冒涜された墓所/Desecrated Tomb

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
39行: 39行:
 
*[[荒らされた地下室+解剖室/Defiled Crypt+Cadaver Lab]]([[ダスクモーン:戦慄の館]])
 
*[[荒らされた地下室+解剖室/Defiled Crypt+Cadaver Lab]]([[ダスクモーン:戦慄の館]])
 
*[[浚渫機の洞察/Dredger's Insight]] - クリーチャーかアーティファクトに対して誘発。([[霊気走破]])
 
*[[浚渫機の洞察/Dredger's Insight]] - クリーチャーかアーティファクトに対して誘発。([[霊気走破]])
*[[新たな夜明け、ケトラモーズ/Ketramose, the New Dawn]] - あなたのターン中、墓地から追放されるたび誘発。(霊気走破)
+
*[[新たな夜明け、ケトラモーズ/Ketramose, the New Dawn]] - あなたのターン中、墓地から追放されるたび誘発。(霊気走破)
 
*[[金翼の装着/On Wings of Gold]]([[霊気走破統率者デッキ]])
 
*[[金翼の装着/On Wings of Gold]]([[霊気走破統率者デッキ]])
 +
*[[本質の錨/Essence Anchor]] - 誘発型能力ではなく、墓地から離れたあなたのターンのみ[[起動]]できる[[起動型能力]]。([[タルキール:龍嵐録]])
 +
*[[以心伝心の狩人/Attuned Hunter]] - あなたのターンのみ。(タルキール:龍嵐録)
 +
*[[キシュラの掠め飛び/Kishla Skimmer]] - あなたの各ターンに一度のみ。(タルキール:龍嵐録)
 +
*[[ケルゥの黄金守り/Kheru Goldkeeper]] - あなたのターンのみ。(タルキール:龍嵐録)
 +
*[[テヴァルの裁き/Teval's Judgment]]([[タルキール:龍嵐録統率者デッキ]])
 +
*[[釣り合った天秤、テヴァル/Teval, the Balanced Scale]](タルキール:龍嵐録統率者デッキ)
 
==参考==
 
==参考==
 
<references/>
 
<references/>
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]]

2025年4月14日 (月) 23:57時点における最新版


Desecrated Tomb / 冒涜された墓所 (3)
アーティファクト

クリーチャー・カードが1枚以上あなたの墓地を離れるたび、飛行を持つ黒の1/1のコウモリ(Bat)・クリーチャー・トークンを1体生成する。


墓地が暴かれるたびにコウモリが湧きだすアーティファクト

誘発条件がかなり特殊だが、狙って使える墓地利用系デッキならば満たすのは難しくない。墓地からの回収リアニメイトガイアの祝福/Gaea's Blessingのようなライブラリー修復など手段は様々。特に同時収録の組み直しの骸骨/Reassembling Skeletonのような、何度も繰り返し墓地から這い出してくるクリーチャーとは相性抜群。やや遠回りだが、墓地対策への対策としても機能する。

登場時のスタンダードでは、不朽永遠や、王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger墓地の司令官/Graveyard Marshalのように相性のいいカードが存在するので、これらと併用したデッキを考えてみるのも一興。ただし、ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirlerに致命的に弱いのが懸念事項。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

同じくカードが自分の墓地から離れる事で誘発する能力を持つカード。特筆しない限りカード・タイプを選ばず誘発する。

[編集] 参考

  1. 『基本セット2019』のパッケージ、各種プロモなど(Card Preview 2018年6月11日)
MOBILE