産業の塔/Spire of Industry

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Spire of Industry / 産業の塔
土地

(T):(◇)を加える。
(T),1点のライフを支払う:好きな色1色のマナ1点を加える。あなたがアーティファクトをコントロールしているときにのみ起動できる。


空僻地/Glimmervoidの亜種のような5色土地。無条件に無色マナが出せ、またアーティファクトコントロールしていると、ライフ支払いコストに好きな色マナが出せる。

カラデシュ・ブロックはアーティファクト主体のブロックであり、比較的容易に条件を満たせるだろう。無色マナはゲートウォッチの誓いエルドラージ達の運用にも使える。

一方で、2色以下のデッキではペインランド、3色以上のデッキではマナの合流点/Mana Confluenceなどが存在する。これらは無条件に色マナを出せるため、多色デッキマナ基盤の安定という面においては劣る。

スタンダードではマルドゥ機体に採用されている。霊気拠点/Aether Hubも併用されるが、産業の塔の方がより安定して色マナを供給できるためこちらが優先される。

モダン以下のフォーマットでは、親和デッキなどに採用されている。空僻地に対する優位性としては、ハーキルの召還術/Hurkyl's Recallなどのアーティファクトを一掃する効果への耐性を持つ点と、無色マナが出る点が挙げられる。前者は対戦相手が対策カードを投入するサイドボード後に、特に序盤が空僻地に比べて安定するのが利点。後者は一般的な親和には関係無いが、難題の予見者/Thought-Knot Seerを採用する場合に重要となる。

[編集] 参考

MOBILE