踏み荒らし/Overrun

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
49行: 49行:
 
**[[終末の祟りの先陣/End-Raze Forerunners]] - トリプルシンボル8マナ7/7速攻トランプル警戒クリーチャー。ETBで修整値+2/+2の踏み荒らしが誘発。さらに警戒も付与。([[ラヴニカの献身]])
 
**[[終末の祟りの先陣/End-Raze Forerunners]] - トリプルシンボル8マナ7/7速攻トランプル警戒クリーチャー。ETBで修整値+2/+2の踏み荒らしが誘発。さらに警戒も付与。([[ラヴニカの献身]])
 
**[[Earthshaker Giant]] - 6マナ6/6トランプルクリーチャー。ETBで踏み荒らしが誘発。([[Magic Game Night2019]])
 
**[[Earthshaker Giant]] - 6マナ6/6トランプルクリーチャー。ETBで踏み荒らしが誘発。([[Magic Game Night2019]])
 +
**[[ランブルウィード/Rumbleweed]] - シングルシンボル11マナ8/8[[到達]]トランプル警戒クリーチャー。ETBで踏み荒らしが誘発。あなたの[[墓地]]の[[土地]]数分コストが軽くなる。([[サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ]])
 
*[[クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa]] - 6マナ4/3クリーチャー。[[起動型能力]]の片方が、踏み荒らしと同コスト同効果。([[オンスロート]])
 
*[[クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa]] - 6マナ4/3クリーチャー。[[起動型能力]]の片方が、踏み荒らしと同コスト同効果。([[オンスロート]])
 
*[[部族の腕力魔道士/Tribal Forcemage]] - シングルシンボル2マナ1/1クリーチャー。[[変異]](1)(G)で[[表向き]]になった時に選んだ[[クリーチャー・タイプ]]限定+2/+2修整の踏み荒らしが[[誘発]]。([[レギオン]])
 
*[[部族の腕力魔道士/Tribal Forcemage]] - シングルシンボル2マナ1/1クリーチャー。[[変異]](1)(G)で[[表向き]]になった時に選んだ[[クリーチャー・タイプ]]限定+2/+2修整の踏み荒らしが[[誘発]]。([[レギオン]])
55行: 56行:
 
*[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]] - 5マナ4/4クリーチャー。[[森]]が1つ戦場に出る度に+1/+1修整の踏み荒らしが誘発。([[未来予知]])
 
*[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]] - 5マナ4/4クリーチャー。[[森]]が1つ戦場に出る度に+1/+1修整の踏み荒らしが誘発。([[未来予知]])
 
*[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]] - 4マナ[[プレインズウォーカー]]の-4[[忠誠度能力]]。([[ローウィン]])
 
*[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]] - 4マナ[[プレインズウォーカー]]の-4[[忠誠度能力]]。([[ローウィン]])
**[[情け知らずのガラク/Garruk Relentless|ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed]] - 4マナプレインズウォーカーの[[第2面]]の-3忠誠度能力。修整値はあなたの[[墓地]]のクリーチャー・カード数に等しい。([[イニストラード]])
+
**[[情け知らずのガラク/Garruk Relentless|ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed]] - 4マナプレインズウォーカーの[[第2面]]の-3忠誠度能力。修整値はあなたの墓地のクリーチャー・カード数に等しい。([[イニストラード]])
 
**[[頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator]] - シングルシンボル黒緑7マナプレインズウォーカーの-8忠誠度能力で獲得する[[紋章]]の[[誘発型能力]]。紋章を得た対戦相手を攻撃するたびに+5/+5。([[基本セット2015]])
 
**[[頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator]] - シングルシンボル黒緑7マナプレインズウォーカーの-8忠誠度能力で獲得する[[紋章]]の[[誘発型能力]]。紋章を得た対戦相手を攻撃するたびに+5/+5。([[基本セット2015]])
 
**[[アーリン・コード/Arlinn Kord|月の抱擁、アーリン/Arlinn, Embraced by the Moon]] - シングルシンボル赤緑4マナプレインズウォーカーの第2面の+1忠誠度能力。修整値は+1/+1。([[イニストラードを覆う影]])
 
**[[アーリン・コード/Arlinn Kord|月の抱擁、アーリン/Arlinn, Embraced by the Moon]] - シングルシンボル赤緑4マナプレインズウォーカーの第2面の+1忠誠度能力。修整値は+1/+1。([[イニストラードを覆う影]])

2024年5月19日 (日) 21:04時点における版


Overrun / 踏み荒らし (2)(緑)(緑)(緑)
ソーサリー

あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。


テンペストが初出である、エンドカードの代表格と言えるソーサリー。自軍のクリーチャーすべてを巨大化/Giant Growthしたうえトランプルも付与する。スタンピード/Stampedeをソーサリーにしたぶん、よりパワフルにしたカードとも言えるだろう。

リミテッドでは極めて強力なカードであり、自軍クリーチャーの頭数がある程度は必要なものの、大抵撃ったターンゲームが終わる。構築でも緑を主軸にしたビートダウンデッキトークンデッキにエンドカードとして採用されることが多い。一気に巨大化したクリーチャー軍が名前の通りに戦場を踏み荒らし、膠着状態もたやすく打開してくれるだろう。

関連カード

主な亜種

緑の全体パンプアップ呪文。特記しないかぎりダブルシンボルのソーサリー。トランプルを付与するのは太字のみ。系はラッパの一吹き/Trumpet Blastを、系は戦士の誉れ/Warrior's Honorを参照。


パーマネント

全体パンプアップとトランプル付与を内蔵しているパーマネント。特記しないかぎりダブルシンボル。

対象が単体のインスタント系列は捕食者の一撃/Predator's Strikeの項を、常在型能力によるトランプル付与は怒りの発散/Primal Rageの項をそれぞれ参照。

脚注

  1. 岩SHOWの「デイリー・デッキ」:アブザン・オーバーラン(スタンダード)(デイリー・デッキ 2017年4月12日 岩SHOW著)

参考

MOBILE