怒りの発散/Primal Rage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
38行: 38行:
 
**[[怒血のシャーマン/Rageblood Shaman]] - 1RR。[[ミノタウルス]]限定で+1/+1修整も与える。([[テーロス]])
 
**[[怒血のシャーマン/Rageblood Shaman]] - 1RR。[[ミノタウルス]]限定で+1/+1修整も与える。([[テーロス]])
 
**[[フィーリーズ団の戦長/Pheres-Band Warchief]] - 3G。[[ケンタウルス]]限定。警戒とトランプルと+1/+1修整を与える。([[ニクスへの旅]])
 
**[[フィーリーズ団の戦長/Pheres-Band Warchief]] - 3G。[[ケンタウルス]]限定。警戒とトランプルと+1/+1修整を与える。([[ニクスへの旅]])
**[[怒りの具象化/Embodiment of Fury]] - 3R。[[土地]]・クリーチャー限定。[[上陸]]で土地1つをクリーチャー化。([[ゲートウォッチの誓い]])
+
**[[怒りの具象化/Embodiment of Fury]] - 3R。[[土地・クリーチャー]]限定。[[上陸]]で土地1つをクリーチャー化。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
**[[戦慄衆の双子/Dreadhorde Twins]] - 3R。[[ゾンビ]]・クリーチャー・[[トークン]]限定。ETB能力でゾンビ[[動員]]2を行う。([[灯争大戦]])
 
**[[戦慄衆の双子/Dreadhorde Twins]] - 3R。[[ゾンビ]]・クリーチャー・[[トークン]]限定。ETB能力でゾンビ[[動員]]2を行う。([[灯争大戦]])
 
**[[茂み壊し/Thicket Crasher]] - 3G。[[エレメンタル]]限定。([[基本セット2020]])
 
**[[茂み壊し/Thicket Crasher]] - 3G。[[エレメンタル]]限定。([[基本セット2020]])
 
**[[霊鍛冶のホフリ/Hofri Ghostforge]] - 3RW。[[スピリット]]限定で[[速攻]]と+1/+1修整も与える。あなたのクリーチャーが死亡するたびスピリット・コピーを生成。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 
**[[霊鍛冶のホフリ/Hofri Ghostforge]] - 3RW。[[スピリット]]限定で[[速攻]]と+1/+1修整も与える。あなたのクリーチャーが死亡するたびスピリット・コピーを生成。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
**[[ゴイフの祭壇/Altar of the Goyf]] - 5。[[部族]]・アーティファクト。[[ルアゴイフ]]限定。([[モダンホライゾン2]])
+
**[[ゴイフの祭壇/Altar of the Goyf]] - 5。[[同族]]・アーティファクト。[[ルアゴイフ]]限定。([[モダンホライゾン2]])
 
**[[ドラコの末裔/Scion of Draco]] - 12。[[アーティファクト・クリーチャー]]。緑のクリーチャー限定。[[白]]には警戒、[[青]]には[[呪禁]]、[[黒]]には[[絆魂]]、[[赤]]には[[先制攻撃]]を付与。(モダンホライゾン2)
 
**[[ドラコの末裔/Scion of Draco]] - 12。[[アーティファクト・クリーチャー]]。緑のクリーチャー限定。[[白]]には警戒、[[青]]には[[呪禁]]、[[黒]]には[[絆魂]]、[[赤]]には[[先制攻撃]]を付与。(モダンホライゾン2)
 
**[[ワーム語り、バルー/Baru, Wurmspeaker]] - 2GG。[[ワーム]]限定で+2/+2修整も与える。[[タップ能力]]でワーム・トークンを生成。([[団結のドミナリア統率者デッキ]])
 
**[[ワーム語り、バルー/Baru, Wurmspeaker]] - 2GG。[[ワーム]]限定で+2/+2修整も与える。[[タップ能力]]でワーム・トークンを生成。([[団結のドミナリア統率者デッキ]])
48行: 48行:
 
**[[オークの攻城戦指揮官/Orcish Siegemaster]] - 2R。[[ゴブリン]]と[[オーク]]限定。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 
**[[オークの攻城戦指揮官/Orcish Siegemaster]] - 2R。[[ゴブリン]]と[[オーク]]限定。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 
**[[宇宙船内の恐竜/Dinosaurs on a Spaceship]] - 4RW[[待機]]4-3RW。[[恐竜]]限定で+1/+1修整と警戒も与える。待機中に恐竜・トークンを生成。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 
**[[宇宙船内の恐竜/Dinosaurs on a Spaceship]] - 4RW[[待機]]4-3RW。[[恐竜]]限定で+1/+1修整と警戒も与える。待機中に恐竜・トークンを生成。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
**[[Commander Mustard]] - 3RW。[[兵士]]限定で速攻とトランプルも与える。([[Ravnica: Cluedo Edition]])
+
**[[Commander Mustard]] - 3RW。[[兵士]]限定で速攻と警戒も与える。([[Ravnica: Cluedo Edition]])
 
*[[狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt ]] - 3G。[[神]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。([[テーロス]])
 
*[[狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt ]] - 3G。[[神]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。([[テーロス]])
 
*[[攻撃の元型/Archetype of Aggression]] - 1RR。クリーチャー・エンチャント。対戦相手のクリーチャーはトランプルを失うと同時に得ることも禁止する([[神々の軍勢]])
 
*[[攻撃の元型/Archetype of Aggression]] - 1RR。クリーチャー・エンチャント。対戦相手のクリーチャーはトランプルを失うと同時に得ることも禁止する([[神々の軍勢]])
58行: 58行:
 
*[[攻撃的なマンモス/Aggressive Mammoth]] - 3GGG。([[基本セット2019]])
 
*[[攻撃的なマンモス/Aggressive Mammoth]] - 3GGG。([[基本セット2019]])
 
*[[街頭暴動/Street Riot]] - 4R。エンチャント。あなたのターン中、+1/+0修整とトランプルを与える。([[ラヴニカのギルド]])
 
*[[街頭暴動/Street Riot]] - 4R。エンチャント。あなたのターン中、+1/+0修整とトランプルを与える。([[ラヴニカのギルド]])
**[[僻境の暴虐/Ferocity of the Wilds]] - 2R。エンチャント。[[人間]]でない攻撃クリーチャー限定の街頭暴動。([[エルドレインの王権]])
+
**[[僻境の暴虐/Ferocity of the Wilds]] - 2R。エンチャント。[[人間でない]]攻撃クリーチャー限定の街頭暴動。([[エルドレインの王権]])
 
*[[ナイレアの先駆け/Nylea's Forerunner]] - 4G。クリーチャー・エンチャント。([[テーロス還魂記]])
 
*[[ナイレアの先駆け/Nylea's Forerunner]] - 4G。クリーチャー・エンチャント。([[テーロス還魂記]])
*[[ガラクの蜂起/Garruk's Uprising]] - 2G。エンチャント。後続の[[パワー]]4以上クリーチャーが出るたび[[ドロー]]。([[基本セット2021]])
+
*[[ガラクの蜂起/Garruk's Uprising]] - 2G。エンチャント。後続の[[パワー4以上]]クリーチャーが出るたび[[ドロー]]。([[基本セット2021]])
 
*[[練達の対称主義者/Master Symmetrist]] - 2GG。[[P/T]]が[[正方]]のクリーチャーのみ。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
 
*[[練達の対称主義者/Master Symmetrist]] - 2GG。[[P/T]]が[[正方]]のクリーチャーのみ。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
 
*[[歓待の呪い/Curse of Hospitality]] - 2R。[[呪い]]エンチャント版。つけられている[[プレイヤー]]を攻撃しているクリーチャー限定。[[サボタージュ能力]]も付与。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[歓待の呪い/Curse of Hospitality]] - 2R。[[呪い]]エンチャント版。つけられている[[プレイヤー]]を攻撃しているクリーチャー限定。[[サボタージュ能力]]も付与。([[イニストラード:真紅の契り]])
70行: 70行:
 
*[[イコリアへの侵攻/Invasion of Ikoria]] - XGG。[[守備値]]6の[[包囲戦]][[バトル]]の[[第2面]]。トランプルでなく[[スーパートランプル]]を与える。人間でないクリーチャー限定。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[イコリアへの侵攻/Invasion of Ikoria]] - XGG。[[守備値]]6の[[包囲戦]][[バトル]]の[[第2面]]。トランプルでなく[[スーパートランプル]]を与える。人間でないクリーチャー限定。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[スーラクと殺し爪/Surrak and Goreclaw]] - 4GG。他のクリーチャーが戦場に出るたび、それに+1/+1カウンターと速攻を与える。(機械兵団の進軍)
 
*[[スーラクと殺し爪/Surrak and Goreclaw]] - 4GG。他のクリーチャーが戦場に出るたび、それに+1/+1カウンターと速攻を与える。(機械兵団の進軍)
 +
*[[百発百中のカクタスフォーク/Cactusfolk Sureshot]] - 2RG。他のパワー4以上のクリーチャーのみ。速攻も付与。戦闘開始時に誘発。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*[[この地まさに揺らぐべし/The Very Soil Shall Shake]] - [[持続]][[計略]]。+2/+2[[修整]]付き。([[アーチエネミー]])
 
*[[この地まさに揺らぐべし/The Very Soil Shall Shake]] - [[持続]][[計略]]。+2/+2[[修整]]付き。([[アーチエネミー]])
  

2024年6月15日 (土) 17:03時点における最新版


Primal Rage / 怒りの発散 (1)(緑)
エンチャント

あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを持つ。(トランプルを持つクリーチャーは余剰の戦闘ダメージをこれが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに与えることができる。)


自軍すべてにトランプルを付与するという、たいへんシンプルならしい効果。トランプルを与えるエンチャントは大概オーラなのだが、これは全体エンチャントである。

オーラ版の原初の激情/Primal Frenzyよりはましとはいえ、与えるのがトランプルだけというのが物足りない。実際メタゲーム上でトランプルが欲しい、という状況はあまり考えられないが、もしあるとしても最初からトランプルを持つクリーチャーを採用した方が早い。怨恨/Rancorアルマジロの外套/Armadillo Cloakを見るにつけ、なんらかの付随効果がないと使い物にならないようだ。

[編集] 関連カード

自分のクリーチャーキーワード能力のみを与えるエンチャントアーティファクト

[編集] 亜種

怒りの発散を内蔵したカード。特筆しない限りエンチャントでなくクリーチャー。

[編集] 参考

MOBILE