 +
 
 +
{{#card:Robber of the Rich}}
 +
{{#card:Spawn of Mayhem}}
 +
 
 +
デッキ構成は同環境の[[黒ウィニー#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|黒単アグロ]]に近い。[[どぶ骨/Gutterbones]]や[[漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion]]による[[攻撃]]を[[残忍な騎士/Murderous Rider|迅速な終わり/Swift End]]などでサポートし、[[騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem]]の[[絢爛]]条件を達成しながら戦う。[[赤]]の[[カード]]としては、[[義賊/Robber of the Rich]]や[[砕骨の巨人/Bonecrusher Giant]]などが採用される。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**Standard League 5勝0敗([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/standard-league-2019-10-07 参考])
 +
**使用者:ristinend
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[ラヴニカのギルド]]+[[ラヴニカの献身]]+[[灯争大戦]]+[[基本セット2020]]+[[エルドレインの王権]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df319432}}
 +
 
 +
==イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期==
 +
[[ラヴニカの献身]]から[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]の[[カード]]群を獲得したことで、いくつかの[[黒赤]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]が登場した。
 +
 
 +
{{#card:Rix Maadi Reveler}}
 +
{{#card:Goblin Chainwhirler}}
 +
 
 +
全く異なる2種類のタイプが存在する。
 +
 
 +
;ミッドレンジ型
 +
:'''ラクドス・ミッドレンジ'''(''Rakdos Midrange'')と呼ばれる、[[赤単色デッキ|赤単]][[タッチ]][[黒]]の[[ミッドレンジ]]。[[ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler]]、[[再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix]]、[[包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander]]といった中~高[[マナ]]域の[[クリーチャー]]を連打する基本戦略は前環境の[[ビッグ・レッド#イクサラン・ブロック~基本セット2020期|ビッグ・レッド]]と同じ。[[黒]]を足すことで、[[リックス・マーディの歓楽者/Rix Maadi Reveler]]、[[最古再誕/The Eldest Reborn]]、[[強迫/Duress]](主に[[サイドボード]])などを採用できるようになった。
 +
:[[グランプリメンフィス19]]では[[メタ外]]から優勝を飾った。
 +
:*[[席次+石像/Status+Statue]]などのために[[緑]]をタッチした亜種については[[黒赤緑ビートダウン#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|ジャンド・デスチェイン]]を参照。
 +
 
 +
;アグロ型
 +
:'''ラクドス・アグロ'''(''Rakdos Aggro'')と呼ばれる、黒赤の[[小型クリーチャー]]を中心に素早く攻め立てる[[アグロ]]。[[忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods]]等で[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]、[[災いの歌姫、ジュディス/Judith, the Scourge Diva]]でクリーチャーの[[死亡]]を[[火力]]に変換、[[真夜中の死神/Midnight Reaper]]で[[手札]]を稼ぎながら戦力を並べていく戦略を取る。
 +
:*[[第1管区の勇士/Hero of Precinct One]]を採用するために[[白]]を足した亜種については[[白黒赤ビートダウン#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|マルドゥ・アグロ]]を参照。
 +
 
 +
===ミッドレンジ型===
 +
*備考
 +
**[[グランプリメンフィス19]] 優勝 ([http://coverage.channelfireball.com/event/3 参考])
 +
**使用者:[[Jody Keith]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]]+[[基本セット2019]]+[[ラヴニカのギルド]]+[[ラヴニカの献身]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df319047}}
 +
 
 +
===アグロ型===
 +
*備考
 +
**[[ミシックチャンピオンシップクリーブランド19]] スタンダード部門6勝4敗  ([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/2019MC1 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/mccle19/ 参考])
 +
**使用者:[[Mattia Fornacini]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]]+[[基本セット2019]]+[[ラヴニカのギルド]]+[[ラヴニカの献身]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df319089}}
 +
 
 +
==カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期==
 +
[[ドミナリア]]から[[ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler]]などを獲得したことで、[[赤単色デッキ|赤単]][[タッチ]][[黒]]の[[デッキ]]が大きく強化された。
 +
 
 +
{{#card:Goblin Chainwhirler}}
 +
{{#card:Heart of Kiran}}
 +
 
 +
ゴブリンの鎖回しなどの優秀な[[クリーチャー]]と[[キランの真意号/Heart of Kiran]]で序盤から[[クロック]]を刻み、[[再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix]]や[[栄光をもたらすもの/Glorybringer]]などの高[[マナ]]域に繋げて勝負を決める。
 +
 
 +
基本的な構成は同[[メタゲーム|環境]]の[[スライ/スタンダード/カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期|赤単アグロ]]と同じだが、[[黒]]を[[タッチ]]したことで[[除去耐性]]を持ちキランの真意号の[[搭乗]]要員にもなれる[[屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger]]、各種[[アーティファクト]]との[[シナジー]]を有する[[無許可の分解/Unlicensed Disintegration]]、および[[強迫/Duress]]などの[[サイドボード|サイド]][[カード]]を採用できるようになっている。
 +
 
 +
大きく分けて、[[ボーマットの急使/Bomat Courier]]や[[損魂魔道士/Soul-Scar Mage]]などの1マナ域を多めに採用した[[アグロ]]型と、主に[[ミラーマッチ]]を意識して1マナ域を減らした[[ミッドレンジ]]型の2種類が存在する。
 +
 
 +
[[グランプリバーミンガム18スタンダード]]ではTop8に6人を送り込み、[[プロツアー「ドミナリア」]]でも赤単アグロと合わせてTop8のうち7枠を占めるなど、[[トップメタ]]として活躍。[[基本セット2019]]参入後も引き続きトップメタの地位にあり、[[マジック25周年記念プロツアー]]では使用率40.0%という圧倒的な数値を記録し([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/pt25a/standard-metagame-breakdown-2018-08-03 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/pt25a/article/0030889/ 翻訳])、[[世界選手権18]]では参加者23人中13人が使用した([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/2018wc/standard-metagame-breakdown-2018-09-21 参考])。
 +
 
 +
*キランの真意号の存在から初期には'''赤黒機体'''(''RB Vehicles'')と呼ばれることもあったが、[[機体]]の採用枚数が特別多いわけではない。
 +
 
 +
===アグロ型===
 +
*備考
 +
**[[プロツアー「ドミナリア」]] 準優勝 ([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptdom/top-8-decklists-2018-06-02 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/ptdom18/decklist/0030655/ 参考])
 +
**使用者:[[Gonçalo Pinto]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット・ブロック]]+[[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df318537}}
 +
*1マナ域を7枚採用したアグロ型。
 +
*[[Márcio Carvalho]]も75枚同一の[[デッキリスト]]でベスト4入賞を果たしている。
 +
 
 +
===ミッドレンジ型===
 +
*備考
 +
**[[プロツアー「ドミナリア」]] ベスト8 ([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptdom/top-8-decklists-2018-06-02 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/ptdom18/decklist/0030655/ 参考])
 +
**使用者:[[瀧村和幸]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット・ブロック]]+[[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df318538}}
 +
*1マナ域0枚のミッドレンジ型。特にボーマットの急使を不採用としたことで、ゴブリンの鎖回しの1点[[全体火力]]で[[ボード・アドバンテージ]]を失いにくくなっている。
 +
*[[ダブルシンボル]]の[[ヴラスカの侮辱/Vraska's Contempt]]を採用しており、[[黒マナ]]を出しやすい[[土地]]構成になっている。
 +
 
 +
==カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期==
 +
同[[環境]]の[[スライ/スタンダード/カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期|赤単アグロ]]の亜種として、[[黒]]を[[タッチ]]したものが存在する。
 +
 
 +
{{#card:Scrapheap Scrounger}}
 +
{{#card:Hazoret the Fervent}}
 +
 
 +
[[ボーマットの急使/Bomat Courier]]や[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]による[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]を[[火力]]や[[ブロック制限]]でサポートする基本戦略は赤単アグロと同じ。黒を足したことで、[[除去耐性]]を持つ[[屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger]]や、優秀な[[単体除去]]である[[無許可の分解/Unlicensed Disintegration]]などを採用できるようになっている。
 +
 
 +
*赤単アグロとの境界は必ずしも明確でなく、黒の薄いものは赤単アグロに含められることもある。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリシアトル18スタンダード]] ベスト4 ([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpsea18-standard/top-8-decklists-2018-04-08 参考])
 +
**使用者:[[Gerry Thompson]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット・ブロック]]+[[イクサラン・ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df318452}}
 +
==戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック期==
 +
[[アモンケット]]の[[あなた|自分]]の[[手札]]が1枚以下であることを参照する[[カード]]群([[暴勇|ちょい勇/Heckbent]])を中心とする[[アグロ]][[デッキ]]が登場した。
 +
 
 +
{{#card:Dread Wanderer}}
 +
{{#card:Hazoret the Fervent}}
 +
 
 +
[[血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler]]や[[街の鍵/Key to the City]]で手札を[[捨てる|捨て]]、[[戦慄の放浪者/Dread Wanderer]]や[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]、[[捨てる|ディスカード]][[誘発型能力]]で[[強化]]される[[炎刃の達人/Flameblade Adept]]で[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]を行う。[[マッドネス]]で[[唱える|唱え]]られる[[癇しゃく/Fiery Temper]]や[[血管の施し/Alms of the Vein]]も採用される。
 +
 
 +
また[[破滅の刻]]参入後には[[ラムナプ・レッド]]の亜種として、[[黒]]を[[タッチ]]したものが登場した。
 +
 
 +
{{#card:Ammit Eternal}}
 +
{{#card:Ramunap Ruins}}
 +
 
 +
[[ボーマットの急使/Bomat Courier]]や[[地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra]]などの[[軽い|軽量]][[アタッカー]]で[[ライフ]]を[[削る|削り]]、[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]や[[ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins]]で勝負を決める基本戦略はラムナプ・レッドと同じ。黒を足したことで、[[サイズ]]に優れる[[アムムトの永遠衆/Ammit Eternal]]や、[[除去]]と[[ライフ]][[回復]]によりアグロデッキに強い[[集団的蛮行/Collective Brutality]]などを採用できるようになっている。
 +
 
 +
===ディスカード型===
 +
*備考
 +
**[[グランプリサンティアゴ17]] 第17位 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpsan17 参考])
 +
**使用者:[[Carlos Mohor]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df317823}}
 +
*アモンケット参入後のディスカード型。
 +
 
 +
===砂漠型===
 +
*備考
 +
**[[プロツアー「破滅の刻」]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/pthou 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/pthou17/ 参考])
 +
**使用者:[[藏田真太郎]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット・ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df317954}}
 +
*破滅の刻参入後のラムナプ・レッドの亜種。
 +
 
 +
==戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期==
 +
[[アーティファクト]]の[[シナジー]]を活用する[[黒赤]]の[[アグロ]][[デッキ]]が登場した。[[赤]]の濃い構成であるため、'''黒赤アグロ'''(''BR Aggro'')とも'''赤黒アグロ'''(''RB Aggro'')とも呼ばれる。
 +
 
 +
{{#card:Scrapheap Scrounger}}
 +
{{#card:Unlicensed Disintegration}}
 +
 
 +
各種[[火力]][[呪文]]や[[無許可の分解/Unlicensed Disintegration]]で[[対戦相手]]の[[ライフ]]を[[削る|削り]]つつ[[ブロッカー]]を排除し、[[屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger]]や[[密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter]]で[[クロック]]を刻むのが基本戦略。多数採用されたアーティファクトによって[[発明者の見習い/Inventor's Apprentice]]や無許可の分解が安定して[[効果]]を発揮できる。[[ピア・ナラー/Pia Nalaar]]の[[ブロック制限]]や[[街の鍵/Key to the City]]の[[回避能力]]付与など、[[攻撃]]を通す手段も多い。
 +
 
 +
[[あなた|自分]]の[[手札]]を[[捨てる]]密輸人の回転翼機や街の鍵、[[ボーマットの急使/Bomat Courier]]とのシナジーから、[[マッドネス]]を持つ[[カード]]も採用される。主に[[癇しゃく/Fiery Temper]]が採用されるが、[[稲妻の斧/Lightning Axe]]など[[共鳴者]]を増やし[[血の間の僧侶/Bloodhall Priest]]まで採用する型も多い。
 +
 
 +
[[霊気紛争]]参入後は密輸人の回転翼機が[[禁止カード]]となるも、それに代わる[[キランの真意号/Heart of Kiran]]に加え、[[速接会の技師/Weldfast Engineer]]や[[ショック/Shock]]などを獲得。[[搭乗]]3を1体で満たせる[[殺戮の先陣/Forerunner of Slaughter]]を採用し、引き続き[[環境]]に存在している。
 +
 
 +
*'''黒赤マッドネス'''(''BR Madness'')、'''黒赤ゾンビ'''(''BR Zombies'')などと呼ばれる[[墓地]]利用中心のデッキについては、[[ゾンビ (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|ゾンビ (デッキ)]]を参照。また[[エルドラージ]]の[[タイプ的デッキ]]については[[エルドラージ (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|エルドラージ (デッキ)]]を参照。
 +
 
 +
===初期型===
 +
*備考
 +
**[[グランプリマドリード16]] 準優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpmad16 参考])
 +
**使用者:[[Nicolas Legendre]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df317534}}
 +
 
 +
*[[カラデシュ]]参入後の初期型。
 +
 
 +
===霊気紛争後===
 +
*備考
 +
**[[プロツアー「霊気紛争」]] 第20位、スタンダード部門8-2 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptaer 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptaer17/ 参考])
 +
**使用者:[[Samuel Tharmaratnam]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ・ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df317632}}
 +
 
 +
*霊気紛争参入後のタイプ。
 +
 
 +
==タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期==
 +
[[#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|前環境]]の'''黒赤ドラゴン'''(''BR Dragons'')が引き続き存在している。
 +
 
 +
{{#card:Thunderbreak Regent}}
 +
{{#card:Kolaghan, the Storm's Fury}}
 +
 
 +
基本的な動きは前[[環境]]と同じ。[[ローテーション]]により強力な[[ドラゴン]]である[[嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon]]を失ってしまったため、追加の[[クリーチャー]]として[[搭載歩行機械/Hangarback Walker]]や[[炎跡のフェニックス/Flamewake Phoenix]]などが採用される。
 +
 
 +
[[青]]を[[タッチ]]した'''グリクシスドラゴン'''(''Grixis Dragons'')など、他の[[色]]をタッチした亜種も存在する。
 +
 
 +
===黒赤===
 +
*備考
 +
**[[グランプリオークランド16]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpoak16 参考])
 +
**使用者:[[Justin Nguyen]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[タルキール覇王譚ブロック]]+[[マジック・オリジン]]+[[戦乱のゼンディカー]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df316021}}
 +
 
 +
*[[戦乱のゼンディカー]]参入後(ローテーション直後)の[[黒赤]]2色のタイプ。
 +
 
 +
===タッチ青===
 +
*備考
 +
**[[グランプリヒューストン16]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gphou16 参考])
 +
**使用者:[[Cody Lingelbach]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[タルキール覇王譚ブロック]]+[[マジック・オリジン]]+[[戦乱のゼンディカー・ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df316735}}
 +
 
 +
*[[ゲートウォッチの誓い]]参入後の[[青黒赤]]のタイプ。[[飛行機械]]・[[トークン]]や[[エルドラージ]]といった[[無色]]のクリーチャーを[[幽霊火の刃/Ghostfire Blade]]で[[強化]]する[[ギミック]]が搭載されている。
 +
 
 +
==テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期==
 +
[[タルキール龍紀伝]]の参入後、[[ドラゴン]]の[[タイプ的]][[シナジー]]を利用した'''黒赤ドラゴン'''(''BR Dragons'')と呼ばれる[[デッキ]]が登場した。
 +
 
 +
{{#card:Stormbreath Dragon}}
 +
{{#card:Foul-Tongue Invocation}}
 +
 
 +
[[雷破の執政/Thunderbreak Regent]]や[[嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon]]といった優秀なドラゴンを[[黒]]の[[手札破壊]]・[[単体除去]]と[[赤]]の[[火力]]でサポートしながら戦う。これらのドラゴンは[[龍詞の咆哮/Draconic Roar]]や[[忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation]]といった「ドラゴン・ボーナス」[[カード]]のサポートとなるだけでなく、[[嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury]]とともに[[攻撃]]することで高い打点を叩き出すことができる。
 +
 
 +
構成のよく似た[[白黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|マルドゥドラゴン]]と比較すると、[[はじける破滅/Crackling Doom]]などの[[白]]のカードを採用できない点では劣るものの、[[マナ基盤]]の安定性ではこちらが上。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリプラハ15]] 優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gppra15 参考])
 +
**使用者:[[Eliott Boussaud]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[基本セット2015]]+[[マジック・オリジン]]+[[テーロス・ブロック]]+[[タルキール覇王譚ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df314559}}
 +
 
 +
==ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期==
 +
[[グランプリサンティアゴ13]]において、[[黒赤]]の[[ウィニー]]タイプの[[デッキ]]が優勝を果たした。
 +
 
 +
{{#card:Mogis's Marauder}}
 +
 
 +
[[ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler]]や[[苛まれし英雄/Tormented Hero]]、[[ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak]]、[[とげの道化/Spike Jester]]などの[[軽い|軽量]][[クリーチャー]]で序盤から[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]する。序盤の打点を意識して[[向こう見ずな技術/Madcap Skills]]も採用される。
 +
 
 +
[[速攻]]クリーチャーが多いのが特徴的で、さらに[[ラクドスの血魔女、イクサヴァ/Exava, Rakdos Blood Witch]]や[[モーギスの匪賊/Mogis's Marauder]]などで速攻を持たないクリーチャーにも速攻を付与できる。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリサンティアゴ13]] 優勝 ([http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpsnt13/welcome 参考])
 +
**使用者:[[Luis Navas]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[基本セット2014]]+[[ラヴニカへの回帰ブロック]]+[[テーロス]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df311274}}
  
 
==イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期==
 
==イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期==
[[環境]]に引き続き、[[ゾンビ (デッキ)#イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期|黒赤ゾンビ]]が存在する。その中でも特に[[ミッドレンジ]]タイプのものが[[ラヴニカへの回帰]]参入後の[[メタゲーム]]の中心を担う活躍を見せている。
+
[[#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|前環境]]に引き続き、'''黒赤ゾンビ'''(''BR Zombies'')が活躍する。その中でも特に'''ラクドスミッドレンジ'''と呼ばれるタイプは一時[[トップメタ]]の地位にあった。
  
 
{{#card:Gravecrawler}}
 
{{#card:Gravecrawler}}
 
{{#card:Thundermaw Hellkite}}
 
{{#card:Thundermaw Hellkite}}
  
詳細は[[ゾンビ (デッキ)#イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期|ゾンビデッキ]]を参照。
+
詳細は[[ゾンビ (デッキ)#イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期|ゾンビ (デッキ)]]および[[ラクドスミッドレンジ]]を参照。
  
 
+
また、[[ゾンビ]]の[[タイプ的]][[シナジー]]に頼らないタイプの黒赤ビートダウンも存在している。
また[[ゾンビ]]の[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]に頼らないタイプの黒赤ビートダウンも存在している。
+
  
 
{{#card:Ash Zealot}}
 
{{#card:Ash Zealot}}
 
{{#card:Falkenrath Aristocrat}}
 
{{#card:Falkenrath Aristocrat}}
  
構成は同じ環境の[[スライ|赤単スライ]]に近く、[[黒]]が足されたことで[[メインデッキ]]に[[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]や[[悪名の騎士/Knight of Infamy]]を、[[サイドボード]]に[[手札破壊]]や[[単体除去]]を取れるようになっている。黒赤ゾンビとは共通するパーツも多いが、あちらが[[ゲラルフの伝書使/Geralf's Messenger]]などの存在から黒中心の[[土地]]配分になるのに対し、こちらは[[灰の盲信者/Ash Zealot]]などの存在から[[赤]]がメインとなる。
+
構成は同[[環境]]の[[スライ/スタンダード/イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期|赤単]]に近く、[[黒]]が[[タッチ]]されたことで[[メインデッキ]]に[[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]や[[悪名の騎士/Knight of Infamy]]を、[[サイドボード]]に[[手札破壊]]や[[単体除去]]を取れるようになっている。黒赤ゾンビとは共通するパーツも多いが、あちらが[[ゲラルフの伝書使/Geralf's Messenger]]などの存在から黒中心の[[土地]]配分になるのに対し、こちらは[[灰の盲信者/Ash Zealot]]などの存在から[[赤]]中心の土地配分となる。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリ名古屋12]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpnag12/welcome 参考])
+
**[[グランプリ名古屋12]] ベスト4 ([http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpnag12/welcome 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/gpnagoya12/ 参考])
 
**使用者:[[村栄龍司]]
 
**使用者:[[村栄龍司]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[スタンダード]]([[基本セット2013]]+[[イニストラード・ブロック]]+[[ラヴニカへの回帰]])
 
**[[スタンダード]]([[基本セット2013]]+[[イニストラード・ブロック]]+[[ラヴニカへの回帰]])
  
{{#magicfactory:df307506}}
+
{{#MagicFactory:df307506}}
 +
 
 +
*赤単タッチ黒のタイプ。
  
 
==ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期==
 
==ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期==
41行: 383行:
  
 
{{#card:Gravecrawler}}
 
{{#card:Gravecrawler}}
{{#card:Falkenrath_Aristocrat}}
+
{{#card:Falkenrath Aristocrat}}
  
 
詳細は[[ゾンビ (デッキ)#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|ゾンビデッキ]]を参照。
 
詳細は[[ゾンビ (デッキ)#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|ゾンビデッキ]]を参照。
  
 
==ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期==
 
==ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期==
 
 
[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼デッキ]]をベースに[[赤]]の[[火力]]を加えたデッキが登場した。
 
[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼デッキ]]をベースに[[赤]]の[[火力]]を加えたデッキが登場した。
  
52行: 393行:
 
{{#card:Lightning Bolt}}
 
{{#card:Lightning Bolt}}
  
詳細は[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼]]を参照のこと。
+
詳細は[[吸血鬼 (デッキ)#ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期|吸血鬼]]を参照のこと。
  
 
==アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期==
 
==アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期==
 
+
同[[環境]]の[[スライ/スタンダード/アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|スライ]]に[[黒]]を[[タッチ]]した構成で組まれる。
同[[環境]]の[[スライ#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|スライ]]に[[黒]]を[[タッチ]]した構成で組まれる。
+
  
 
{{#card:Ball Lightning}}
 
{{#card:Ball Lightning}}
63行: 403行:
 
[[メタゲーム]]の中心にある[[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|ジャンド]]を意識して、速度を高められており、[[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]を筆頭とする[[歩く火力]]を多めに採用することで高速で[[対戦相手]]の[[ライフ]]を[[削る]]ことができる。
 
[[メタゲーム]]の中心にある[[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|ジャンド]]を意識して、速度を高められており、[[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]を筆頭とする[[歩く火力]]を多めに採用することで高速で[[対戦相手]]の[[ライフ]]を[[削る]]ことができる。
  
タッチカラーの黒からは[[荒廃稲妻/Blightning]]が採用され、本体火力+[[手札破壊]]により対[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に優位に立つ。
+
タッチカラーの黒からは[[荒廃稲妻/Blightning]]が採用され、[[本体火力]]+[[手札破壊]]により対[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に優位に立つ。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリクアラルンプール10]] 優勝 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpkl10/welcome 参考])
+
**[[グランプリクアラルンプール10]] 優勝 ([http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpkl10/welcome 参考])
 
**使用者:[[Ding Yuan Leong]]
 
**使用者:[[Ding Yuan Leong]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
127行: 467行:
  
 
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期==
 
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期==
 
+
前[[環境]]の[[スライ/スタンダード/時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期|スライ]]をベースに[[黒]]を追加した、[[赤黒ブライトニング]]と呼ばれる[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]が登場した。
前[[環境]]の[[スライ#時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期|スライ]]をベースに[[黒]]を追加した、[[赤黒ブライトニング]]と呼ばれる[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]が登場した。
+
  
 
{{#card:Blightning}}
 
{{#card:Blightning}}
136行: 475行:
  
 
==時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期==
 
==時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期==
 
 
[[モグの戦争司令官/Mogg War Marshal]]や[[苦花/Bitterblossom]]のような[[トークン]]を生成する[[カード]]と、[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]や[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]のようなトークンを活用するカードの[[シナジー]]を利用した[[黒赤トークン]]が登場。
 
[[モグの戦争司令官/Mogg War Marshal]]や[[苦花/Bitterblossom]]のような[[トークン]]を生成する[[カード]]と、[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]や[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]のようなトークンを活用するカードの[[シナジー]]を利用した[[黒赤トークン]]が登場。
  
147行: 485行:
  
 
==ラヴニカ・ブロック期==
 
==ラヴニカ・ブロック期==
 
 
[[ディセンション]]で[[黒赤]]の[[ギルド/Guild]]、[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]が登場したことにより復活を果たす。
 
[[ディセンション]]で[[黒赤]]の[[ギルド/Guild]]、[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]が登場したことにより復活を果たす。
  
158行: 495行:
  
 
==オンスロート・ブロック期==
 
==オンスロート・ブロック期==
 
 
同時期の[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリン]]に[[総帥の召集/Patriarch's Bidding]]を足した[[ゴブリン召集]]が登場。
 
同時期の[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリン]]に[[総帥の召集/Patriarch's Bidding]]を足した[[ゴブリン召集]]が登場。
  
167行: 503行:
  
 
==マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期==
 
==マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期==
 
 
[[除去]]と[[手札破壊]]に長けた[[マシーンヘッド]]が登場。
 
[[除去]]と[[手札破壊]]に長けた[[マシーンヘッド]]が登場。
  
179行: 514行:
  
 
==テンペスト・ブロック+ウルザ・ブロック期==
 
==テンペスト・ブロック+ウルザ・ブロック期==
 
+
同[[環境]]の[[スライ/スタンダード/テンペスト・ブロック+ウルザ・ブロック期|スライ]]に、[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]や[[ダウスィーの怪物/Dauthi Horror]]などの[[黒]]の[[軽い|軽量]][[クリーチャー]]を加えたデッキが登場。
同[[環境]]の[[スライ#テンペスト・ブロック+ウルザ・ブロック期|スライ]]に、[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]や[[ダウスィーの怪物/Dauthi Horror]]などの[[黒]]の[[軽い|軽量]][[クリーチャー]]を加えたデッキが登場。
+
  
 
{{#card:Fireslinger}}
 
{{#card:Fireslinger}}
188行: 522行:
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**[[アジア太平洋選手権99]] 第6位
+
**[[アジア太平洋選手権99]] 第6位
**使用者:[[安藤玲二]]
+
**使用者:[[安藤玲二]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[第6版]]+[[テンペスト・ブロック]]+[[ウルザ・ブロック]])
+
**[[スタンダード]][[第6版]][[テンペスト・ブロック]][[ウルザ・ブロック]]
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
207行: 541行:
 
|4||[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]
 
|4||[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffeedd"|インスタント・ソーサリー (17)
+
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (21)
 
|-
 
|-
 
|4||[[ショック/Shock]]
 
|4||[[ショック/Shock]]
218行: 552行:
 
|-
 
|-
 
|4||[[略奪/Pillage]]
 
|4||[[略奪/Pillage]]
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#eeeeee"|エンチャント・アーティファクト (4)
 
 
|-
 
|-
 
|2||[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]
 
|2||[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]
252行: 584行:
  
 
==ミラージュ・ブロック構築==
 
==ミラージュ・ブロック構築==
 
+
同[[環境]]の[[スライ/ブロック構築/ミラージュ|スライ]]に、[[黒]]を[[タッチ]]した[[ブードゥー]]が登場。
同[[環境]]の[[スライ#ミラージュ・ブロック期|スライ]]に、[[黒]]を[[タッチ]]した[[ブードゥー]]が登場。
+
  
 
{{#card:Fallen Askari}}
 
{{#card:Fallen Askari}}
261行: 592行:
  
 
==アイスエイジ・ブロック+ミラージュ・ブロック期==
 
==アイスエイジ・ブロック+ミラージュ・ブロック期==
 
+
同時期の[[スライ/スタンダード/アイスエイジ・ブロック期|スライ]]に[[ライフ]][[回復|ゲイン]]対策の[[絶望の荒野/Forsaken Wastes]]などのために[[黒]]を[[タッチ]]した[[デッキ]]が登場、[[絶望スライ]]の名で呼ばれた。
同時期の[[スライ#ミラージュ・ブロック期|スライ]]に[[ライフ]][[回復|ゲイン]]対策の[[絶望の荒野/Forsaken Wastes]]などのために[[黒]]を[[タッチ]]した[[デッキ]]が登場、[[絶望スライ]]の名で呼ばれた。
+
  
 
{{#card:Ball Lightning}}
 
{{#card:Ball Lightning}}
269行: 599行:
 
詳細は[[絶望スライ]]を参照のこと。
 
詳細は[[絶望スライ]]を参照のこと。
  
==エクステンデッド==
+
==パイオニア==
 +
[[パイオニア]]においては'''[[ラクドス・アルカニスト]]'''が古くから存在し、また'''[[サクリファイス#パイオニア|ラクドス・サクリファイス]]'''と呼ばれる[[サクリファイス]]・[[シナジー]]を重視した[[デッキ]]や、'''[[果敢_(デッキ)#パイオニア|ラクドス果敢]]'''と呼ばれる高速の赤単[[タッチ]][[黒]]デッキも存在する。さらに[[神河:輝ける世界]]の参入・[[夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den]]の禁止に伴って、ラクドス・アルカニストと入れ替わる形で'''ラクドス・ミッドレンジ'''と呼ばれる中速の[[黒赤]]デッキが表舞台に現れ、パイオニア[[環境]]を代表するデッキのひとつとして活躍し続けている。
  
 +
以下ではラクドス・ミッドレンジについて述べる。
 +
 +
{{#card:Bloodtithe Harvester}}
 +
{{#card:Fable of the Mirror-Breaker}}
 +
{{#card:Fatal Push}}
 +
 +
かつての[[スタンダード]]を支配した[[税血の収穫者/Bloodtithe Harvester]]と[[鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker]]の組み合わせは依然健在であり、これらは[[紛争]]を達成しやすいため、[[致命的な一押し/Fatal Push]]との相性も良好である。これらの[[単体除去]]手段や軽量[[火力]]、[[思考囲い/Thoughtseize]]などで[[対戦相手]]の脅威を捌きつつプレッシャーをかけていくのが得意なデッキである。
 +
 +
また[[タイプ的]][[シナジー]]を導入したラクドス・ミッドレンジの亜種として、[[カルロフ邸殺人事件]]以降は'''[[吸血鬼_(デッキ)#パイオニア|ラクドス吸血鬼]]'''が、[[ダスクモーン:戦慄の館]]以降は'''[[デーモン_(デッキ)#パイオニア|ラクドス・デーモン]]'''が出現した。
 +
<!--
 +
===サンプルリスト1===
 +
*備考
 +
**Pioneer Challenge #12483144 on 10/09/2022 優勝([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pioneer-challenge-2022-10-10 参考])
 +
**使用者:jakobpablo
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[パイオニア]](〜[[団結のドミナリア]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df321453}}
 +
*[[団結のドミナリア]]からの新戦力として、[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]と[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]を採用している。
 +
 +
===サンプルリスト2===
 +
*備考
 +
**Pioneer Challenge 64 on 09/22/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/pioneer-challenge-64-2024-09-2312687926 参考])
 +
**使用者:tchuco
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[パイオニア]](〜[[ブルームバロウ]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df324043}}
 +
-->
 +
===ラクドス・ミッドレンジ===
 +
====サンプルリスト1====
 +
*備考
 +
**Pioneer Challenge on 03/19/2023 5位([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/pioneer-challenge-2023-03-1912532731 参考])
 +
**使用者:Misplacedginger
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[パイオニア]](〜[[ファイレクシア:完全なる統一]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df324088}}
 +
*[[手札破壊]]と[[単体除去]]で1対1交換を繰り返し、その後何らかの手段で[[カード・アドバンテージ]]を得て勝ちにつなげる、[[コントロール]]寄りの動きを重視したタイプ。
 +
**[[カード・アドバンテージ]]獲得手段として[[ロークスワイン城/Castle Locthwain]]や[[勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster]]といった[[ドローエンジン]]や、終盤に[[脱出]]させて[[対戦相手]]の[[手札]]を複数回削れる[[死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger]]が採用されている。
 +
====サンプルリスト2====
 +
*備考
 +
**[[プロツアー・ファイレクシア]] 5位([https://magic.gg/events/pro-tour-phyrexia 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/ptphy23/ 参考])
 +
**使用者:[[八十岡翔太]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[パイオニア]](〜[[ファイレクシア:完全なる統一]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df324089}}
 +
*[[手札破壊]]と[[単体除去]]で相手の出鼻を挫き、盤面に着地させた[[クロック]]群で素早く殴り切る、[[ビートダウン]]寄りの動きを重視したタイプ。
 +
**[[対戦相手]]の[[ライフ]]を1点でも多く削るため、余った[[マナ]]を[[ダメージ]]に変換できる[[変わり谷/Mutavault]]や[[苦難の影/Misery's Shadow]]が採用されている。
 +
====サンプルリスト3====
 +
*備考
 +
**Pioneer League on 10/05/2024 5-0([https://www.mtgo.com/decklist/pioneer-league-2024-10-058556 参考])
 +
**使用者:katuo079595
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[パイオニア]](〜[[ダスクモーン:戦慄の館]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df324090}}
 +
*[[密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter]]解禁後に登場した超攻撃的なタイプ。
 +
**各種[[ディスカード]]・[[ギミック]]と強力な[[シナジー]]を形成する[[太陽の執事長、インティ/Inti, Seneschal of the Sun]]が採用される。新戦力の[[逸失への恐怖/Fear of Missing Out]]もデッキとの噛み合わせが良好である。
 +
 +
==エクステンデッド==
 
[[スカージ]]参入後の[[エクステンデッド]]にも、[[ゴブリン召集]]デッキが存在した。
 
[[スカージ]]参入後の[[エクステンデッド]]にも、[[ゴブリン召集]]デッキが存在した。
  
279行: 672行:
  
 
==レガシー==
 
==レガシー==
 
 
[[スーサイドブラック#レガシー|スーサイドブラック]]に[[クリーチャー]][[除去]]兼高速化のために[[赤]]の[[火力]]を足した[[Red Death]]が登場した。
 
[[スーサイドブラック#レガシー|スーサイドブラック]]に[[クリーチャー]][[除去]]兼高速化のために[[赤]]の[[火力]]を足した[[Red Death]]が登場した。
  
 
{{#card:Phyrexian Negator}}
 
{{#card:Phyrexian Negator}}
 
{{#card:Lightning Bolt}}
 
{{#card:Lightning Bolt}}
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:黒赤デッキ|くろあかひいとたうん]]
+
{{DEFAULTSORT:くろあかひいとたうん}}
[[Category:ビートダウンデッキ|くろあかひいとたうん]]
+
[[Category:黒赤デッキ|*]]
[[Category:黒赤ビートダウンデッキ|くろあかひいとたうん]]
+
[[Category:ビートダウンデッキ|*]]
[[Category:スタンダードデッキ|くろあかひいとたうん]]
+
[[Category:ビート・コントロールデッキ|*]]
 +
[[Category:黒赤ビートダウンデッキ|*]]
 +
[[Category:黒赤ビート・コントロールデッキ|*]]
 +
[[Category:スタンダードデッキ]]
 +
[[Category:パイオニアデッキ]]
 +
[[Category:エクステンデッドデッキ]]
 +
[[Category:レガシーデッキ]]

2024年12月10日 (火) 01:18時点における最新版

黒赤ビートダウン(BR Beatdown)は、クリーチャー除去手札破壊を得意とすると、除去兼直接ダメージである火力を持ったの組み合わせによるビートダウンデッキ

目次

[編集] 概要

クリーチャーの直接除去が可能なため赤単色デッキに比べてファッティに強く、黒単色にはない火力という効率的な直接ダメージソースを持つ。

黒や赤が多く有する前のめりなクリーチャーを集めた超速攻ウィニーだけでなく、除去や手札破壊、さらには土地破壊によりビートダウンながらコントロール力の高いビート・コントロールまで、幅広いタイプのビートダウンデッキを作ることができる。ただしそれほど柔軟性の高い色の組み合わせではないので、アグロなら極端な攻撃偏重にしたり、ビート・コントロールならばメタゲームに合わせたコントロール要素を重点的に採用したりと、何らかに特化したデッキ構成となることが多い。低マナ域だけで戦うことが難しく、土地が止まらずに強力なカードプレイするのが理想である[1]

過去には黒・赤ともに対処のしにくいプロテクションエンチャントは苦手とすることが多かった。ある程度対策が進むと、この手のカード1枚に逆転、封殺されることもしばしば起こっていた。マジック・オリジン以降のプロテクションの採用頻度の減少や、黒がエンチャントに対処可能になった事もあり弱点は減った。

  • どちらの色のビートダウンデッキも基本戦術が似ているので、黒(または赤)のビートダウンデッキが基本戦術をそのままに、デッキパワーを底上げするためにもう一方の色をタッチするだけの場合も多い。

[編集] 団結のドミナリアファイナルファンタジー

ブルームバロウ黒赤に強力なトカゲカードが追加されたことでラクドス・トカゲアグロ(Rakdos Lizards)が環境に存在している。


Gev, Scaled Scorch / 鱗の焦熱、ゲヴ (黒)(赤)
伝説のクリーチャー — トカゲ(Lizard) 傭兵(Mercenary)

護法 ― 2点のライフを支払う。
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは、このターンにライフを失った対戦相手1人につき1個の追加の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
あなたがトカゲ(Lizard)呪文1つを唱えるたび、対戦相手1人を対象とする。鱗の焦熱、ゲヴはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。

3/2


Fireglass Mentor / 火硝子の導師 (黒)(赤)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 邪術師(Warlock)

あなたの第2メイン・フェイズの開始時に、このターンに対戦相手がライフを失っていた場合、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。そのうちの1枚を選ぶ。ターン終了時まで、そのカードをプレイしてもよい。

2/1

雇われ爪/Hired Claw玉虫色の蔦打ち/Iridescent Vinelasherといった優秀な1マナ域から火硝子の導師/Fireglass Mentor炎貯えのヤモリ/Flamecache Geckoで展開を加速する。

[編集] サンプルレシピ

ラクドス・トカゲアグロ [1]
土地 (22)
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 魂の洞窟/Cavern of Souls
4 山/Mountain
1 泥干潟村/Mudflat Village
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
4 沼/Swamp
1 不穏な火道/Restless Vents
クリーチャー (32)
4 雇われ爪/Hired Claw
4 玉虫色の蔦打ち/Iridescent Vinelasher
4 大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat
4 火硝子の導師/Fireglass Mentor
4 炎貯えのヤモリ/Flamecache Gecko
4 鱗の焦熱、ゲヴ/Gev, Scaled Scorch
4 笑う者、ジャスパー・フリント/Laughing Jasper Flint
4 思考忍びの邪術師/Thought-Stalker Warlock
呪文 (6)
2 切り崩し/Cut Down
4 喉首狙い/Go for the Throat
サイドボード (15)
1 切り崩し/Cut Down
4 強迫/Duress
2 シェオルドレッドの勅令/Sheoldred's Edict
4 ぎらつく氾濫/Glistening Deluge
4 ウラブラスクの溶鉱炉/Urabrask's Forge


[編集] イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期

イクサラン:失われし洞窟で黒と赤に強力なクリーチャーが追加されたことでラクドス発見(Rakdos Discover)やラクドス・ミッドレンジ(Rakdos Midrange)といった黒赤ビートダウンが環境に復権してきた。


Preacher of the Schism / 分派の説教者 (2)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) クレリック(Cleric)

接死
分派の説教者が最多あるいは最多と同点のライフを持っているプレイヤーを攻撃するたび、絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたが最多あるいは最多と同点のライフを持っている間に分派の説教者が攻撃するたび、あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う。

2/4


Trumpeting Carnosaur / 嘶くカルノサウルス (4)(赤)(赤)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

トランプル
嘶くカルノサウルスが戦場に出たとき、発見5を行う。
(2)(赤),嘶くカルノサウルスを捨てる:クリーチャーやプレインズウォーカーである1体を対象とする。これはそれに3点のダメージを与える。

7/6

除去や大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Batで相手の動きを妨害し、分派の説教者/Preacher of the Schismヨーグモスの法務官、ギックス/Gix, Yawgmoth Praetorといったクリーチャーでアドバンテージを得ていく。嘶くカルノサウルス/Trumpeting Carnosaurフィニッシャーとしてギックスの残虐/The Cruelty of Gixでのリアニメイトを視野に入れたものがラクドス発見、マナカーブを低めにして太陽の執事長、インティ/Inti, Seneschal of the Sunによるトランプル付与でクロックを早めて行くタイプがラクドス・ミッドレンジと呼び分けられる。

[編集] サンプルレシピ

ラクドス・ミッドレンジ [2]
土地 (26)
4 沼/Swamp
2 山/Mountain
4 不穏な火道/Restless Vents
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
1 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 憑依された峰/Haunted Ridge
3 硫黄泉/Sulfurous Springs
3 魂の洞窟/Cavern of Souls
クリーチャー (26)
4 大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
4 分派の説教者/Preacher of the Schism
2 ヨーグモスの法務官、ギックス/Gix, Yawgmoth Praetor
4 地質鑑定士/Geological Appraiser
3 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
1 骨集めのドラコサウルス/Bonehoard Dracosaur
4 嘶くカルノサウルス/Trumpeting Carnosaur
呪文 (8)
2 切り崩し/Cut Down
3 喉首狙い/Go for the Throat
2 ギックスの残虐/The Cruelty of Gix
1 執念の徳目/Virtue of Persistence
サイドボード (15)
4 強迫/Duress
1 切り崩し/Cut Down
2 石術の連射/Lithomantic Barrage
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
3 兄弟仲の終焉/Brotherhood's End
1 未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
1 喉首狙い/Go for the Throat
1 苦痛ある選定/Anoint with Affliction


ラクドス・ミッドレンジ [3]
土地 (24)
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 憑依された峰/Haunted Ridge
2 山/Mountain
3 不穏な火道/Restless Vents
1 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
5 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
クリーチャー (30)
4 ドロスの魔神/Archfiend of the Dross
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
4 大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat
3 フェアリーの夢泥棒/Faerie Dreamthief
4 地質鑑定士/Geological Appraiser
3 ヨーグモスの法務官、ギックス/Gix, Yawgmoth Praetor
4 太陽の執事長、インティ/Inti, Seneschal of the Sun
4 分派の説教者/Preacher of the Schism
呪文 (6)
3 苦々しい勝利/Bitter Triumph
3 切り崩し/Cut Down
サイドボード (15)
1 削剥/Abrade
2 兄弟仲の終焉/Brotherhood's End
1 切り崩し/Cut Down
3 強迫/Duress
1 ギックスの命令/Gix's Command
1 喉首狙い/Go for the Throat
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
2 石術の連射/Lithomantic Barrage
2 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse


[編集] イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期

ラクドス・ミッドレンジ(Rakdos Midrange)が環境に存在している。


Fable of the Mirror-Breaker / 鏡割りの寓話 (2)(赤)
エンチャント — 英雄譚(Saga)

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)
I ― 「このクリーチャーが攻撃するたび、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。」を持つ赤の2/2のゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
II ― あなたは最大2枚のカードを捨ててもよい。そうしたなら、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。

Reflection of Kiki-Jiki / キキジキの鏡像
〔赤〕 クリーチャー エンチャント — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

(1),(T):あなたがコントロールしていてこれでも伝説でもないクリーチャー1体を対象とする。速攻を持つことを除きそれのコピーであるトークン1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2


Invoke Despair / 絶望招来 (1)(黒)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャー1体を生け贄に捧げる。そうできないなら、そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたはカード1枚を引く。その後、エンチャントとプレインズウォーカーについてもこの手順を繰り返す。


の優秀な除去と、税血の収穫者/Bloodtithe Harvester黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypseといった強力なクリーチャー絶望招来/Invoke Despairといったフィニッシャーで勝利する。構成はほぼグリクシス・ミッドレンジと同一であり、打ち消しが使えるグリクシス・ミッドレンジの二番手という立ち位置だったが、ファイレクシア:完全なる統一期末期では白単ミッドレンジ廃墟の地/Field of Ruinなどで土地破壊戦略を仕掛けてきたためラクドスが人気を集めた。グリクシス・ミッドレンジがサイドボード後の剃刀鞭の人体改造機/Razorlash Transmograntに弱いことが発覚すると、その弱点を持たないことでも優位に立てるようになった。


Chandra, Hope's Beacon / 希望の標、チャンドラ (4)(赤)(赤)
伝説のプレインズウォーカー — チャンドラ(Chandra)

あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
[+2]:望む色の組み合わせのマナ2点を加える。
[+1]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、それらの追放されているカードの中からインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えてもよい。
[-X]:最大2つを対象とする。希望の標、チャンドラはそれらにそれぞれX点のダメージを与える。

5

機械兵団の進軍では希望の標、チャンドラ/Chandra, Hope's Beaconという新たなフィニッシュ手段を手に入れ、守りの固い白系ミッドレンジとの相性が改善。プロツアー・機械兵団の進軍ではグリクシス・ミッドレンジを抑えてトップメタとなり、トップ8に4人を送り込んだ末に優勝した。

機械兵団の進軍:決戦の後に発売後、鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker、絶望招来、勢団の銀行破り/Reckoner Bankbusterといった中核カードがのきなみ禁止されたため環境から消滅した。

[編集] サンプルレシピ(ファイレクシア:完全なる統一後)

ラクドス・ミッドレンジ [4]
土地 (25)
4 憑依された峰/Haunted Ridge
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
9 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
1 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
2 山/Mountain
クリーチャー (12)
3 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
1 剃刀鞭の人体改造機/Razorlash Transmogrant
4 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
呪文 (23)
3 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
4 絶望招来/Invoke Despair
2 削剥/Abrade
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4 切り崩し/Cut Down
4 喉首狙い/Go for the Throat
1 強迫/Duress
1 ギックスの命令/Gix's Command
サイドボード (15)
1 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 剃刀鞭の人体改造機/Razorlash Transmogrant
2 ドロスの魔神/Archfiend of the Dross
2 魂転移/Soul Transfer
1 敵対するもの、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Adversary
2 吸血鬼の復讐/Vampires' Vengeance
3 強迫/Duress
1 ギックスの命令/Gix's Command
1 抹消する稲妻/Obliterating Bolt


[編集] サンプルレシピ(機械兵団の進軍後)

ラクドス・ミッドレンジ [5]
土地 (26)
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
10 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
1 山/Mountain
2 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 憑依された峰/Haunted Ridge
クリーチャー (9)
3 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
2 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
呪文 (25)
2 希望の標、チャンドラ/Chandra, Hope's Beacon
3 切り崩し/Cut Down
4 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4 絶望招来/Invoke Despair
2 強迫/Duress
1 夜を照らす/Light Up the Night
1 削剥/Abrade
4 喉首狙い/Go for the Throat
サイドボード (15)
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
2 剃刀鞭の人体改造機/Razorlash Transmogrant
2 ぎらつく氾濫/Glistening Deluge
1 魂転移/Soul Transfer
1 抹消する稲妻/Obliterating Bolt
2 強迫/Duress
2 石術の連射/Lithomantic Barrage
1 削剥/Abrade
1 切り崩し/Cut Down
1 腐敗した再会/Rotten Reunion


[編集] サンプルレシピ(ラクドス・ブリーチ)

ラクドス・ブリーチ [6]
土地 (25)
2 山/Mountain
1 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
4 憑依された峰/Haunted Ridge
1 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
8 沼/Swamp
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
クリーチャー (9)
2 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
1 原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror
2 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
呪文 (26)
2 多元宇宙の突破/Breach the Multiverse
2 強迫/Duress
2 切り崩し/Cut Down
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
3 喉首狙い/Go for the Throat
3 絶望招来/Invoke Despair
2 削剥/Abrade
3 大勝ち/Big Score
3 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 希望の標、チャンドラ/Chandra, Hope's Beacon
サイドボード (15)
1 多元宇宙の突破/Breach the Multiverse
2 石術の連射/Lithomantic Barrage
1 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 抹消する稲妻/Obliterating Bolt
1 原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror
2 強迫/Duress
2 切り崩し/Cut Down
2 剃刀鞭の人体改造機/Razorlash Transmogrant
2 ギックスの命令/Gix's Command


ラクドス・ブリーチ(Rakdos Breech)と呼ばれる、多元宇宙の突破/Breach the Multiverse原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conquerorを投入した大振りを狙うデッキ。

[編集] ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期

イニストラード:真夜中の狩りの参入後、黒赤ミッドレンジデッキスタンダード環境に姿を現した。


Kalain, Reclusive Painter / 隠棲した絵描き、カレイン (黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) エルフ(Elf) バード(Bard)

隠棲した絵描き、カレインが戦場に出たとき、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。(それは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは、追加で、それを唱えるために支払われた宝物からのマナ1点につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。

1/2


Graveyard Trespasser / 墓地の侵入者 (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)

護法 ― カード1枚を捨てる。
墓地の侵入者が戦場に出るか攻撃するたび、墓地にあるカード最大1枚を対象とする。それを追放する。これによりクリーチャー・カードが追放されたなら、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)

3/3
Graveyard Glutton / 墓地の大食い
〔黒〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)

護法 ― カード1枚を捨てる。
墓地の大食いが戦場に出るか攻撃するたび、墓地にあるカード最大2枚を対象とする。それらを追放する。これにより追放されたクリーチャー・カード1枚につき、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)

4/4


Bloodthirsty Adversary / 血に飢えた敵対者 (1)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire)

速攻
血に飢えた敵対者が戦場に出たとき、あなたは(2)(赤)を望む回数支払ってもよい。あなたがこのコストを1回以上支払ったとき、その回数を最大とする枚数の、あなたの墓地にありマナ総量が3以下でインスタントやソーサリーであるカードを対象とする。血に飢えた敵対者の上にその回数に等しい数の+1/+1カウンターを置く。その後、対象としたカードを追放し、コピーする。あなたはそれらのコピーを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

2/2

隠棲した絵描き、カレイン/Kalain, Reclusive Painter生成した宝物を使用し、墓地の侵入者/Graveyard Trespasserイマースタームの捕食者/Immersturm Predatorといった除去耐性持ちのアタッカー展開無謀な嵐探し/Reckless Stormseekerによる速攻付与と、火遊び/Play with Fire冥府の掌握/Infernal Graspなどの除去呪文によるブロッカー排除でサポートしてライフを詰めていく。ゲームが長引いた場合や、黄金架のドラゴン/Goldspan Dragonから大量のマナを生み出せる場合は、血に飢えた敵対者/Bloodthirsty Adversary墓地の除去呪文を再利用して一気にボード・アドバンテージを稼ぐことも可能。

[編集] サンプルリスト

Rakdos Midrange [7]
土地 (23)
4 荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway
2 バグベアの居住地/Den of the Bugbear
4 憑依された峰/Haunted Ridge
2 目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant
4 山/Mountain
3 硫黄のぬかるみ/Sulfurous Mire
4 沼/Swamp
クリーチャー (23)
4 血に飢えた敵対者/Bloodthirsty Adversary
3 黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon
4 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
2 イマースタームの捕食者/Immersturm Predator
4 隠棲した絵描き、カレイン/Kalain, Reclusive Painter
4 無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker
2 嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies
呪文 (14)
2 血の長の渇き/Bloodchief's Thirst
2 髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing
3 ドラゴンの火/Dragon's Fire
2 冥府の掌握/Infernal Grasp
3 火遊び/Play with Fire
2 魂の粉砕/Soul Shatter
サイドボード (15)
1 血統の選別/Bloodline Culling
4 バーニング・ハンズ/Burning Hands
4 強迫/Duress
2 不死のプリンス、オルクス/Orcus, Prince of Undeath
3 スカイクレイブの影/Skyclave Shade
1 君は囚人を見つけた/You Find Some Prisoners


[編集] ラヴニカのギルド~基本セット2021期

黒赤アグロデッキが存在する。


Robber of the Rich / 義賊 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 射手(Archer) ならず者(Rogue)

到達、速攻
義賊が攻撃するたび、防御プレイヤーの手札にあるカードがあなたの手札にあるカードよりも多い場合、そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを追放する。あなたがならず者(Rogue)で攻撃したターンの間、あなたはそのカードを唱えてもよく、あなたはその呪文を唱えるために任意のマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。

2/2


Spawn of Mayhem / 騒乱の落とし子 (2)(黒)(黒)
クリーチャー — デーモン(Demon)

絢爛(1)(黒)(黒)(このターンに対戦相手がライフを失っていたなら、あなたはこの呪文を、これのマナ・コストではなく絢爛コストで唱えてもよい。)
飛行、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、騒乱の落とし子は各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。その後、あなたのライフが10点以下であるなら、騒乱の落とし子の上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/4

デッキ構成は同環境の黒単アグロに近い。どぶ骨/Gutterbones漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legionによる攻撃迅速な終わり/Swift Endなどでサポートし、騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem絢爛条件を達成しながら戦う。カードとしては、義賊/Robber of the Rich砕骨の巨人/Bonecrusher Giantなどが採用される。

[編集] サンプルレシピ

Rakdos Aggro [8]
土地 (23)
4 血の墓所/Blood Crypt
1 ロークスワイン城/Castle Locthwain
8 山/Mountain
10 沼/Swamp
クリーチャー (35)
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
4 戦慄衆の解体者/Dreadhorde Butcher
4 どぶ骨/Gutterbones
4 漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion
4 残忍な騎士/Murderous Rider
3 悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks
4 義賊/Robber of the Rich
4 朽ちゆくレギサウルス/Rotting Regisaur
4 騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem
呪文 (2)
2 溶岩コイル/Lava Coil
サイドボード (15)
2 溶岩コイル/Lava Coil
4 強迫/Duress
3 実験の狂乱/Experimental Frenzy
3 軍団の最期/Legion's End
3 害悪な掌握/Noxious Grasp


[編集] イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期

ラヴニカの献身からラクドス教団/The Cult of Rakdosカード群を獲得したことで、いくつかの黒赤ビートダウンデッキが登場した。


Rix Maadi Reveler / リックス・マーディの歓楽者 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)

絢爛(2)(黒)(赤)(このターンに対戦相手がライフを失っていたなら、あなたはこの呪文を、これのマナ・コストではなく絢爛コストで唱えてもよい。)
リックス・マーディの歓楽者が戦場に出たとき、カード1枚を捨て、その後カードを1枚引く。リックス・マーディの歓楽者の絢爛コストが支払われていたなら、代わりに、あなたの手札を捨てカードを3枚引く。

2/2


Goblin Chainwhirler / ゴブリンの鎖回し (赤)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

先制攻撃
ゴブリンの鎖回しが戦場に出たとき、これは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ1点のダメージを与える。

3/3

全く異なる2種類のタイプが存在する。

ミッドレンジ型
ラクドス・ミッドレンジ(Rakdos Midrange)と呼ばれる、赤単タッチミッドレンジゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commanderといった中~高マナ域のクリーチャーを連打する基本戦略は前環境のビッグ・レッドと同じ。を足すことで、リックス・マーディの歓楽者/Rix Maadi Reveler最古再誕/The Eldest Reborn強迫/Duress(主にサイドボード)などを採用できるようになった。
グランプリメンフィス19ではメタ外から優勝を飾った。
アグロ型
ラクドス・アグロ(Rakdos Aggro)と呼ばれる、黒赤の小型クリーチャーを中心に素早く攻め立てるアグロ忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods等でクリーチャー生け贄に捧げ災いの歌姫、ジュディス/Judith, the Scourge Divaでクリーチャーの死亡火力に変換、真夜中の死神/Midnight Reaper手札を稼ぎながら戦力を並べていく戦略を取る。

[編集] ミッドレンジ型

Rakdos Midrange [9]
土地 (25)
4 血の墓所/Blood Crypt
1 燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
14 山/Mountain
1 ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate
1 沼/Swamp
クリーチャー (19)
4 凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil
4 ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler
4 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
4 リックス・マーディの歓楽者/Rix Maadi Reveler
3 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
呪文 (16)
3 興行+叩打/Carnival+Carnage
1 ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza
4 溶岩コイル/Lava Coil
2 ショック/Shock
2 最古再誕/The Eldest Reborn
4 宝物の地図/Treasure Map
サイドボード (15)
1 炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained
4 強迫/Duress
2 焦熱の連続砲撃/Fiery Cannonade
1 火による戦い/Fight with Fire
3 軍勢の戦親分/Legion Warboss
1 シヴの火/Shivan Fire
1 席次+石像/Status+Statue
2 恐怖の劇場/Theater of Horrors


[編集] アグロ型

ラクドス・アグロ [10]
土地 (23)
8 沼/Swamp
7 山/Mountain
4 血の墓所/Blood Crypt
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
クリーチャー (33)
4 狂信的扇動者/Fanatical Firebrand
4 どぶ骨/Gutterbones
2 脚光の悪鬼/Footlight Fiend
4 火刃の芸術家/Fireblade Artist
4 忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods
4 リックス・マーディの歓楽者/Rix Maadi Reveler
4 軍勢の戦親分/Legion Warboss
4 真夜中の死神/Midnight Reaper
3 災いの歌姫、ジュディス/Judith, the Scourge Diva
呪文 (4)
4 喪心/Cast Down
サイドボード (15)
3 強迫/Duress
2 凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil
2 溶岩コイル/Lava Coil
2 ドリルビット/Drill Bit
2 疫病造り師/Plaguecrafter
2 恐怖の劇場/Theater of Horrors
2 炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained


[編集] カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期

ドミナリアからゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirlerなどを獲得したことで、赤単タッチデッキが大きく強化された。


Goblin Chainwhirler / ゴブリンの鎖回し (赤)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

先制攻撃
ゴブリンの鎖回しが戦場に出たとき、これは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ1点のダメージを与える。

3/3


Heart of Kiran / キランの真意号 (2)
伝説のアーティファクト — 機体(Vehicle)

飛行、警戒
搭乗3(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が3以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)
あなたはキランの真意号の搭乗コストを支払うのではなく、あなたがコントロールするプレインズウォーカー1体の上から忠誠(loyalty)カウンターを1個取り除いてもよい。

4/4

ゴブリンの鎖回しなどの優秀なクリーチャーキランの真意号/Heart of Kiranで序盤からクロックを刻み、再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix栄光をもたらすもの/Glorybringerなどの高マナ域に繋げて勝負を決める。

基本的な構成は同環境赤単アグロと同じだが、タッチしたことで除去耐性を持ちキランの真意号の搭乗要員にもなれる屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger、各種アーティファクトとのシナジーを有する無許可の分解/Unlicensed Disintegration、および強迫/Duressなどのサイドカードを採用できるようになっている。

大きく分けて、ボーマットの急使/Bomat Courier損魂魔道士/Soul-Scar Mageなどの1マナ域を多めに採用したアグロ型と、主にミラーマッチを意識して1マナ域を減らしたミッドレンジ型の2種類が存在する。

グランプリバーミンガム18スタンダードではTop8に6人を送り込み、プロツアー「ドミナリア」でも赤単アグロと合わせてTop8のうち7枠を占めるなど、トップメタとして活躍。基本セット2019参入後も引き続きトップメタの地位にあり、マジック25周年記念プロツアーでは使用率40.0%という圧倒的な数値を記録し(参考/翻訳)、世界選手権18では参加者23人中13人が使用した(参考)。

  • キランの真意号の存在から初期には赤黒機体(RB Vehicles)と呼ばれることもあったが、機体の採用枚数が特別多いわけではない。

[編集] アグロ型

RB Aggro [11]
土地 (24)
13 山/Mountain
4 泥濘の峡谷/Canyon Slough
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
2 霊気拠点/Aether Hub
1 産業の塔/Spire of Industry
クリーチャー (24)
4 ボーマットの急使/Bomat Courier
3 損魂魔道士/Soul-Scar Mage
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
2 航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider
4 ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler
2 ピア・ナラー/Pia Nalaar
4 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
1 栄光をもたらすもの/Glorybringer
呪文 (12)
1 ショック/Shock
3 削剥/Abrade
3 無許可の分解/Unlicensed Disintegration
1 木端+微塵/Cut+Ribbons
2 キランの真意号/Heart of Kiran
2 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
サイドボード (15)
2 栄光をもたらすもの/Glorybringer
2 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
2 チャンドラの敗北/Chandra's Defeat
2 強迫/Duress
1 削剥/Abrade
2 大災厄/Doomfall
1 木端+微塵/Cut+Ribbons
1 霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester
1 炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained
1 沼/Swamp

[編集] ミッドレンジ型

RB Midrange [12]
土地 (25)
10 山/Mountain
2 沼/Swamp
4 泥濘の峡谷/Canyon Slough
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
3 燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens
2 霊気拠点/Aether Hub
クリーチャー (17)
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
4 ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler
2 ピア・ナラー/Pia Nalaar
2 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
1 熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
3 栄光をもたらすもの/Glorybringer
1 歩行バリスタ/Walking Ballista
呪文 (18)
3 マグマのしぶき/Magma Spray
4 削剥/Abrade
1 無許可の分解/Unlicensed Disintegration
1 ヴラスカの侮辱/Vraska's Contempt
1 木端+微塵/Cut+Ribbons
3 キランの真意号/Heart of Kiran
3 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
2 ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza
サイドボード (15)
1 熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
3 強迫/Duress
1 チャンドラの敗北/Chandra's Defeat
2 アルゲールの断血/Arguel's Blood Fast
1 魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass
2 大災厄/Doomfall
2 ヴラスカの侮辱/Vraska's Contempt
2 木端+微塵/Cut+Ribbons
1 炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained

[編集] カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期

環境赤単アグロの亜種として、タッチしたものが存在する。


Scrapheap Scrounger / 屑鉄場のたかり屋 (2)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

屑鉄場のたかり屋ではブロックできない。
(1)(黒),あなたの墓地から他のクリーチャー・カード1枚を追放する:あなたの墓地から屑鉄場のたかり屋を戦場に戻す。

3/2


Hazoret the Fervent / 熱烈の神ハゾレト (3)(赤)
伝説のクリーチャー — 神(God)

破壊不能、速攻
あなたの手札のカードが1枚以下でないかぎり、熱烈の神ハゾレトでは攻撃したりブロックしたりできない。
(2)(赤),カード1枚を捨てる:熱烈の神ハゾレトは各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。

5/4

ボーマットの急使/Bomat Courier熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventによるビートダウン火力ブロック制限でサポートする基本戦略は赤単アグロと同じ。黒を足したことで、除去耐性を持つ屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scroungerや、優秀な単体除去である無許可の分解/Unlicensed Disintegrationなどを採用できるようになっている。

  • 赤単アグロとの境界は必ずしも明確でなく、黒の薄いものは赤単アグロに含められることもある。

[編集] サンプルレシピ

Rb Aggro [13]
土地 (24)
2 泥濘の峡谷/Canyon Slough
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
1 イフニルの死界/Ifnir Deadlands
9 山/Mountain
1 屍肉あさりの地/Scavenger Grounds
4 産業の塔/Spire of Industry
3 沼/Swamp
クリーチャー (23)
4 ボーマットの急使/Bomat Courier
1 栄光をもたらすもの/Glorybringer
2 熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
4 発明者の見習い/Inventor's Apprentice
3 ピア・ナラー/Pia Nalaar
1 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
4 歩行バリスタ/Walking Ballista
呪文 (13)
3 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
4 削剥/Abrade
3 無許可の分解/Unlicensed Disintegration
3 霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester
サイドボード (15)
1 栄光をもたらすもの/Glorybringer
1 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
1 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
1 泥濘の峡谷/Canyon Slough
2 アルゲールの断血/Arguel's Blood Fast
4 大災厄/Doomfall
2 致命的な一押し/Fatal Push
3 焼けつく双陽/Sweltering Suns

[編集] 戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック期

アモンケット自分手札が1枚以下であることを参照するカード群(ちょい勇/Heckbent)を中心とするアグロデッキが登場した。


Dread Wanderer / 戦慄の放浪者 (黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ジャッカル(Jackal)

戦慄の放浪者はタップ状態で戦場に出る。
(2)(黒):あなたの墓地から戦慄の放浪者を戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行い、あなたの手札のカードが1枚以下であるときにのみ起動できる。

2/1


Hazoret the Fervent / 熱烈の神ハゾレト (3)(赤)
伝説のクリーチャー — 神(God)

破壊不能、速攻
あなたの手札のカードが1枚以下でないかぎり、熱烈の神ハゾレトでは攻撃したりブロックしたりできない。
(2)(赤),カード1枚を捨てる:熱烈の神ハゾレトは各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。

5/4

血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler街の鍵/Key to the Cityで手札を捨て戦慄の放浪者/Dread Wanderer熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventディスカード誘発型能力強化される炎刃の達人/Flameblade Adeptビートダウンを行う。マッドネス唱えられる癇しゃく/Fiery Temper血管の施し/Alms of the Veinも採用される。

また破滅の刻参入後にはラムナプ・レッドの亜種として、タッチしたものが登場した。


Ammit Eternal / アムムトの永遠衆 (2)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) クロコダイル(Crocodile) デーモン(Demon)

加虐3(このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは3点のライフを失う。)
対戦相手が呪文を1つ唱えるたび、アムムトの永遠衆の上に-1/-1カウンターを1個置く。
アムムトの永遠衆がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上から-1/-1カウンターをすべて取り除く。

5/5


Ramunap Ruins / ラムナプの遺跡
土地 — 砂漠(Desert)

(T):(◇)を加える。
(T),1点のライフを支払う:(赤)を加える。
(2)(赤)(赤),(T),砂漠(Desert)1つを生け贄に捧げる:ラムナプの遺跡は各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。


ボーマットの急使/Bomat Courier地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenraなどの軽量アタッカーライフ削り熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventラムナプの遺跡/Ramunap Ruinsで勝負を決める基本戦略はラムナプ・レッドと同じ。黒を足したことで、サイズに優れるアムムトの永遠衆/Ammit Eternalや、除去ライフ回復によりアグロデッキに強い集団的蛮行/Collective Brutalityなどを採用できるようになっている。

[編集] ディスカード型

Handless BR [14]
土地 (22)
4 凶兆の廃墟/Foreboding Ruins
4 燻る湿地/Smoldering Marsh
7 山/Mountain
7 沼/Swamp
クリーチャー (22)
3 ボーマットの急使/Bomat Courier
3 炎刃の達人/Flameblade Adept
4 血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler
4 戦慄の放浪者/Dread Wanderer
4 熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
呪文 (16)
4 血管の施し/Alms of the Vein
4 癇しゃく/Fiery Temper
4 無許可の分解/Unlicensed Disintegration
4 街の鍵/Key to the City
サイドボード (15)
4 マグマのしぶき/Magma Spray
3 心臓露呈/Lay Bare the Heart
2 致命的な一押し/Fatal Push
3 没収/Dispossess
2 力ずく/By Force
1 ヤヘンニの巧技/Yahenni's Expertise
  • アモンケット参入後のディスカード型。

[編集] 砂漠型

BR Aggro [15]
土地 (23)
7 山/Mountain
2 沼/Swamp
4 ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins
4 燻る湿地/Smoldering Marsh
4 凶兆の廃墟/Foreboding Ruins
2 イフニルの死界/Ifnir Deadlands
クリーチャー (25)
2 損魂魔道士/Soul-Scar Mage
4 ボーマットの急使/Bomat Courier
4 ファルケンラスの過食者/Falkenrath Gorger
4 地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra
2 航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider
4 アムムトの永遠衆/Ammit Eternal
3 熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
2 エルドラージの寸借者/Eldrazi Obligator
呪文 (12)
3 木端+微塵/Cut+Ribbons
2 焼夷流/Incendiary Flow
3 集団的蛮行/Collective Brutality
4 ショック/Shock
サイドボード (15)
1 熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
1 エルドラージの寸借者/Eldrazi Obligator
3 削剥/Abrade
2 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
2 アクームの火の鳥/Akoum Firebird
2 猛火の斉射/Blazing Volley
2 屍肉あさりの地/Scavenger Grounds
2 栄光をもたらすもの/Glorybringer
  • 破滅の刻参入後のラムナプ・レッドの亜種。

[編集] 戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期

アーティファクトシナジーを活用する黒赤アグロデッキが登場した。の濃い構成であるため、黒赤アグロ(BR Aggro)とも赤黒アグロ(RB Aggro)とも呼ばれる。


Scrapheap Scrounger / 屑鉄場のたかり屋 (2)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

屑鉄場のたかり屋ではブロックできない。
(1)(黒),あなたの墓地から他のクリーチャー・カード1枚を追放する:あなたの墓地から屑鉄場のたかり屋を戦場に戻す。

3/2


Unlicensed Disintegration / 無許可の分解 (1)(黒)(赤)
インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。あなたがアーティファクトをコントロールしているなら、無許可の分解はそのクリーチャーのコントローラーに3点のダメージを与える。


各種火力呪文無許可の分解/Unlicensed Disintegration対戦相手ライフ削りつつブロッカーを排除し、屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger密輸人の回転翼機/Smuggler's Copterクロックを刻むのが基本戦略。多数採用されたアーティファクトによって発明者の見習い/Inventor's Apprenticeや無許可の分解が安定して効果を発揮できる。ピア・ナラー/Pia Nalaarブロック制限街の鍵/Key to the City回避能力付与など、攻撃を通す手段も多い。

自分手札捨てる密輸人の回転翼機や街の鍵、ボーマットの急使/Bomat Courierとのシナジーから、マッドネスを持つカードも採用される。主に癇しゃく/Fiery Temperが採用されるが、稲妻の斧/Lightning Axeなど共鳴者を増やし血の間の僧侶/Bloodhall Priestまで採用する型も多い。

霊気紛争参入後は密輸人の回転翼機が禁止カードとなるも、それに代わるキランの真意号/Heart of Kiranに加え、速接会の技師/Weldfast Engineerショック/Shockなどを獲得。搭乗3を1体で満たせる殺戮の先陣/Forerunner of Slaughterを採用し、引き続き環境に存在している。

[編集] 初期型

RB Aggro [16]
土地 (23)
10 山/Mountain
5 沼/Swamp
4 燻る湿地/Smoldering Marsh
4 凶兆の廃墟/Foreboding Ruins
クリーチャー (20)
4 ボーマットの急使/Bomat Courier
4 発明者の見習い/Inventor's Apprentice
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
4 ピア・ナラー/Pia Nalaar
4 血の間の僧侶/Bloodhall Priest
呪文 (17)
4 癇しゃく/Fiery Temper
4 無許可の分解/Unlicensed Disintegration
3 稲妻の斧/Lightning Axe
4 密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter
2 街の鍵/Key to the City
サイドボード (15)
2 街の鍵/Key to the City
2 ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet
3 流電砲撃/Galvanic Bombardment
2 精神背信/Transgress the Mind
2 失われた遺産/Lost Legacy
2 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
2 ゴブリンの闇住まい/Goblin Dark-Dwellers


[編集] 霊気紛争後

RB Aggro [17]
土地 (23)
5 沼/Swamp
10 山/Mountain
4 凶兆の廃墟/Foreboding Ruins
4 燻る湿地/Smoldering Marsh
クリーチャー (22)
4 ボーマットの急使/Bomat Courier
4 発明者の見習い/Inventor's Apprentice
3 殺戮の先陣/Forerunner of Slaughter
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
3 ピア・ナラー/Pia Nalaar
4 速接会の技師/Weldfast Engineer
呪文 (15)
2 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
4 焼夷流/Incendiary Flow
2 ショック/Shock
3 無許可の分解/Unlicensed Disintegration
4 キランの真意号/Heart of Kiran
サイドボード (15)
2 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
2 集団的蛮行/Collective Brutality
3 致命的な一押し/Fatal Push
2 ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet
2 街の鍵/Key to the City
4 精神背信/Transgress the Mind


  • 霊気紛争参入後のタイプ。

[編集] タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期

前環境黒赤ドラゴン(BR Dragons)が引き続き存在している。


Thunderbreak Regent / 雷破の執政 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
あなたがコントロールするドラゴン(Dragon)1体が対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、雷破の執政はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。

4/4


Kolaghan, the Storm's Fury / 嵐の憤怒、コラガン (3)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
あなたがコントロールするドラゴン(Dragon)が1体攻撃するたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
疾駆(3)(黒)(赤)(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得るとともに、次の終了ステップの開始時にこれを戦場からオーナーの手札に戻す。)

4/5

基本的な動きは前環境と同じ。ローテーションにより強力なドラゴンである嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragonを失ってしまったため、追加のクリーチャーとして搭載歩行機械/Hangarback Walker炎跡のフェニックス/Flamewake Phoenixなどが採用される。

タッチしたグリクシスドラゴン(Grixis Dragons)など、他のをタッチした亜種も存在する。

[編集] 黒赤

BR Dragons [18]
土地 (25)
4 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 燻る湿地/Smoldering Marsh
8 山/Mountain
1 沼/Swamp
2 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
クリーチャー (18)
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 炎跡のフェニックス/Flamewake Phoenix
4 雷破の執政/Thunderbreak Regent
4 嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury
1 ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar
1 灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix
呪文 (17)
4 軍族童の突発/Hordeling Outburst
2 焙り焼き/Roast
4 焦熱の衝動/Fiery Impulse
4 龍詞の咆哮/Draconic Roar
3 残忍な切断/Murderous Cut
サイドボード (15)
2 焙り焼き/Roast
2 前哨地の包囲/Outpost Siege
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
2 強迫/Duress
4 精神背信/Transgress the Mind
4 自傷疵/Self-Inflicted Wound


[編集] タッチ青

Grixis Dragons [19]
土地 (26)
4 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
2 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
3 山/Mountain
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 シヴの浅瀬/Shivan Reef
3 燻る湿地/Smoldering Marsh
2 窪み渓谷/Sunken Hollow
1 沼/Swamp
3 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
クリーチャー (24)
4 飛行機械技師/Thopter Engineer
4 雷破の執政/Thunderbreak Regent
4 嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 静寂を担うもの/Bearer of Silence
4 空中生成エルドラージ/Eldrazi Skyspawner
呪文 (10)
1 払拭/Dispel
3 残忍な切断/Murderous Cut
4 龍詞の咆哮/Draconic Roar
2 幽霊火の刃/Ghostfire Blade
サイドボード (15)
3 払拭/Dispel
1 残忍な切断/Murderous Cut
1 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
3 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
4 精神背信/Transgress the Mind
1 大地の断裂/Seismic Rupture


[編集] テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期

タルキール龍紀伝の参入後、ドラゴンタイプ的シナジーを利用した黒赤ドラゴン(BR Dragons)と呼ばれるデッキが登場した。


Stormbreath Dragon / 嵐の息吹のドラゴン (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行、速攻、プロテクション(白)
(5)(赤)(赤):怪物化3を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを3個置く。これは怪物的になる。)
嵐の息吹のドラゴンが怪物的になったとき、これは各対戦相手に、それぞれそのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。

4/4


Foul-Tongue Invocation / 忌呪の発動 (2)(黒)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン(Dragon)・カードを1枚公開してもよい。
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。あなたがこの呪文を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、あなたは4点のライフを得る。


雷破の執政/Thunderbreak Regent嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragonといった優秀なドラゴンを手札破壊単体除去火力でサポートしながら戦う。これらのドラゴンは龍詞の咆哮/Draconic Roar忌呪の発動/Foul-Tongue Invocationといった「ドラゴン・ボーナス」カードのサポートとなるだけでなく、嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Furyとともに攻撃することで高い打点を叩き出すことができる。

構成のよく似たマルドゥドラゴンと比較すると、はじける破滅/Crackling Doomなどののカードを採用できない点では劣るものの、マナ基盤の安定性ではこちらが上。

[編集] サンプルレシピ

BR Dragons [20]
土地 (25)
5 沼/Swamp
6 山/Mountain
2 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
4 悪意の神殿/Temple of Malice
3 血溜まりの洞窟/Bloodfell Caves
クリーチャー (12)
2 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 雷破の執政/Thunderbreak Regent
4 嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon
2 嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury
呪文 (23)
4 思考囲い/Thoughtseize
1 命運の核心/Crux of Fate
2 マグマのしぶき/Magma Spray
2 胆汁病/Bile Blight
4 龍詞の咆哮/Draconic Roar
4 英雄の破滅/Hero's Downfall
4 コラガンの命令/Kolaghan's Command
1 残忍な切断/Murderous Cut
1 前哨地の包囲/Outpost Siege
サイドボード (15)
1 命運の核心/Crux of Fate
1 前哨地の包囲/Outpost Siege
2 神々の憤怒/Anger of the Gods
2 紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster
4 ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster
2 強迫/Duress
3 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation


[編集] ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期

グランプリサンティアゴ13において、黒赤ウィニータイプのデッキが優勝を果たした。


Mogis's Marauder / モーギスの匪賊 (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 狂戦士(Berserker)

モーギスの匪賊が戦場に出たとき、クリーチャーを最大X体まで対象とする。それらはターン終了時まで威嚇と速攻を得る。Xはあなたの黒への信心に等しい。(威嚇を持つクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。あなたの黒への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(黒)の数に等しい。)

2/2

ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler苛まれし英雄/Tormented Heroラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freakとげの道化/Spike Jesterなどの軽量クリーチャーで序盤からビートダウンする。序盤の打点を意識して向こう見ずな技術/Madcap Skillsも採用される。

速攻クリーチャーが多いのが特徴的で、さらにラクドスの血魔女、イクサヴァ/Exava, Rakdos Blood Witchモーギスの匪賊/Mogis's Marauderなどで速攻を持たないクリーチャーにも速攻を付与できる。

[編集] サンプルレシピ

Rakdos [21]
土地 (22)
4 血の墓所/Blood Crypt
8 山/Mountain
10 沼/Swamp
クリーチャー (28)
4 ラクドスの血魔女、イクサヴァ/Exava, Rakdos Blood Witch
4 モーギスの匪賊/Mogis's Marauder
4 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
4 ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak
4 とげの道化/Spike Jester
1 快楽殺人の暗殺者/Thrill-Kill Assassin
4 苛まれし英雄/Tormented Hero
3 ザスリッドの屍術師/Xathrid Necromancer
呪文 (10)
2 破滅の刃/Doom Blade
4 稲妻の一撃/Lightning Strike
4 向こう見ずな技術/Madcap Skills
サイドボード (15)
2 燃え立つ大地/Burning Earth
2 戦慄掘り/Dreadbore
2 死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead
2 ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
1 ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate
4 思考囲い/Thoughtseize
2 エレボスの鞭/Whip of Erebos


[編集] イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期

前環境に引き続き、黒赤ゾンビ(BR Zombies)が活躍する。その中でも特にラクドスミッドレンジと呼ばれるタイプは一時トップメタの地位にあった。


Gravecrawler / 墓所這い (黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

墓所這いではブロックできない。
あなたは、あなたがゾンビ(Zombie)をコントロールしているかぎり、墓所這いをあなたの墓地から唱えてもよい。

2/1


Thundermaw Hellkite / 雷口のヘルカイト (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
雷口のヘルカイトが戦場に出たとき、それはあなたの対戦相手がコントロールする飛行を持つ各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。それらのクリーチャーをタップする。

5/5

詳細はゾンビ (デッキ)およびラクドスミッドレンジを参照。

また、ゾンビタイプ的シナジーに頼らないタイプの黒赤ビートダウンも存在している。


Ash Zealot / 灰の盲信者 (赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

先制攻撃、速攻
プレイヤー1人が墓地から呪文を1つ唱えるたび、灰の盲信者はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。

2/2


Falkenrath Aristocrat / ファルケンラスの貴種 (2)(黒)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 貴族(Noble)

飛行、速攻
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:ファルケンラスの貴種はターン終了時まで破壊不能を得る。その生け贄に捧げられたクリーチャーが人間(Human)だった場合、ファルケンラスの貴種の上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/1

構成は同環境赤単に近く、タッチされたことでメインデッキファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat悪名の騎士/Knight of Infamyを、サイドボード手札破壊単体除去を取れるようになっている。黒赤ゾンビとは共通するパーツも多いが、あちらがゲラルフの伝書使/Geralf's Messengerなどの存在から黒中心の土地配分になるのに対し、こちらは灰の盲信者/Ash Zealotなどの存在から中心の土地配分となる。

[編集] サンプルレシピ

RB [22]
土地 (24)
8 山/Mountain
4 血の墓所/Blood Crypt
4 魂の洞窟/Cavern of Souls
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
3 戦の大聖堂/Cathedral of War
1 沼/Swamp
クリーチャー (26)
4 灰の盲信者/Ash Zealot
4 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
4 流城の貴族/Stromkirk Noble
4 悪名の騎士/Knight of Infamy
4 ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat
3 地獄乗り/Hellrider
3 雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite
呪文 (10)
4 火柱/Pillar of Flame
2 忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned
4 灼熱の槍/Searing Spear
サイドボード (15)
2 悲劇的な過ち/Tragic Slip
1 脳食願望/Appetite for Brains
1 忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned
1 戦慄掘り/Dreadbore
1 強迫/Duress
2 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt
2 滅殺の火/Annihilating Fire
2 ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
2 火山の力/Volcanic Strength
1 究極の価格/Ultimate Price


  • 赤単タッチ黒のタイプ。

[編集] ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期

を中心としたゾンビデッキの一種として、タッチしたタイプが存在する。


Gravecrawler / 墓所這い (黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

墓所這いではブロックできない。
あなたは、あなたがゾンビ(Zombie)をコントロールしているかぎり、墓所這いをあなたの墓地から唱えてもよい。

2/1


Falkenrath Aristocrat / ファルケンラスの貴種 (2)(黒)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 貴族(Noble)

飛行、速攻
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:ファルケンラスの貴種はターン終了時まで破壊不能を得る。その生け贄に捧げられたクリーチャーが人間(Human)だった場合、ファルケンラスの貴種の上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/1

詳細はゾンビデッキを参照。

[編集] ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期

吸血鬼デッキをベースに火力を加えたデッキが登場した。


Bloodghast / 恐血鬼 (黒)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) スピリット(Spirit)

恐血鬼ではブロックできない。
恐血鬼は、対戦相手1人のライフが10点以下であるかぎり速攻を持つ。
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたの墓地にある恐血鬼を戦場に戻してもよい。

2/1


Lightning Bolt / 稲妻 (赤)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。稲妻はそれに3点のダメージを与える。


詳細は吸血鬼を参照のこと。

[編集] アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期

環境スライタッチした構成で組まれる。


Ball Lightning / ボール・ライトニング (赤)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

トランプル(攻撃しているこのクリーチャーは余剰の戦闘ダメージを、それが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに与えることができる。)
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
終了ステップの開始時に、ボール・ライトニングを生け贄に捧げる。

6/1


Blightning / 荒廃稲妻 (1)(黒)(赤)
ソーサリー

プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。荒廃稲妻はそれに3点のダメージを与える。そのプレイヤーかそのプレインズウォーカーのコントローラーはカードを2枚捨てる。


メタゲームの中心にあるジャンドを意識して、速度を高められており、ボール・ライトニング/Ball Lightningを筆頭とする歩く火力を多めに採用することで高速で対戦相手ライフ削ることができる。

タッチカラーの黒からは荒廃稲妻/Blightningが採用され、本体火力手札破壊により対コントロールに優位に立つ。

[編集] サンプルレシピ

メインデッキ (60)
土地 (24)
4 乾燥台地/Arid Mesa
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
4 溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches
8 山/Mountain
4 沸騰する小湖/Scalding Tarn
クリーチャー (16)
4 ボール・ライトニング/Ball Lightning
4 ゴブリンの先達/Goblin Guide
4 地獄の雷/Hell's Thunder
4 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
インスタント・ソーサリー (20)
4 荒廃稲妻/Blightning
3 噴出の稲妻/Burst Lightning
3 地震/Earthquake
4 稲妻/Lightning Bolt
2 消しえる火/Quenchable Fire
4 焼尽の猛火/Searing Blaze
サイドボード
4 死の印/Deathmark
2 破滅の刃/Doom Blade
4 ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
3 魔力のとげ/Manabarbs
2 消しえる火/Quenchable Fire

[編集] ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期

環境スライをベースにを追加した、赤黒ブライトニングと呼ばれるビートダウンデッキが登場した。


Blightning / 荒廃稲妻 (1)(黒)(赤)
ソーサリー

プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。荒廃稲妻はそれに3点のダメージを与える。そのプレイヤーかそのプレインズウォーカーのコントローラーはカードを2枚捨てる。



Boggart Ram-Gang / ボガートの突撃隊 (赤/緑)(赤/緑)(赤/緑)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

速攻
萎縮(これはクリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与える。)

3/3

詳細は赤黒ブライトニングを参照のこと。

[編集] 時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期

モグの戦争司令官/Mogg War Marshal苦花/Bitterblossomのようなトークンを生成するカードと、ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk大いなるガルガドン/Greater Gargadonのようなトークンを活用するカードのシナジーを利用した黒赤トークンが登場。


Bitterblossom / 苦花 (1)(黒)
同族 エンチャント — フェアリー(Faerie)

あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失い、飛行を持つ黒の1/1のフェアリー(Faerie)・ならず者(Rogue)クリーチャー・トークンを1体生成する。



Greater Gargadon / 大いなるガルガドン (9)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

待機10 ― (赤)
アーティファクト1つか、クリーチャー1体か、土地1つを生け贄に捧げる:大いなるガルガドンから時間(time)カウンターを1個取り除く。大いなるガルガドンが待機状態であるときにのみ起動できる。

9/7

ローウィン参入直後から存在したデッキタイプであるが、モーニングタイドシャドウムーアが加わるにつれ強力なパーツが追加され、メタゲームの一角を担うまでになった。

詳細は黒赤トークンを参照のこと。

[編集] ラヴニカ・ブロック期

ディセンション黒赤ギルド/Guildラクドス教団/The Cult of Rakdosが登場したことにより復活を果たす。


Seal of Fire / 炎の印章 (赤)
エンチャント

炎の印章を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。炎の印章はそれに2点のダメージを与える。



Dark Confidant / 闇の腹心 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを1枚公開し、そのカードをあなたの手札に加える。あなたは、そのマナ総量に等しい点数のライフを失う。

2/1

強力なドローエンジンである闇の腹心/Dark Confidantの存在も大きい。

詳細はラクドス・アグロの項目を参照のこと。

[編集] オンスロート・ブロック期

同時期のゴブリン総帥の召集/Patriarch's Biddingを足したゴブリン召集が登場。


Goblin Warchief / ゴブリンの戦長 (1)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

あなたがゴブリン(Goblin)呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
あなたがコントロールしているゴブリンは速攻を持つ。

2/2


Patriarch's Bidding / 総帥の召集 (3)(黒)(黒)
ソーサリー

各プレイヤーは、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。各プレイヤーは、自分の墓地にあるこれにより選ばれたタイプのすべてのクリーチャー・カードを戦場に戻す。


詳細はゴブリン召集を参照のこと。

[編集] マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期

除去手札破壊に長けたマシーンヘッドが登場。


Blazing Specter / 燃え立つ死霊 (2)(黒)(赤)
クリーチャー — スペクター(Specter)

飛行、速攻
燃え立つ死霊がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。

2/2


Phyrexian Scuta / ファイレクシアの盾持ち (3)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ゾンビ(Zombie)

キッカー ― 3点のライフを支払う。(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加で3点のライフを支払ってもよい。)
ファイレクシアの盾持ちがキッカーされていた場合、ファイレクシアの盾持ちはその上に+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。

3/3


Terminate / 終止 (黒)(赤)
インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。


除去は当時のメタゲームに合致していた上、暗黒の儀式/Dark Ritualも使用可能だったため圧倒的な爆発力を誇る。Tom van de Logt世界選手権01王者につかせるほどの活躍を見せた。

詳細はマシーンヘッドを参照のこと。

[編集] テンペスト・ブロック+ウルザ・ブロック期

環境スライに、ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negatorダウスィーの怪物/Dauthi Horrorなどの軽量クリーチャーを加えたデッキが登場。


Fireslinger / 投火師 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。投火師はそれに1点のダメージを与え、あなたに1点のダメージを与える。

1/1


Kindle / 焚きつけ (1)(赤)
インスタント

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。焚きつけはそれにX点のダメージを与える。Xはすべての墓地にある名前が《焚きつけ/Kindle》であるカードの枚数に2を加えた点数である。



Phyrexian Negator / ファイレクシアの抹殺者 (2)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ホラー(Horror)

トランプル
ファイレクシアの抹殺者にダメージが与えられるたび、その点数と同じ数のパーマネントを生け贄に捧げる。

5/5

[編集] サンプルレシピ

メインデッキ (60)
クリーチャー (16)
4 モグの狂信者/Mogg Fanatic
4 投火師/Fireslinger
4 ダウスィーの怪物/Dauthi Horror
4 ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator
呪文 (21)
4 ショック/Shock
4 焚きつけ/Kindle
2 音波の炸裂/Sonic Burst
3 ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan
4 略奪/Pillage
2 ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment
2 呪われた巻物/Cursed Scroll
土地 (23)
9 山/Mountain
6 沼/Swamp
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
4 不毛の大地/Wasteland
サイドボード
4 ボトルのノーム/Bottle Gnomes
3 夜の戦慄/Dread of Night
4 急速な衰微/Rapid Decay
2 死の茂み/Brush with Death
2 非業の死/Perish

[編集] ミラージュ・ブロック構築

環境スライに、タッチしたブードゥーが登場。


Fallen Askari / 墜ちたるアスカーリ (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)

側面攻撃
墜ちたるアスカーリではブロックできない。

2/2


Fireblast / 火炎破 (4)(赤)(赤)
インスタント

あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、山(Mountain)を2つ生け贄に捧げることを選んでもよい。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。火炎破はそれに4点のダメージを与える。


詳細はブードゥーを参照のこと。

[編集] アイスエイジ・ブロック+ミラージュ・ブロック期

同時期のスライライフゲイン対策の絶望の荒野/Forsaken Wastesなどのためにタッチしたデッキが登場、絶望スライの名で呼ばれた。


Ball Lightning / ボール・ライトニング (赤)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

トランプル(攻撃しているこのクリーチャーは余剰の戦闘ダメージを、それが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに与えることができる。)
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
終了ステップの開始時に、ボール・ライトニングを生け贄に捧げる。

6/1


Forsaken Wastes / 絶望の荒野 (2)(黒)
ワールド・エンチャント

プレイヤーはライフを得ることができない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
絶望の荒野が呪文の対象になるたび、その呪文のコントローラーは5点のライフを失う。


詳細は絶望スライを参照のこと。

[編集] パイオニア

パイオニアにおいてはラクドス・アルカニストが古くから存在し、またラクドス・サクリファイスと呼ばれるサクリファイスシナジーを重視したデッキや、ラクドス果敢と呼ばれる高速の赤単タッチデッキも存在する。さらに神河:輝ける世界の参入・夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Denの禁止に伴って、ラクドス・アルカニストと入れ替わる形でラクドス・ミッドレンジと呼ばれる中速の黒赤デッキが表舞台に現れ、パイオニア環境を代表するデッキのひとつとして活躍し続けている。

以下ではラクドス・ミッドレンジについて述べる。


Bloodtithe Harvester / 税血の収穫者 (黒)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire)

税血の収穫者が戦場に出たとき、血(Blood)トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
(T),税血の収穫者を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしている血トークンの数の2倍に等しい。起動はソーサリーとしてのみ行う。

3/2


Fable of the Mirror-Breaker / 鏡割りの寓話 (2)(赤)
エンチャント — 英雄譚(Saga)

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)
I ― 「このクリーチャーが攻撃するたび、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。」を持つ赤の2/2のゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
II ― あなたは最大2枚のカードを捨ててもよい。そうしたなら、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。

Reflection of Kiki-Jiki / キキジキの鏡像
〔赤〕 クリーチャー エンチャント — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

(1),(T):あなたがコントロールしていてこれでも伝説でもないクリーチャー1体を対象とする。速攻を持つことを除きそれのコピーであるトークン1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2


Fatal Push / 致命的な一押し (黒)
インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それのマナ総量が2以下であるなら、それを破壊する。
紛争 ― このターンにあなたがコントロールするパーマネントが戦場を離れていたなら、代わりに、そのクリーチャーのマナ総量が4以下であるなら、それを破壊する。


かつてのスタンダードを支配した税血の収穫者/Bloodtithe Harvester鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breakerの組み合わせは依然健在であり、これらは紛争を達成しやすいため、致命的な一押し/Fatal Pushとの相性も良好である。これらの単体除去手段や軽量火力思考囲い/Thoughtseizeなどで対戦相手の脅威を捌きつつプレッシャーをかけていくのが得意なデッキである。

またタイプ的シナジーを導入したラクドス・ミッドレンジの亜種として、カルロフ邸殺人事件以降はラクドス吸血鬼が、ダスクモーン:戦慄の館以降はラクドス・デーモンが出現した。

[編集] ラクドス・ミッドレンジ

[編集] サンプルリスト1

Rakdos Midrange(Pioneer) [23]
土地 (25)
2 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway
4 血の墓所/Blood Crypt
3 ロークスワイン城/Castle Locthwain
4 憑依された峰/Haunted Ridge
2 目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant
1 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
4 沼/Swamp
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
クリーチャー (15)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
2 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
2 死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger
3 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
呪文 (20)
1 削剥/Abrade
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4 致命的な一押し/Fatal Push
4 パワー・ワード・キル/Power Word Kill
3 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
4 思考囲い/Thoughtseize
サイドボード (15)
3 強迫/Duress
3 絶滅の契機/Extinction Event
1 真っ白/Go Blank
1 コラガンの命令/Kolaghan's Command
1 屍呆症/Necromentia
1 害悪な掌握/Noxious Grasp
2 真髄の針/Pithing Needle
1 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 煤の儀式/Ritual of Soot

[編集] サンプルリスト2

Rakdos Midrange(Pioneer) [24]
土地 (26)
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
2 荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway
4 血の墓所/Blood Crypt
1 バグベアの居住地/Den of the Bugbear
4 憑依された峰/Haunted Ridge
2 目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant
3 変わり谷/Mutavault
2 硫黄泉/Sulfurous Springs
2 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
クリーチャー (15)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
2 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
2 苦難の影/Misery's Shadow
3 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
呪文 (19)
2 戦慄掘り/Dreadbore
1 強迫/Duress
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4 致命的な一押し/Fatal Push
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 パワー・ワード・キル/Power Word Kill
1 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
4 思考囲い/Thoughtseize
サイドボード (15)
1 削剥/Abrade
2 強迫/Duress
2 絶滅の契機/Extinction Event
2 コラガンの命令/Kolaghan's Command
1 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 真髄の針/Pithing Needle
1 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
1 引き裂く流弾/Rending Volley
3 煤の儀式/Ritual of Soot
1 領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship

[編集] サンプルリスト3

Rakdos Midrange(Pioneer) [25]
土地 (24)
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway
4 血の墓所/Blood Crypt
2 バグベアの居住地/Den of the Bugbear
1 憑依された峰/Haunted Ridge
2 目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant
1 変わり谷/Mutavault
1 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
2 硫黄泉/Sulfurous Springs
2 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
クリーチャー (19)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
4 逸失への恐怖/Fear of Missing Out
2 墓地の侵入者/Graveyard Trespasser
3 太陽の執事長、インティ/Inti, Seneschal of the Sun
2 死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger
呪文 (17)
1 苦々しい勝利/Bitter Triumph
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4 致命的な一押し/Fatal Push
1 パワー・ワード・キル/Power Word Kill
3 密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter
4 思考囲い/Thoughtseize
サイドボード (15)
2 チャンドラの敗北/Chandra's Defeat
2 強迫/Duress
1 大群への給餌/Feed the Swarm
2 碑出告が全てを貪る/Hidetsugu Consumes All
1 湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring
2 敵対するもの、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Adversary
3 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 未認可霊柩車/Unlicensed Hearse

[編集] エクステンデッド

スカージ参入後のエクステンデッドにも、ゴブリン召集デッキが存在した。


Goblin Warchief / ゴブリンの戦長 (1)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

あなたがゴブリン(Goblin)呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
あなたがコントロールしているゴブリンは速攻を持つ。

2/2


Living Death / 生ける屍 (3)(黒)(黒)
ソーサリー

各プレイヤーは、自分の墓地にあるすべてのクリーチャー・カードを追放する。その後自分がコントロールするすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。その後自分がこれにより追放したすべてのカードを戦場に出す。


総帥の召集/Patriarch's Biddingの代わりに生ける屍/Living Deathを採用することから、Death Goblin Wishの名で呼ばれる。

[編集] レガシー

スーサイドブラッククリーチャー除去兼高速化のために火力を足したRed Deathが登場した。


Phyrexian Negator / ファイレクシアの抹殺者 (2)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ホラー(Horror)

トランプル
ファイレクシアの抹殺者にダメージが与えられるたび、その点数と同じ数のパーマネントを生け贄に捧げる。

5/5


Lightning Bolt / 稲妻 (赤)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。稲妻はそれに3点のダメージを与える。


[編集] 脚注

  1. 『マナバーン2019』(ホビージャパン、2018年12月26日初版)p.34 ISBN 9784798618388

[編集] 参考

MOBILE