カルドハイム
提供:MTG Wiki
(事前情報、ルール文章の日本語訳を実際のカードで使われている表現に修正) |
|||
13行: | 13行: | ||
==概要== | ==概要== | ||
− | + | 世界樹の周りを個別の小世界である10の領界がめぐる[[次元/Plane]]、[[カルドハイム/Kaldheim]]を舞台とする。カルドハイムを旅する[[ケイヤ/Kaya]]は村落を襲う怪物狩りを請け負う。だれがそれはカルドハイムの外から侵入してきたとおぼしき[[ヴォリンクレックス/Vorinclex|怪物]]であり、それを追うケイヤの前に嘘の神に扮し戦争を煽り立てる[[ティボルト/Tibalt]]、無自覚に[[プレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Spark]]に覚醒した[[タイヴァー・ケル/Tyvar Kell (ストーリー)|タイヴァー・ケル/Tyvar Kell]]と次々と[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]が現れる。すべての予兆は領界同士が重なり合う厄災、[[カルドハイム/Kaldheim#ドゥームスカール/Doomskar|ドゥームスカール/Doomskar]]が近づいていることを示している。 | |
− | + | 北欧の神話、伝承、ヴァイキング文化、そして北欧から多くバンドが輩出されるメタル・ミュージックもモチーフとして取り込んだ[[トップダウン・デザイン]]のセット。新規[[キーワード能力]]として[[予顕]]、[[誇示]]が登場。[[ゼンディカーの夜明け]]から引き続き新たな[[モードを持つ両面カード]]も収録されている。主な再録[[メカニズム]]は[[多相]]、[[英雄譚]]、[[氷雪]]。その他に[[機体]]、[[宝物]]、[[有色アーティファクト]]、[[キーワード・カウンター]]、[[毒カウンター]]も再登場している。 | |
− | + | 北欧神話が予言された世界の終末に備えていたように、プレイヤーは[[予顕]]に備えなければならない。[[裏向き]]で[[追放]]したカードは次の[[ターン]]以降その予顕コストで唱えることができ、コストが[[軽く]]なったり追加の[[効果]]を得ることができる。 | |
− | == | + | 戦いで武勇を挙げてもそれを喧伝しなくては意味が無い。[[誇示]]は[[攻撃]]に参加したクリーチャーのみが1回[[起動]]し得る権利を持つ[[起動型能力]]を表す。 |
+ | |||
+ | [[モードを持つ両面カード]]はカルドハイムの神々とその権能を表し、第1面は伝説の[[神]]・クリーチャー・カード、第2面は神々の使う道具や魔法、使い魔であり[[パーマネント・カード]]である以外はメカニズム的な共通項は持たない。またゼンディカーの夜明けから続く[[小道]][[サイクル]]の残りの4枚も登場する。 | ||
+ | |||
+ | 呪術文字として有名な[[ルーン]]はクリーチャーか装備品に刻むことで恩恵を与える[[オーラ]]として登場。古ノルド語が語源である[[英雄譚]]/Sagaは、初の[[多色]]の英雄譚が[[アンコモン]]と[[レア]]のサイクルで史上最多の20枚が収録されている。 | ||
+ | |||
+ | スタンダードでは[[コールドスナップ]]以来15年ぶりの登場となる[[氷雪]]メカニズムは、[[基本氷雪土地]]を含む[[氷雪パーマネント]]の他に新たに氷雪[[インスタント]]と氷雪ソーサリーが登場。氷雪[[特殊タイプ]]を持つカードは霜がついた特殊なフレームとなっている。 | ||
+ | |||
+ | 新たな[[クリーチャー・タイプ]]として[[ファイレクシアン]]が登場。また新規タイプではないが[[臆病者]]が初めてカードとして登場した。北欧が起源である[[狂戦士]]であるカードが目立つほか、ゼンディカーの夜明けの[[パーティー]]を支援するように[[クレリック]]、[[ならず者]]、[[戦士]]、[[ウィザード]]の[[職業]]タイプを持つカードも多く収録されている。[[部族カード]]は多用なクリーチャー・タイプのカードが収録されているが、[[レア]]以上の[[稀少度]]が多くゼンディカーの夜明けのように[[リミテッド]]の[[アーキタイプ]]を形成するほどではない。共通のクリーチャー・タイプを持つクリーチャーの総数を参照したり、クリーチャー・タイプを1つ指定するタイプの部族カードも収録されており、それらを[[多相]]がサポートする。 | ||
+ | |||
+ | *ドラフト・ブースターの基本土地のスロットからは氷雪基本土地か氷雪2色土地のみが出現する。リミテッドでは氷雪基本土地はパックから出現したものしか使用できないため注意。通常の基本土地はバンドルか統率者デッキからのみ入手できる。 | ||
+ | *中国のみ発売日が[[プレリリース・トーナメント|プレリリース]]開始と同時の2021年1月29日となる<ref>[https://wpn.wizards.com/ja/article/kaldheim-all-dates-scheduling-info-you-need 『カルドハイム』:知っておくべき日付と情報]([[Wizards Play Network]] [[2020年]]10月29日)</ref>。 | ||
+ | |||
+ | ==番外カード== | ||
+ | |||
+ | ;[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|枠無し拡張アート/Borderless Card]](#286~298) | ||
+ | :カードの縁まで通常版とは異なる[[イラスト]]が描かれたカード。カルドハイムでは[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]・カード、[[神話レア]]の予顕サイクル、そして[[小道]][[サイクル]]に存在する。 | ||
+ | :各種ブースターから非プレミアム版、プレミアム版共に一定の確率で入手できる。 | ||
+ | |||
+ | ;[[ショーケース・フレーム|ショーケース・フレーム/Showcase Frame]](#299~332) | ||
+ | :通常版とは異なるメタルバンドのアルバムジャケット風[[イラスト]]が描かれ、ヴァイキング文化を参考にした木彫り風の特殊なフレームのカード。カルドハイムでは[[モードを持つ両面カード]]を含む各[[伝説のクリーチャー]]カードに存在する。 | ||
+ | :ドラフト・ブースター、セット・ブースター、コレクター・ブースターから非プレミアム版、プレミアム版共に一定の確率で入手できる。一部のアンコモンのカードはテーマ・ブースターにも封入される。 | ||
+ | |||
+ | ;[[ファイレクシア/Phyrexia]]語(#333) | ||
+ | :カードのすべての文章がファイレクシア語で書かれた[[巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider]]。 | ||
+ | :非プレミアム版、プレミアム版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。 | ||
+ | |||
+ | ;[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠/Extended-Art Frame]](~#347~) | ||
+ | :イラストが両端の枠まで拡大されたカード。英雄譚、枠無し拡張アート、ショーケースに当てはまらないすべてのレア・神話レアに存在する。 | ||
+ | :非プレミアム版、プレミアム版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。 | ||
+ | |||
+ | ;[[カード個別評価:カルドハイム#特殊ブースター専用カード|特殊ブースター専用カード]](#374~393) | ||
+ | :ドラフト・ブースターからは出現せず、セット・ブースターあるいはテーマ・ブースターに封入されるカード。レアはコレクター・ブースターからも出現する。 | ||
+ | |||
+ | :[[基本土地]](#394~398) | ||
+ | :氷雪ではない基本土地。 | ||
+ | :バンドルか統率者デッキにのみ封入される。プレミアム版はバンドルのみから入手できる。日本語版は[[Gatherer]]には全種類登録されているが、バンドルの日本語版が発売しない関係上[[山/Mountain]]の日本語版の入手方法は存在しない。 | ||
+ | |||
+ | ;[[BOX特典カード]](#399) | ||
+ | :[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店舗で各種ブースターボックスを早期購入したプレイヤーに配布される。通常版とは異なるイラストの、プレミアム拡張アート・カード仕様の[[領界渡り/Realmwalker]]。 | ||
+ | |||
+ | ;バンドルプロモ(#400) | ||
+ | :通常版とは異なるイラストのプレミアム版[[リトヤラの反射/Reflections of Littjara]]。 | ||
+ | :バンドルからのみ入手でき、非プレミアム版は存在しない。また今回バンドル日本語版は発売しないので、カードギャラリーに画像は存在するが日本語版カードの入手手段は存在しない。 | ||
+ | |||
+ | ;WPNプロモ(#401~405) | ||
+ | :イラストは通常版と同じだが枠がダークフレームのカード。 | ||
+ | :基本セット2021シーズンの[[WPNプロモパック]]からのみ入手できる。プレミアム版はプレミアムプロモパックからのみ入手できる。 | ||
+ | *[[堕ちたる者の案内者/Usher of the Fallen]] | ||
+ | *[[巧みな軍略/Strategic Planning]] | ||
+ | *[[杯に毒/Poison the Cup]] | ||
+ | *[[霜噛み/Frost Bite]] | ||
+ | *[[仮面の蛮人/Masked Vandal]] | ||
− | |||
===事前情報=== | ===事前情報=== | ||
初回プレビュー期間は「Week of Metal」と銘打たれ、公式からSpotifyでメタルのプレイリストが公開されたほか<ref>[https://twitter.com/wizards_magic/status/1338936281011605504 Magic: The Gathering](マジック米国公式Twitterアカウント [[2020年]]12月16日)</ref>、紹介されたメタルバンドがカードのプレビューを行った。 | 初回プレビュー期間は「Week of Metal」と銘打たれ、公式からSpotifyでメタルのプレイリストが公開されたほか<ref>[https://twitter.com/wizards_magic/status/1338936281011605504 Magic: The Gathering](マジック米国公式Twitterアカウント [[2020年]]12月16日)</ref>、紹介されたメタルバンドがカードのプレビューを行った。 | ||
− | 恒例として、本格的なプレビュー開始前に[[Mark Rosewater]]のBlog「[[Blogatog]]」で収録[[カード]]の事前情報が公開された<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/637765869881163776/maros-kaldheim-teaser Maro’s Kaldheim Teaser]([[Blogatog]] 2020年12月17日)</ref> | + | 恒例として、本格的なプレビュー開始前に[[Mark Rosewater]]のBlog「[[Blogatog]]」で収録[[カード]]の事前情報が公開された<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/637765869881163776/maros-kaldheim-teaser Maro’s Kaldheim Teaser]([[Blogatog]] 2020年12月17日)</ref> |
− | *[[5色]]の[[伝説のエンチャント]] | + | *[[5色]]の[[伝説のエンチャント]]:[[虹色の橋/The Prismatic Bridge]] |
− | *(2)(黒)の[[接死]]を持つ6/ | + | *(2)(黒)の[[接死]]を持つ6/6:[[死の神、イーガン/Egon, God of Death]] |
− | * | + | *誰かを毒殺できるカード:[[牙持ち、フィン/Fynn, the Fangbearer]] |
− | *(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)、(T)の[[起動コスト]] | + | *(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)、(T)の[[起動コスト]]を持つカード:[[世界樹/The World Tree]] |
− | *通常は[[クリーチャー]]の[[パワー]]を使う行動を[[タフネス]] | + | *通常は[[クリーチャー]]の[[パワー]]を使う行動を[[タフネス]]で行わせるカード:[[巨大雄牛/Giant Ox]] |
− | *複数の新たな非クリーチャー・[[トークン]] | + | *複数の新たな非クリーチャー・[[トークン]]:[[[[氷刻み、スヴェラ/Svella, Ice Shaper|氷のマナリス]]、[[破片]]、[[複製する指輪/Replicating Ring|複製された指輪]] |
− | *[[マナ]]を使わずに、[[対象]]の[[パーマネント]]の[[コピー]] | + | *[[マナ]]を使わずに、[[対象]]の[[パーマネント]]の[[コピー]]・トークンを作るカード:[[万物の姿、オルヴァール/Orvar, the All-Form]] |
− | *他のクリーチャーのコピーになる[[黒]] | + | *他のクリーチャーのコピーになる[[黒]]のクリーチャー:[[嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies]] |
− | *長年待ち望まれていた[[クリーチャー・タイプ]] | + | *長年待ち望まれていた[[クリーチャー・タイプ]]の登場:[[ファイレクシアン]] |
− | * | + | *1つは一度使われ、残り2つは初めて使われる3つの起動コストをもつカード:[[隆盛するスピリット/Ascendant Spirit]] |
*以下の[[ルール文章]]を持つカード | *以下の[[ルール文章]]を持つカード | ||
− | **[[プロテクション]]([[神]]・クリーチャー)/protection from God | + | **[[プロテクション]]([[神]]・クリーチャー)/protection from God creatures:[[神に愛された者、シグリッド/Sigrid, God-Favored]] |
− | **[[宝物]]5つを[[生け贄に捧げる]]:/Sacrifice five Treasures: | + | **[[宝物]]5つを[[生け贄に捧げる]]:/Sacrifice five Treasures::[[厚顔の無法者、マグダ/Magda, Brazen Outlaw]] |
− | **このターンにクリーチャー3体以上が[[死亡]]していた場合/if three or more creatures died this | + | **このターンにクリーチャー3体以上が[[死亡]]していた場合/if three or more creatures died this turn:[[ルーン目のインガ/Inga Rune-Eyes]] |
− | **1か2か3を[[無作為に]]選ぶ/Choose 1, 2, or 3 at random. | + | **1か2か3を[[無作為に]]選ぶ/Choose 1, 2, or 3 at random.:[[ティボルトの計略/Tibalt's Trickery]] |
− | **[[巨人]]と[[ウィザード]]と[[土地]]を除く/except for Giants, Wizards, and | + | **[[巨人]]と[[ウィザード]]と[[土地]]を除く/except for Giants, Wizards, and lands:[[竜巻の召喚士/Cyclone Summoner]] |
**[[あなた]]は「あなたの[[ライブラリー]]や[[墓地]]からルーン・カード1枚を[[探す|探し]]/you may search your library and/or graveyard for a Rune card | **[[あなた]]は「あなたの[[ライブラリー]]や[[墓地]]からルーン・カード1枚を[[探す|探し]]/you may search your library and/or graveyard for a Rune card | ||
− | **あなたが[[伝説のクリーチャー]]を3体以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているかぎり/As long as you control three or more legendary | + | **あなたが[[伝説のクリーチャー]]を3体以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているかぎり/As long as you control three or more legendary creatures:[[種族の神、コルヴォーリ/Kolvori, God of Kinship]] |
− | **[[X]]は、あなたがコントロールしている[[機体]]の数とあなたがコントロールしている[[装備品]]の数を足した値に等しい/X is the number of Vehicles you control plus the number of Equipment you | + | **[[X]]は、あなたがコントロールしている[[機体]]の数とあなたがコントロールしている[[装備品]]の数を足した値に等しい/X is the number of Vehicles you control plus the number of Equipment you control:[[無謀な船員/Reckless Crew]] |
− | **あなたのライフ総量が、初期ライフ総量よりも7点以上多いかぎり/As long as you have at least 7 life more than your starting life | + | **あなたのライフ総量が、初期ライフ総量よりも7点以上多いかぎり/As long as you have at least 7 life more than your starting life total:[[正義の戦乙女/Righteous Valkyrie]] |
− | **代わりにそのトークンX体を[[生成]]する/create X of those tokens | + | **代わりにそのトークンX体を[[生成]]する/create X of those tokens instead:[[シュタルンハイムの解放/Starnheim Unleashed]] |
*以下のクリーチャー・タイプを持つカード | *以下のクリーチャー・タイプを持つカード | ||
− | **[[天使]]・[[戦士]] | + | **[[天使]]・[[戦士]]:[[輝かしい司令官/Resplendent Marshal]]など |
− | **[[ゾンビ]]・[[ならず者]] | + | **[[ゾンビ]]・[[ならず者]]:[[ドローガーの思考盗み/Draugr Thought-Thief]] |
− | **[[ドワーフ]]・[[クレリック]] | + | **[[ドワーフ]]・[[クレリック]]:[[物語の探究者/Story Seeker]] |
− | **[[馬]]・[[スピリット]] | + | **[[馬]]・[[スピリット]]:[[星界の軍馬/Cosmos Charger]] |
− | **[[吸血鬼]]・[[ドラゴン]] | + | **[[吸血鬼]]・[[ドラゴン]]:[[イマースタームの捕食者/Immersturm Predator]] |
− | **伝説のクリーチャー ─ [[狼]] | + | **伝説のクリーチャー ─ [[狼]]:[[領界喰らい、サルーフ/Sarulf, Realm Eater]] |
− | **伝説のクリーチャー ─ [[鳥]] | + | **伝説のクリーチャー ─ [[鳥]]・スピリット:[[見張るもの、ヴェイガ/Vega, the Watcher]] |
− | **伝説のクリーチャー ─ | + | **伝説のクリーチャー ─ 巨人・ウィザード:[[氷結する火炎、エーガー/Aegar, the Freezing Flam]] |
− | **伝説のクリーチャー ─ [[デーモン]]・[[狂戦士]] | + | **伝説のクリーチャー ─ [[デーモン]]・[[狂戦士]]:[[血空の主君、ヴェラゴス/Varragoth, Bloodsky Sire]] |
− | **伝説のクリーチャー ─ [[リス]] | + | **伝説のクリーチャー ─ [[リス]]:[[秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets]] |
==イベント== | ==イベント== | ||
− | |||
[[プレリリース・トーナメント|プレリリース]](1月29日から2月4日まで)や発売記念パーティー(2月6日、7日)が予定されていたが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言によって日本での開催は中止され、「自宅でプレリリース」などのオンラインイベントの開催が推奨される。また中止期間中にプレリリース・パックの購入者へ[[極悪な二人組/Fiendish Duo]]の[[プロモーション・カード]]が配布されるキャンペーンが予定されている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0033853/ 2021年1月8日更新:新型コロナウイルス感染症拡大に伴うイベント開催についてのお知らせ](マジック日本公式サイト 2021年1月4日)</ref>。 | [[プレリリース・トーナメント|プレリリース]](1月29日から2月4日まで)や発売記念パーティー(2月6日、7日)が予定されていたが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言によって日本での開催は中止され、「自宅でプレリリース」などのオンラインイベントの開催が推奨される。また中止期間中にプレリリース・パックの購入者へ[[極悪な二人組/Fiendish Duo]]の[[プロモーション・カード]]が配布されるキャンペーンが予定されている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0033853/ 2021年1月8日更新:新型コロナウイルス感染症拡大に伴うイベント開催についてのお知らせ](マジック日本公式サイト 2021年1月4日)</ref>。 | ||
− | + | ||
==製品ラインナップ== | ==製品ラインナップ== | ||
;[[ブースターパック|ドラフト・ブースター]] | ;[[ブースターパック|ドラフト・ブースター]] | ||
+ | :15枚+[[トークン・カード|トークン]]/広告カード入りの基本製品。 | ||
+ | :[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店舗でブースターボックスを早期購入すると、[[BOX特典カード]]としてプレミアム版[[領界渡り/Realmwalker]]が配布される。 | ||
+ | :封入内容は以下のマジックのカード15枚+特殊カード1枚。 | ||
+ | :*レアもしくは神話レア1枚。 | ||
+ | :*アンコモン3枚 | ||
+ | :*コモン10枚。約3パックに1つの割合で、1枚がいずれかの稀少度の[[プレミアム・カード]]に置換される。 | ||
+ | :*氷雪基本土地か、氷雪2色土地1枚。 | ||
+ | :*トークン・カードもしくは広告カード1枚。 | ||
+ | |||
;[[ブースターパック#セット・ブースター|セット・ブースター]] | ;[[ブースターパック#セット・ブースター|セット・ブースター]] | ||
− | ;[[ | + | :ドラフトではなくパック開封を楽しみたい人向けのブースターパック。 |
+ | :ドラフト・ブースターと同様に、ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で30パック入りのブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。 | ||
+ | :封入内容は以下のマジックのカード12枚+特殊カード2枚。 | ||
+ | :*氷雪基本土地か氷雪[[2色土地]]1枚。[[プレミアム]]版がでる場合もある。 | ||
+ | :*レアか神話レア1枚。ショーケース・フレームや枠無し拡張アートも含まれる。 | ||
+ | :*氷雪のコモンかアンコモン、ショーケースのアンコモン、[[カード個別評価:カルドハイム#特殊ブースター専用カード|特殊ブースター専用カード]]のレアの内からいずれか1枚。 | ||
+ | :*いずれかの稀少度のプレミアム・カード1枚。ショーケース・フレームや枠無し拡張アートも含む。 | ||
+ | ;*いずれかの稀少度の非プレミアム・カード1枚。ショーケース・フレームや枠無し拡張アートも含む。 | ||
+ | :*コモンかアンコモン7枚。アンコモンの[[カード個別評価:カルドハイム#特殊ブースター専用カード|特殊ブースター専用カード]]も含まれる。 | ||
+ | :*アート・カード(20パックに1枚の割合でアーティストの箔押しスタンプ入り) | ||
+ | :*広告カード、あるいはザ・リストのカード<ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034669/ 『カルドハイム』における「ザ・リスト」の更新]([[Daily MTG]] 2020年12月16日)</ref>。 | ||
+ | |||
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]] | ;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]] | ||
+ | :主に[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠]]やプレミアム・カードが封入された[[コレクター]]向けのブースターパック。英語版ブースターのタイトルロゴはメタルバンド風になっている。 | ||
+ | :ドラフト・ブースターと同様に、ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗でブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。 | ||
+ | :封入内容は以下のマジックのカード15枚+特殊カード1枚。 | ||
+ | :*プレミアム版のショーケース、枠無し拡張アート、拡張アート、ファイレクシア語版のいずれかの仕様のレアか神話レア1枚。 | ||
+ | :*ショーケースか枠無し拡張アート仕様かファイレクシア語版のレアか神話レア1枚。 | ||
+ | :*プレミアム版のレアか神話レア1枚。 | ||
+ | :*拡張アート仕様のレアか神話レア1枚。 | ||
+ | :*レアの英雄譚、統率者デッキのレアか神話レア、レアの特殊ブースター専用カードのいずれか1枚。 | ||
+ | :*プレミアム版ショーケースのアンコモン1枚。 | ||
+ | :*ショーケースのアンコモン1枚。 | ||
+ | :*プレミアム版氷雪基本土地1枚。 | ||
+ | :*プレミアム版アンコモン2枚。 | ||
+ | :*プレミアム版の氷雪2色土地を含むコモン5枚。 | ||
+ | :*プレミアム版両面トークン・カード1枚。 | ||
− | ;[[バンドル]] | + | ;[[ブースターパック#テーマ・ブースターパック|テーマブースター]](日本語版なし) |
− | : | + | :特定のテーマに沿ったカードのみが封入されたブースターパック。カルドハイムでは5つの色に加えてバイキング風のカードをテーマとしたVikingを加えた6種類が発売する。 |
− | :* | + | :*封入内容はコモンかアンコモン34枚と、レアか神話レア1枚。一定の確率でコモンかアンコモンの枠1枚がレアか神話レアになる。ドラフト・ブースターには封入されない[[カード個別評価:カルドハイム#特殊ブースター専用カード|特殊ブースター専用カード]]も含まれる。 |
− | :* | + | |
− | :* | + | ;[[バンドル]](日本語版なし) |
− | :*通常とはイラスト違いのプレミアム版 | + | :以下の内容が封入された大型商品。今回は日本語版は発売されない。 |
− | :*大型スピンダウン[[ライフカウンター]] | + | :*ブースターパック×10。 |
− | :* | + | :*プレミアム版の、氷雪ではない基本土地20枚。 |
+ | :*氷雪ではない基本土地20枚。 | ||
+ | :*通常とはイラスト違いのプレミアム版[[リトヤラの反射/Reflections of Littjara]]。 | ||
+ | :*大型スピンダウン[[ライフカウンター]]。 | ||
+ | :*早見表カード2枚。 | ||
;[[カルドハイム統率者デッキ]] | ;[[カルドハイム統率者デッキ]] | ||
:[[統率者戦]]用の[[構築済みデッキ]]。カルドハイムとテーマを共有しカルドハイムのカードも含まれるが、独立した製品であり新規カードを含む 収録カードは'''スタンダード用セットに[[カード名|同名]]のカードが含まれていない限りスタンダードでは使用できない'''。 | :[[統率者戦]]用の[[構築済みデッキ]]。カルドハイムとテーマを共有しカルドハイムのカードも含まれるが、独立した製品であり新規カードを含む 収録カードは'''スタンダード用セットに[[カード名|同名]]のカードが含まれていない限りスタンダードでは使用できない'''。 | ||
+ | :*[[幻影の前兆/Phantom Premonition]] - [[白青]]の[[予顕]]と[[明滅]]をテーマとしたデッキ。 | ||
+ | :*[[エルフの帝国/Elven Empire]] - [[黒緑]]の[[エルフ]]をテーマとしたデッキ | ||
==パッケージ・イラスト== | ==パッケージ・イラスト== | ||
− | ; | + | ;ドラフト・ブースター |
+ | :いずれもカードには使用されていない広告用ビジュアル | ||
+ | *[[ケイヤ/Kaya]] | ||
+ | *[[ニコ・アリス/Niko Aris (ストーリー)|ニコ・アリス/Niko Aris]] | ||
+ | *[[ティボルト/Tibalt]] | ||
+ | |||
+ | ;セット・ブースター | ||
+ | *カードには使用されていない、バイキング船の航海を描いた広告用ビジュアル | ||
+ | |||
;コレクターブースター | ;コレクターブースター | ||
+ | *[[トラルフの鎚/Toralf's Hammer]](ショーケース版) | ||
+ | |||
;テーマブースター | ;テーマブースター | ||
+ | *[[白]]:[[シュタルンハイムの野心家/Starnheim Aspirant]] | ||
+ | *[[青]]:[[リトヤラの同族探し/Littjara Kinseekers]] | ||
+ | *[[黒]]:[[茨外套の打撃者/Thornmantle Striker]] | ||
+ | *[[赤]]:[[セルトランドの投げ飛ばし屋/Surtland Flinger]] | ||
+ | *[[緑]]:[[梢の戦術家/Canopy Tactician]] | ||
+ | *Vikng:[[牙持ち、フィン/Fynn, the Fangbearer]] | ||
==[[注目のストーリー]]== | ==[[注目のストーリー]]== | ||
+ | ※暫定的にコレクター番号順。 | ||
+ | *[[ドゥームスカール/Doomskar]] | ||
+ | *[[ケイヤの猛攻/Kaya's Onslaught]] | ||
+ | *[[シュタルンハイムの解放/Starnheim Unleashed]] | ||
+ | *[[根気強い探求/Dogged Pursuit]] | ||
+ | *[[マーンの戦慄の隆盛/Rise of the Dread Marn]] | ||
+ | *[[領界路の開放/Open the Omenpaths]] | ||
+ | *[[ヘラルド王の復讐/King Harald's Revenge]] | ||
+ | *[[スケムファーのための闘争/Struggle for Skemfar]] | ||
+ | *[[ブレタガルドをかけた戦い/Battle for Bretagard]] | ||
+ | *[[騙し屋の崩落/Fall of the Impostor]] | ||
+ | *[[タイライト剣の鍛錬/Forging the Tyrite Sword]] | ||
+ | *[[巨人たちの侵略/Invasion of the Giants]] | ||
+ | *[[悪戯の神の強奪/The Trickster-God's Heist]] | ||
==主な開発スタッフ== | ==主な開発スタッフ== | ||
− | *[[]]([[展望デザイン・チーム]]リーダー) | + | *[[Ethan Fleischer]]([[展望デザイン・チーム]]リーダー) |
− | *[[]]([[セット・デザイン・チーム]]リーダー) | + | *[[Dave Humpherys]]([[セット・デザイン・チーム]]リーダー) |
その他のスタッフについては米国版セット特設サイトのクレジットを参照。 | その他のスタッフについては米国版セット特設サイトのクレジットを参照。 | ||
− | |||
− | |||
==公式特集ページ== | ==公式特集ページ== | ||
108行: | 226行: | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034699/ 『カルドハイム』製品紹介]([[Daily MTG]] [[2021年]]1月7日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034699/ 『カルドハイム』製品紹介]([[Daily MTG]] [[2021年]]1月7日) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034700/ 『カルドハイム』のメカニズム]([[Daily MTG]] [[2021年]]1月7日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034700/ 『カルドハイム』のメカニズム]([[Daily MTG]] [[2021年]]1月7日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034738/ 『カルドハイム』のトークン]([[Daily MTG]] [[2021年]]1月20日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/information/0034735/ 『カルドハイム』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2021年]]1月21日) | ||
+ | *[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/kaldheim-release-notes-2021-01-22 Kaldheim Release Notes]([[Daily MTG]] [[2021年]]1月22日) | ||
+ | **[http://media.wizards.com/2021/downloads/KHM_Release_Notes/JP_MTGKHM_ReleaseNotes_20210119.pdf 『カルドハイム』リリースノート(pdfファイル)] | ||
===開発コラム=== | ===開発コラム=== | ||
[[Making Magic]] -マジック開発秘話- - [[Mark Rosewater]]によるコラム。 | [[Making Magic]] -マジック開発秘話- - [[Mark Rosewater]]によるコラム。 | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034708/ 北方へ その1]([[Making Magic]] 2021年1月11日) | *[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034708/ 北方へ その1]([[Making Magic]] 2021年1月11日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034730/ 北方へ その2]([[Making Magic]] 2021年1月18日) | ||
その他。 | その他。 | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034710/ シュタルンハイムの解放]([[Daily MTG]] 2021年1月12日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034710/ シュタルンハイムの解放]([[Daily MTG]] 2021年1月12日) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034719/ 『カルドハイム』リミテッド・プレビュー]([[Daily MTG]] 2021年1月14日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034719/ 『カルドハイム』リミテッド・プレビュー]([[Daily MTG]] 2021年1月14日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034732/ 『カルドハイム』のセットデザインをリードする]([[Daily MTG]] 2021年1月19日) | ||
===背景設定=== | ===背景設定=== | ||
122行: | 246行: | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034705/ プレインズウォーカーのためのカルドハイム案内 その1]([[Daily MTG]] 2021年1月8日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034705/ プレインズウォーカーのためのカルドハイム案内 その1]([[Daily MTG]] 2021年1月8日) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034720/ プレインズウォーカーのためのカルドハイム案内 その2]([[Daily MTG]] 2021年1月14日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034720/ プレインズウォーカーのためのカルドハイム案内 その2]([[Daily MTG]] 2021年1月14日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034739/ カルドハイムの伝説たち]([[Daily MTG]] 2021年1月21日) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034701/ メインストーリー第1話:旅人たち]([[Daily MTG]] 2021年1月7日) | *[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034701/ メインストーリー第1話:旅人たち]([[Daily MTG]] 2021年1月7日) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034706/ サイドストーリー第1話:風は何処へ吹いている]([[Daily MTG]] 2021年1月8日) | *[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034706/ サイドストーリー第1話:風は何処へ吹いている]([[Daily MTG]] 2021年1月8日) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034713/ メインストーリー第2話:目覚めるトロール]([[Daily MTG]] 2021年1月13日) | *[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034713/ メインストーリー第2話:目覚めるトロール]([[Daily MTG]] 2021年1月13日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034725/ サイドストーリー第2話:狙いは外さず]([[Daily MTG]] 2021年1月15日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034736/ メインストーリー第3話:ティボルトの英雄譚]([[Daily MTG]] 2021年1月20日) | ||
===その他=== | ===その他=== | ||
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/where-find-kaldheim-previews-2020-12-15 Where to Find Kaldheim Previews]([[Daily MTG]] [[2020年]]12月15日) - プレビュー予定 | *[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/where-find-kaldheim-previews-2020-12-15 Where to Find Kaldheim Previews]([[Daily MTG]] [[2020年]]12月15日) - プレビュー予定 | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0034740/ 家からプレリリースに参加しよう! 『カルドハイム』「自宅でプレリリース」のススメ](マジック日本公式サイト [[2021年]]1月22日) | ||
+ | |||
===動画=== | ===動画=== | ||
マジック:ザ・ギャザリングYoutube公式チャンネル | マジック:ザ・ギャザリングYoutube公式チャンネル |
2021年1月23日 (土) 08:42時点における版
カルドハイム/Kaldheim | |
シンボル | 両刃斧 |
略号 | KHM |
コードネーム | Equestrian |
発売日 | MO、Arena:2020年1月28日 紙(中国):2021年1月29日 紙(中国以外):2021年2月5日 |
セット枚数 | 全285種類 |
カルドハイム/Kaldheimは、スタンダード用のエキスパンション。2021年2月5日発売予定。キャッチコピーは「戦斧を掲げよ/Raise Your Axe」。
目次 |
概要
世界樹の周りを個別の小世界である10の領界がめぐる次元/Plane、カルドハイム/Kaldheimを舞台とする。カルドハイムを旅するケイヤ/Kayaは村落を襲う怪物狩りを請け負う。だれがそれはカルドハイムの外から侵入してきたとおぼしき怪物であり、それを追うケイヤの前に嘘の神に扮し戦争を煽り立てるティボルト/Tibalt、無自覚にプレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Sparkに覚醒したタイヴァー・ケル/Tyvar Kellと次々とプレインズウォーカー/Planeswalkerが現れる。すべての予兆は領界同士が重なり合う厄災、ドゥームスカール/Doomskarが近づいていることを示している。
北欧の神話、伝承、ヴァイキング文化、そして北欧から多くバンドが輩出されるメタル・ミュージックもモチーフとして取り込んだトップダウン・デザインのセット。新規キーワード能力として予顕、誇示が登場。ゼンディカーの夜明けから引き続き新たなモードを持つ両面カードも収録されている。主な再録メカニズムは多相、英雄譚、氷雪。その他に機体、宝物、有色アーティファクト、キーワード・カウンター、毒カウンターも再登場している。
北欧神話が予言された世界の終末に備えていたように、プレイヤーは予顕に備えなければならない。裏向きで追放したカードは次のターン以降その予顕コストで唱えることができ、コストが軽くなったり追加の効果を得ることができる。
戦いで武勇を挙げてもそれを喧伝しなくては意味が無い。誇示は攻撃に参加したクリーチャーのみが1回起動し得る権利を持つ起動型能力を表す。
モードを持つ両面カードはカルドハイムの神々とその権能を表し、第1面は伝説の神・クリーチャー・カード、第2面は神々の使う道具や魔法、使い魔でありパーマネント・カードである以外はメカニズム的な共通項は持たない。またゼンディカーの夜明けから続く小道サイクルの残りの4枚も登場する。
呪術文字として有名なルーンはクリーチャーか装備品に刻むことで恩恵を与えるオーラとして登場。古ノルド語が語源である英雄譚/Sagaは、初の多色の英雄譚がアンコモンとレアのサイクルで史上最多の20枚が収録されている。
スタンダードではコールドスナップ以来15年ぶりの登場となる氷雪メカニズムは、基本氷雪土地を含む氷雪パーマネントの他に新たに氷雪インスタントと氷雪ソーサリーが登場。氷雪特殊タイプを持つカードは霜がついた特殊なフレームとなっている。
新たなクリーチャー・タイプとしてファイレクシアンが登場。また新規タイプではないが臆病者が初めてカードとして登場した。北欧が起源である狂戦士であるカードが目立つほか、ゼンディカーの夜明けのパーティーを支援するようにクレリック、ならず者、戦士、ウィザードの職業タイプを持つカードも多く収録されている。部族カードは多用なクリーチャー・タイプのカードが収録されているが、レア以上の稀少度が多くゼンディカーの夜明けのようにリミテッドのアーキタイプを形成するほどではない。共通のクリーチャー・タイプを持つクリーチャーの総数を参照したり、クリーチャー・タイプを1つ指定するタイプの部族カードも収録されており、それらを多相がサポートする。
- ドラフト・ブースターの基本土地のスロットからは氷雪基本土地か氷雪2色土地のみが出現する。リミテッドでは氷雪基本土地はパックから出現したものしか使用できないため注意。通常の基本土地はバンドルか統率者デッキからのみ入手できる。
- 中国のみ発売日がプレリリース開始と同時の2021年1月29日となる[1]。
番外カード
- 枠無し拡張アート/Borderless Card(#286~298)
- カードの縁まで通常版とは異なるイラストが描かれたカード。カルドハイムではプレインズウォーカー・カード、神話レアの予顕サイクル、そして小道サイクルに存在する。
- 各種ブースターから非プレミアム版、プレミアム版共に一定の確率で入手できる。
- ショーケース・フレーム/Showcase Frame(#299~332)
- 通常版とは異なるメタルバンドのアルバムジャケット風イラストが描かれ、ヴァイキング文化を参考にした木彫り風の特殊なフレームのカード。カルドハイムではモードを持つ両面カードを含む各伝説のクリーチャーカードに存在する。
- ドラフト・ブースター、セット・ブースター、コレクター・ブースターから非プレミアム版、プレミアム版共に一定の確率で入手できる。一部のアンコモンのカードはテーマ・ブースターにも封入される。
- ファイレクシア/Phyrexia語(#333)
- カードのすべての文章がファイレクシア語で書かれた巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider。
- 非プレミアム版、プレミアム版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
- 拡張アート枠/Extended-Art Frame(~#347~)
- イラストが両端の枠まで拡大されたカード。英雄譚、枠無し拡張アート、ショーケースに当てはまらないすべてのレア・神話レアに存在する。
- 非プレミアム版、プレミアム版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
- 特殊ブースター専用カード(#374~393)
- ドラフト・ブースターからは出現せず、セット・ブースターあるいはテーマ・ブースターに封入されるカード。レアはコレクター・ブースターからも出現する。
- 基本土地(#394~398)
- 氷雪ではない基本土地。
- バンドルか統率者デッキにのみ封入される。プレミアム版はバンドルのみから入手できる。日本語版はGathererには全種類登録されているが、バンドルの日本語版が発売しない関係上山/Mountainの日本語版の入手方法は存在しない。
- BOX特典カード(#399)
- ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で各種ブースターボックスを早期購入したプレイヤーに配布される。通常版とは異なるイラストの、プレミアム拡張アート・カード仕様の領界渡り/Realmwalker。
- バンドルプロモ(#400)
- 通常版とは異なるイラストのプレミアム版リトヤラの反射/Reflections of Littjara。
- バンドルからのみ入手でき、非プレミアム版は存在しない。また今回バンドル日本語版は発売しないので、カードギャラリーに画像は存在するが日本語版カードの入手手段は存在しない。
- WPNプロモ(#401~405)
- イラストは通常版と同じだが枠がダークフレームのカード。
- 基本セット2021シーズンのWPNプロモパックからのみ入手できる。プレミアム版はプレミアムプロモパックからのみ入手できる。
- 堕ちたる者の案内者/Usher of the Fallen
- 巧みな軍略/Strategic Planning
- 杯に毒/Poison the Cup
- 霜噛み/Frost Bite
- 仮面の蛮人/Masked Vandal
事前情報
初回プレビュー期間は「Week of Metal」と銘打たれ、公式からSpotifyでメタルのプレイリストが公開されたほか[2]、紹介されたメタルバンドがカードのプレビューを行った。
恒例として、本格的なプレビュー開始前にMark RosewaterのBlog「Blogatog」で収録カードの事前情報が公開された[3]
- 5色の伝説のエンチャント:虹色の橋/The Prismatic Bridge
- (2)(黒)の接死を持つ6/6:死の神、イーガン/Egon, God of Death
- 誰かを毒殺できるカード:牙持ち、フィン/Fynn, the Fangbearer
- (白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)、(T)の起動コストを持つカード:世界樹/The World Tree
- 通常はクリーチャーのパワーを使う行動をタフネスで行わせるカード:巨大雄牛/Giant Ox
- 複数の新たな非クリーチャー・トークン:[[氷のマナリス、破片、複製された指輪
- マナを使わずに、対象のパーマネントのコピー・トークンを作るカード:万物の姿、オルヴァール/Orvar, the All-Form
- 他のクリーチャーのコピーになる黒のクリーチャー:嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies
- 長年待ち望まれていたクリーチャー・タイプの登場:ファイレクシアン
- 1つは一度使われ、残り2つは初めて使われる3つの起動コストをもつカード:隆盛するスピリット/Ascendant Spirit
- 以下のルール文章を持つカード
- プロテクション(神・クリーチャー)/protection from God creatures:神に愛された者、シグリッド/Sigrid, God-Favored
- 宝物5つを生け贄に捧げる:/Sacrifice five Treasures::厚顔の無法者、マグダ/Magda, Brazen Outlaw
- このターンにクリーチャー3体以上が死亡していた場合/if three or more creatures died this turn:ルーン目のインガ/Inga Rune-Eyes
- 1か2か3を無作為に選ぶ/Choose 1, 2, or 3 at random.:ティボルトの計略/Tibalt's Trickery
- 巨人とウィザードと土地を除く/except for Giants, Wizards, and lands:竜巻の召喚士/Cyclone Summoner
- あなたは「あなたのライブラリーや墓地からルーン・カード1枚を探し/you may search your library and/or graveyard for a Rune card
- あなたが伝説のクリーチャーを3体以上コントロールしているかぎり/As long as you control three or more legendary creatures:種族の神、コルヴォーリ/Kolvori, God of Kinship
- Xは、あなたがコントロールしている機体の数とあなたがコントロールしている装備品の数を足した値に等しい/X is the number of Vehicles you control plus the number of Equipment you control:無謀な船員/Reckless Crew
- あなたのライフ総量が、初期ライフ総量よりも7点以上多いかぎり/As long as you have at least 7 life more than your starting life total:正義の戦乙女/Righteous Valkyrie
- 代わりにそのトークンX体を生成する/create X of those tokens instead:シュタルンハイムの解放/Starnheim Unleashed
- 以下のクリーチャー・タイプを持つカード
- 天使・戦士:輝かしい司令官/Resplendent Marshalなど
- ゾンビ・ならず者:ドローガーの思考盗み/Draugr Thought-Thief
- ドワーフ・クレリック:物語の探究者/Story Seeker
- 馬・スピリット:星界の軍馬/Cosmos Charger
- 吸血鬼・ドラゴン:イマースタームの捕食者/Immersturm Predator
- 伝説のクリーチャー ─ 狼:領界喰らい、サルーフ/Sarulf, Realm Eater
- 伝説のクリーチャー ─ 鳥・スピリット:見張るもの、ヴェイガ/Vega, the Watcher
- 伝説のクリーチャー ─ 巨人・ウィザード:氷結する火炎、エーガー/Aegar, the Freezing Flam
- 伝説のクリーチャー ─ デーモン・狂戦士:血空の主君、ヴェラゴス/Varragoth, Bloodsky Sire
- 伝説のクリーチャー ─ リス:秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets
イベント
プレリリース(1月29日から2月4日まで)や発売記念パーティー(2月6日、7日)が予定されていたが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言によって日本での開催は中止され、「自宅でプレリリース」などのオンラインイベントの開催が推奨される。また中止期間中にプレリリース・パックの購入者へ極悪な二人組/Fiendish Duoのプロモーション・カードが配布されるキャンペーンが予定されている[4]。
製品ラインナップ
- ドラフト・ブースター
- 15枚+トークン/広告カード入りの基本製品。
- ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗でブースターボックスを早期購入すると、BOX特典カードとしてプレミアム版領界渡り/Realmwalkerが配布される。
- 封入内容は以下のマジックのカード15枚+特殊カード1枚。
- レアもしくは神話レア1枚。
- アンコモン3枚
- コモン10枚。約3パックに1つの割合で、1枚がいずれかの稀少度のプレミアム・カードに置換される。
- 氷雪基本土地か、氷雪2色土地1枚。
- トークン・カードもしくは広告カード1枚。
- セット・ブースター
- ドラフトではなくパック開封を楽しみたい人向けのブースターパック。
- ドラフト・ブースターと同様に、ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で30パック入りのブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。
- 封入内容は以下のマジックのカード12枚+特殊カード2枚。
- 氷雪基本土地か氷雪2色土地1枚。プレミアム版がでる場合もある。
- レアか神話レア1枚。ショーケース・フレームや枠無し拡張アートも含まれる。
- 氷雪のコモンかアンコモン、ショーケースのアンコモン、特殊ブースター専用カードのレアの内からいずれか1枚。
- いずれかの稀少度のプレミアム・カード1枚。ショーケース・フレームや枠無し拡張アートも含む。
- いずれかの稀少度の非プレミアム・カード1枚。ショーケース・フレームや枠無し拡張アートも含む。
- コモンかアンコモン7枚。アンコモンの特殊ブースター専用カードも含まれる。
- アート・カード(20パックに1枚の割合でアーティストの箔押しスタンプ入り)
- 広告カード、あるいはザ・リストのカード[5]。
- コレクターブースター
- 主に拡張アート枠やプレミアム・カードが封入されたコレクター向けのブースターパック。英語版ブースターのタイトルロゴはメタルバンド風になっている。
- ドラフト・ブースターと同様に、ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗でブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。
- 封入内容は以下のマジックのカード15枚+特殊カード1枚。
- プレミアム版のショーケース、枠無し拡張アート、拡張アート、ファイレクシア語版のいずれかの仕様のレアか神話レア1枚。
- ショーケースか枠無し拡張アート仕様かファイレクシア語版のレアか神話レア1枚。
- プレミアム版のレアか神話レア1枚。
- 拡張アート仕様のレアか神話レア1枚。
- レアの英雄譚、統率者デッキのレアか神話レア、レアの特殊ブースター専用カードのいずれか1枚。
- プレミアム版ショーケースのアンコモン1枚。
- ショーケースのアンコモン1枚。
- プレミアム版氷雪基本土地1枚。
- プレミアム版アンコモン2枚。
- プレミアム版の氷雪2色土地を含むコモン5枚。
- プレミアム版両面トークン・カード1枚。
- テーマブースター(日本語版なし)
- 特定のテーマに沿ったカードのみが封入されたブースターパック。カルドハイムでは5つの色に加えてバイキング風のカードをテーマとしたVikingを加えた6種類が発売する。
- 封入内容はコモンかアンコモン34枚と、レアか神話レア1枚。一定の確率でコモンかアンコモンの枠1枚がレアか神話レアになる。ドラフト・ブースターには封入されない特殊ブースター専用カードも含まれる。
- バンドル(日本語版なし)
- 以下の内容が封入された大型商品。今回は日本語版は発売されない。
- ブースターパック×10。
- プレミアム版の、氷雪ではない基本土地20枚。
- 氷雪ではない基本土地20枚。
- 通常とはイラスト違いのプレミアム版リトヤラの反射/Reflections of Littjara。
- 大型スピンダウンライフカウンター。
- 早見表カード2枚。
- カルドハイム統率者デッキ
- 統率者戦用の構築済みデッキ。カルドハイムとテーマを共有しカルドハイムのカードも含まれるが、独立した製品であり新規カードを含む 収録カードはスタンダード用セットに同名のカードが含まれていない限りスタンダードでは使用できない。
- 幻影の前兆/Phantom Premonition - 白青の予顕と明滅をテーマとしたデッキ。
- エルフの帝国/Elven Empire - 黒緑のエルフをテーマとしたデッキ
パッケージ・イラスト
- ドラフト・ブースター
- いずれもカードには使用されていない広告用ビジュアル
- セット・ブースター
- カードには使用されていない、バイキング船の航海を描いた広告用ビジュアル
- コレクターブースター
- トラルフの鎚/Toralf's Hammer(ショーケース版)
- テーマブースター
- 白:シュタルンハイムの野心家/Starnheim Aspirant
- 青:リトヤラの同族探し/Littjara Kinseekers
- 黒:茨外套の打撃者/Thornmantle Striker
- 赤:セルトランドの投げ飛ばし屋/Surtland Flinger
- 緑:梢の戦術家/Canopy Tactician
- Vikng:牙持ち、フィン/Fynn, the Fangbearer
注目のストーリー
※暫定的にコレクター番号順。
- ドゥームスカール/Doomskar
- ケイヤの猛攻/Kaya's Onslaught
- シュタルンハイムの解放/Starnheim Unleashed
- 根気強い探求/Dogged Pursuit
- マーンの戦慄の隆盛/Rise of the Dread Marn
- 領界路の開放/Open the Omenpaths
- ヘラルド王の復讐/King Harald's Revenge
- スケムファーのための闘争/Struggle for Skemfar
- ブレタガルドをかけた戦い/Battle for Bretagard
- 騙し屋の崩落/Fall of the Impostor
- タイライト剣の鍛錬/Forging the Tyrite Sword
- 巨人たちの侵略/Invasion of the Giants
- 悪戯の神の強奪/The Trickster-God's Heist
主な開発スタッフ
- Ethan Fleischer(展望デザイン・チームリーダー)
- Dave Humpherys(セット・デザイン・チームリーダー)
その他のスタッフについては米国版セット特設サイトのクレジットを参照。
公式特集ページ
製品情報
- カルドハイム 製品情報(マジック日本公式サイト)
- 『カルドハイム』(マジック米国公式サイト セット特設サイト)
- 『カルドハイム』カードイメージギャラリー(マジック米国公式サイト)
- 『カルドハイム』特別版カードイメージギャラリー(マジック米国公式サイト)
- 『ゼンディカーの夜明け』公開と公式発表まとめ(Daily MTG 2020年9月1日)
- 『カルドハイム』の「フェイスメルティング」な世界へようこそ(Daily MTG 2020年12月14日)
- 『カルドハイム』における「ザ・リスト」の更新(Daily MTG 2020年12月16日)
- 『カルドハイム』セット・ブースターおよびTheme Boosterにおける追加カード(Daily MTG 2020年12月16日)
- 『カルドハイム』をコレクションする(Daily MTG 2020年12月17日)
- 『カルドハイム』製品紹介(Daily MTG 2021年1月7日)
- 『カルドハイム』のメカニズム(Daily MTG 2021年1月7日)
- 『カルドハイム』のトークン(Daily MTG 2021年1月20日)
- 『カルドハイム』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び(マジック日本公式サイト 2021年1月21日)
- Kaldheim Release Notes(Daily MTG 2021年1月22日)
開発コラム
Making Magic -マジック開発秘話- - Mark Rosewaterによるコラム。
- 北方へ その1(Making Magic 2021年1月11日)
- 北方へ その2(Making Magic 2021年1月18日)
その他。
- シュタルンハイムの解放(Daily MTG 2021年1月12日)
- 『カルドハイム』リミテッド・プレビュー(Daily MTG 2021年1月14日)
- 『カルドハイム』のセットデザインをリードする(Daily MTG 2021年1月19日)
背景設定
- ニコ・アリスの創造(Daily MTG 2020年12月14日)
- タイヴァー・ケルの創造(Daily MTG 2020年12月14日)
- プレインズウォーカーのためのカルドハイム案内 その1(Daily MTG 2021年1月8日)
- プレインズウォーカーのためのカルドハイム案内 その2(Daily MTG 2021年1月14日)
- カルドハイムの伝説たち(Daily MTG 2021年1月21日)
- メインストーリー第1話:旅人たち(Daily MTG 2021年1月7日)
- サイドストーリー第1話:風は何処へ吹いている(Daily MTG 2021年1月8日)
- メインストーリー第2話:目覚めるトロール(Daily MTG 2021年1月13日)
- サイドストーリー第2話:狙いは外さず(Daily MTG 2021年1月15日)
- メインストーリー第3話:ティボルトの英雄譚(Daily MTG 2021年1月20日)
その他
- Where to Find Kaldheim Previews(Daily MTG 2020年12月15日) - プレビュー予定
- 家からプレリリースに参加しよう! 『カルドハイム』「自宅でプレリリース」のススメ(マジック日本公式サイト 2021年1月22日)
動画
マジック:ザ・ギャザリングYoutube公式チャンネル
- [Trailer]『カルドハイム』公式ティザー映像(2020年12月18日)
- Kaldheim Fest(2020年1月8日) - プレビュー開始特番。英語。
脚注
- ↑ 『カルドハイム』:知っておくべき日付と情報(Wizards Play Network 2020年10月29日)
- ↑ Magic: The Gathering(マジック米国公式Twitterアカウント 2020年12月16日)
- ↑ Maro’s Kaldheim Teaser(Blogatog 2020年12月17日)
- ↑ 2021年1月8日更新:新型コロナウイルス感染症拡大に伴うイベント開催についてのお知らせ(マジック日本公式サイト 2021年1月4日)
- ↑ 『カルドハイム』における「ザ・リスト」の更新(Daily MTG 2020年12月16日)
参考
- カード個別評価:カルドハイム
- カードセット一覧
- エルドレインの王権 - テーロス還魂記 - イコリア:巨獣の棲処 - 基本セット2021
- ゼンディカーの夜明け - カルドハイム - ストリクスヘイヴン:魔法学院 - Adventures in the Forgotten Realms