蒼穹の魔道士/Azure Mage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(15人の利用者による、間の23版が非表示)
3行: 3行:
 
[[青]]の魔道士。[[カード]]を1枚[[引く]][[起動型能力]]を持つ。
 
[[青]]の魔道士。[[カード]]を1枚[[引く]][[起動型能力]]を持つ。
  
4[[マナ]]で1枚は効率としてはあまりよくないが、[[タップ]]などが不要なのでマナさえあれば何回でも[[起動]]できる。2マナ2/1と最低限の戦闘力も持っている。
+
4[[マナ]]で1枚[[引く|ドロー]]と少々[[重い]]が、相手[[ターン]]の[[終了ステップ]]に[[起動]]できるため隙が少なく扱いやすい。[[起動コスト]]に[[タップ]]を含まないので、同一[[ターン]]に複数回起動したり、[[攻撃]]しつつ起動したりできることも重要。2マナ2/1と最低限の戦闘力も持っており、かつ[[ウィザード]]が青の主要[[職業]]のため[[タイプ的]][[シナジー]]が期待できるのも[[サイクル]]中で恵まれている。
  
似た用途の[[貴重な収集品/Treasure Trove]]と比べると、[[戦場に出す]]のに必要なコストが減っているうえ、[[起動コスト]][[色拘束]]が薄くなっており、[[]]や[[アーティファクト]]の[[マナ加速]]との併用がしやすくなった。一方、[[タフネス]]1の[[クリーチャー]]になったため、[[除去]]に対して非常に脆弱になっている。
+
似た用途の[[貴重な収集品/Treasure Trove]]と比べると、[[マナ・コスト]]が減り[[起動コスト]][[色拘束]]も薄くなったことで[[多色デッキ]]でも採用しやすくなった。代わりに、[[タフネス]]1の[[クリーチャー]]になったため、[[除去]]に対しては非常に脆弱になっている。
 
+
*[[バニラ]]な[[珊瑚マーフォーク/Coral Merfolk]]の[[上位互換]]である。
+
*[[訓練場/Training Grounds]]が有れば、2マナにつきカードを1枚引ける様になる。色が合っている上に訓練場が1マナ、魔道士が2マナと軽いので実用的なシナジーといえる。
+
  
 +
[[アメリカ選手権11]]では、[[Channel Fireball]]メンバーの[[Caw-Blade]]の[[サイドボード]]に採用された。[[饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine]]の[[装備]]役の水増しになるとともに、対[[コントロール (デッキ)|コントロール]]戦において[[対戦相手]]の[[ジェイス・ベレレン/Jace Beleren]]へのけん制にもなる。
 +
*[[訓練場/Training Grounds]]があれば、2マナにつきカードを1枚引けるようになる。[[色]]が合っている上に訓練場が1マナ、蒼穹の魔道士が2マナと[[軽い|軽く]]、実用的な[[シナジー]]といえる。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
*ドロー能力付き2マナ2/1クリーチャーの先輩として[[闇の腹心/Dark Confidant]]が存在する。
 +
*[[珊瑚マーフォーク/Coral Merfolk]]の[[上位互換]]。[[基本セット2012]]には[[マーフォーク]]の[[ロード (俗称)|ロード]]が収録されていないので、ますます劣る点がない。
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/基本セット2012のアンコモンの魔道士}}
 
{{サイクル/基本セット2012のアンコモンの魔道士}}
  
 +
===主な亜種===
 +
マナを支払って起動する[[ドロー・エンジン]]能力を持つクリーチャー。特記しない限り1ドローで、'''太字'''は[[タップ能力]]。起動マナが不要なタップ能力式のものは[[文書管理人/Archivist]]の項を、アーティファクト版は[[ジェイムデー秘本/Jayemdae Tome]]の項をそれぞれ参照。
 +
*'''[[ジラ・エリアン/Xira Arien]]''' - (黒)(赤)(緑)1/2[[飛行]]。起動コスト(黒)(赤)(緑)。他の[[プレイヤー]]も[[対象]]にできる。([[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]])
 +
*'''[[ベナリアの伝令/Benalish Heralds]]''' - (3)(白)2/4。起動コスト(3)(青)。([[インベイジョン]])
 +
*'''[[激浪計画の指揮者/Riptide Director]]''' - (2)(青)(青)2/3[[ウィザード]]。起動コスト(2)(青)(青)。あなたのウィザード数だけドロー。([[レギオン]])
 +
*'''[[呪師の弟子/Jushi Apprentice]]''' - (1)(青)1/2[[反転カード]]。起動コスト(2)(青)。[[反転]]後は起動コストが(3)(青)(青)で手札枚数を倍にする。([[神河物語]])
 +
*[[ディミーアのギルド魔道士/Dimir Guildmage]] - (青/黒)(青/黒)2/2。起動コスト(3)(青)。[[ソーサリー・タイミング]]でしか起動できない。([[ディセンション]])
 +
*[[ノヴィジェンの賢者/Novijen Sages]] - (4)(青)(青)[[移植]]4。起動コスト(1)だが、あなたのクリーチャーから[[+1/+1カウンター]]を2個取り除かねばならない。(ディセンション)
 +
**[[寓話の賢人/Sage of Fables]] - (2)(青)2/2。起動コスト(2)になり、取り除く+1/+1カウンターが1個になったノヴィジェンの賢者。後続の[[ウィザード]]に+1/+1カウンターを置く。([[モーニングタイド]])
 +
**[[ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage]] - (緑)(青)2/2。起動コスト(緑)(青)になり、取り除く+1/+1カウンターが1個になったノヴィジェンの賢者。後続のクリーチャーに+1/+1カウンターを置く。([[ギルド門侵犯]])
 +
**[[自然形成師/Shapers of Nature]] - (1)(青)(緑)3/3。起動コスト(2)(青)になり、取り除く+1/+1カウンターが1個になったノヴィジェンの賢者。対象クリーチャーに+1/+1カウンターを置く能力も併せ持つ。([[イクサラン]])
 +
**'''[[ディープウッドの住人/Deepwood Denizen]]''' - (2)(緑)3/2[[警戒]]。起動コスト(5)(緑)だが、あなたのクリーチャーの+1/+1カウンター合計数だけ起動マナが軽くなる。([[モダンホライゾン2]])
 +
**'''[[都和市の案内ボット/Towashi Guide-Bot]]''' - (4)2/1[[アーティファクト・クリーチャー]]。起動コスト(4)だが、[[改善]]されたクリーチャー数だけ起動マナが軽くなる。[[ETB]]で対象クリーチャーに+1/+1カウンターを置く。([[神河:輝ける世界]])
 +
**'''[[川の娘、ゴールドベリ/Goldberry, River-Daughter]]''' - (1)(青)1/2。起動コスト(青)。これ自身から何らかのカウンターを1個取り除かねばならない。別のタップ能力で他の[[パーマネント]]からカウンターを移せる。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 +
*[[預言者の杖/Diviner's Wand]] - (3)[[装備品]]。クリーチャーに起動コスト(4)の起動型能力を与える。ウィザードが戦場に出ると自動装備される。(モーニングタイド)
 +
*[[マゴーシのスフィンクス/Sphinx of Magosi]] - (3)(青)(青)(青)6/6飛行。起動コスト(2)(青)。さらに+1/+1カウンターを得る。([[エルドラージ覚醒]])
 +
**[[進化した潜伏工作員/Evolved Sleeper]] - (黒)1/1。起動コスト(1)(黒)(黒)。さらに+1/+1カウンターを得るがライフを1点失う。([[団結のドミナリア]])
 +
**[[地質学狂い/Geology Enthusiast]] - (3)(青)(青)起動コスト(6)。さらに+1/+1カウンターを得る。あなたの[[終了ステップ]]ごとに[[タップ状態]]の[[パワーストーン]]を[[生成]]。([[兄弟戦争]])
 +
*[[竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius]] - (2)(青)(青)(赤)(赤)5/5飛行。起動コスト(青)(赤)で[[任意の対象]]に1点[[火力]]。プレイヤーに[[ダメージ]]を与えるたび1ドロー。([[ラヴニカへの回帰]])
 +
*'''[[気紛れな薬術師/Mercurial Chemister]]''' - (3)(青)(赤)2/3。起動コスト(青)。2ドロー。(ラヴニカへの回帰)
 +
**[[知識の紡ぎ手/Lore Weaver]] - (3)(青)(青)2/2[[造化の紡ぎ手/Ley Weaver]]との[[共闘]]。起動コスト(5)(青)(青)で2ドロー。他プレイヤーも対象にできる。([[バトルボンド]])
 +
**[[神秘の考古学者/Mystic Archaeologist]] - (1)(青)2/1。起動コスト(3)(青)(青)。2ドロー。([[基本セット2019]])
 +
**[[タイモーラのインヴォーカー/Tymora's Invoker]] - (1)(青)1/3。起動コスト(8)。2ドロー。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 +
**[[第三の道の学者/Third Path Savant]] - (2)(青)2/3。起動コスト(7)。2ドロー。(兄弟戦争)
 +
*[[深水の大喰らい/Fathom Feeder]] - (青)(黒)1/1[[欠色]][[接死]][[嚥下]]。起動コスト(3)(青)(黒)。さらに各[[対戦相手]]の[[ライブラリー]]を1枚追放。([[戦乱のゼンディカー]])
 +
*'''[[歪みの預言者/Prophet of Distortion]]''' - (青)1/2欠色。起動コスト(3)([[無色マナ|◇]])。([[ゲートウォッチの誓い]])
 +
**'''[[終末を招くもの/Endbringer]]''' - (5)(◇)5/5。起動コスト(◇)(◇)。他のプレイヤーの[[アンタップ・ステップ]]にも[[アンタップ]]する。(ゲートウォッチの誓い)
 +
**'''[[噛み付く虚空袋/Snapping Voidcraw]]''' - (1)(緑)(青)1/3の[[マナ・クリーチャー]]になった歪みの預言者。([[モダンホライゾン3]])
 +
*[[薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiter]] - (1)(緑)2/2[[変身する両面カード]]の[[第1面]]。起動コスト(2)(緑)。ドローでなくライブラリーの上3枚からクリーチャー1枚を手札に加える。([[イニストラードを覆う影]])
 +
**[[ビビアンの灰色熊/Vivien's Grizzly]] - (2)(緑)2/3。起動コスト(3)(緑)で[[ライブラリーの一番上]]がクリーチャーか[[プレインズウォーカー]]なら手札に加えられる。([[灯争大戦]])
 +
**'''[[輝き森の追跡者/Brightwood Tracker]]''' - (3)(緑)2/4。起動コスト(5)(緑)。ライブラリーの上4枚からクリーチャー1枚を手札に加える。([[基本セット2020]])
 +
**[[鋭い目、ナイレア/Nylea, Keen-Eyed]] - (3)(緑)5/6破壊不能の[[神]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。起動コスト(2)(緑)でライブラリーの一番上がクリーチャーなら手札に加え、それ以外なら[[諜報]]1。([[テーロス還魂記]])
 +
**[[団結の標、タズリ/Tazri, Beacon of Unity]] - (4)(白)4/6。起動コスト(2/青)(2/黒)(2/赤)(2/緑)。ライブラリーの上6枚から[[パーティー]]か[[同盟者]]であるクリーチャー1枚を手札に加える。([[ゼンディカーの夜明け]])
 +
**'''[[種族の神、コルヴォーリ/Kolvori, God of Kinship]]''' - (2)(緑)(緑)2/4。起動コスト(1)(緑)。ライブラリーの上6枚から[[伝説のクリーチャー]]1枚を手札に加える。([[カルドハイム]])
 +
**'''[[霜の占い師/Frost Augur]]''' - (青)1/2[[氷雪クリーチャー]]。起動コスト(1)。ライブラリーの一番上が氷雪カードだったならそれを手札に加える。(カルドハイム)
 +
**[[徴兵士官/Recruitment Officer]] - (白)2/1。起動コスト(4)。ライブラリーの一番上4枚から[[マナ総量]]3以下のクリーチャー1枚を手札に加える。(兄弟戦争)
 +
**[[スランの蜘蛛/Thran Spider]] - (3)2/4[[到達]]。起動コスト(7)。ライブラリーの一番上4枚からアーティファクトを1枚手札に加える。[[ETB]]能力であなたと対戦相手1人にタップ状態のパワーストーンを生成させる。(兄弟戦争)
 +
**'''[[確固たる生存者、タズリ/Tazri, Stalwart Survivor]]''' - (2)(白)3/3。起動コスト(白)(青)(黒)(赤)(緑)。ライブラリーの上5枚から[[マナ能力]]でない起動型能力を持つクリーチャーを全て手札に加える。([[機械兵団の進軍:決戦の後に]])
 +
*[[トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero]] - (緑)(青)1/3。起動コスト(4)。[[占術]]1付きな上、[[土地]]であれば手札でなく[[戦場]]に[[タップイン]]してよい。([[統率者2016]])
 +
*'''[[商人の荷運び/Merchant's Dockhand]]''' - (1)1/2[[アーティファクト・クリーチャー]]。起動コスト(3)(青)。[[アンタップ状態]]のアーティファクトを望む数タップし、ライブラリーの上からその枚数見て手札に加える。([[霊気紛争]])
 +
*[[周到の神ケフネト/Kefnet the Mindful]] - (2)(青)5/5飛行[[破壊不能]]。手札が7枚以上ないと戦闘に参加できない。起動コスト(3)(青)。さらにあなたの土地を1枚手札に戻してよい。([[アモンケット]])
 +
*[[川ヤツガシラ/River Hoopoe]] - (緑)(青)1/3飛行。起動コスト(3)(緑)(青)。さらに2点の[[ライフ]]を得る。([[破滅の刻]])
 +
*'''[[団体のギルド魔道士/League Guildmage]]''' - (青)(赤)2/2。起動コスト(3)(青)。([[ラヴニカのギルド]])
 +
*[[幽体の船乗り/Spectral Sailor]] - (青)飛行[[瞬速]]1/1。起動コスト(3)(青)。(基本セット2020)
 +
*'''[[全てを見通す者、アテムシス/Atemsis, All-Seeing]]''' - (3)(青)(青)(青)4/5飛行。起動コスト(2)(青)。2ドローして1枚捨て、その後手札に6通り以上の異なる[[マナ・コスト]]のカードがあれば[[ゲーム]]に勝利する。(基本セット2020)
 +
**[[魂暗号の木盤/Soulcipher Board]] - (1)(青)2/1飛行変身する両面カードの[[第2面]]。起動コスト(3)(青)。2枚ドローして1枚捨てる。([[イニストラード:真紅の契り]])
 +
*[[帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King]] - (4)(白)5/5。起動コスト(3)(青)。([[エルドレインの王権]])
 +
*'''[[領獣/Parcelbeast]]''' - (2)(緑)(青)2/4[[変容]](緑)(青)。起動コスト(1)。ライブラリーの一番上が土地なら戦場に出し、そうでないなら手札に加える。([[イコリア:巨獣の棲処]])
 +
*'''[[理論の学部長、イムブラハム/Imbraham, Dean of Theory]]''' - (2)(青)(青)3/3飛行。起動コスト(X)(青)(青)。ライブラリーの上からX枚追放して1枚手札に加える。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 +
*'''[[クアンドリクスの神童、ジモーン/Zimone, Quandrix Prodigy]]''' - (青)(緑)1/2。起動コスト(4)。あなたの土地が8枚以上なら2ドロー。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
 +
*'''[[荒れ狂う幻想家/Raving Visionary]]''' - (1)(青)1/1。起動コスト(2)(青)。ただし[[昂揚]]を達成していなければ起動できない。(モダンホライゾン2)
 +
*'''[[氾濫犬/Floodhound]]''' - (青)1/2。起動コスト(3)。ドローでなく[[調査]]を行う。(モダンホライゾン2)
 +
**'''[[異端審問官、グレイファクス/Inquisitor Greyfax]]''' - (1)(白)(青)(黒)3/3警戒。起動コスト(1)。対象のクリーチャーをタップしつつ調査を行う。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 +
*[[秘儀の調査員/Arcane Investigator]] - (1)(青)2/1。起動コスト(5)(青)。20面[[ダイス]]の出目が10以上だとライブラリーの上3枚から1枚加える。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 +
*[[グレッチェン・ティッチウィロー/Gretchen Titchwillow]] - (緑)(青)0/4。起動コスト(2)(緑)(青)。さらに手札から土地を1枚出せる。(フォーゴトン・レルム探訪)
 +
*[[十三嗜好症/Triskaidekaphile]] - (1)(青)1/3。起動コスト(3)(青)。[[手札の上限]]がなくなり、あなたのアップキープに手札が13枚ならゲームに勝利する。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 +
*'''[[サイバネティカ・データスミス/Cybernetica Datasmith]]''' - (1)(青)(黒)0/1[[プロテクション]]([[ロボット]])。起動コスト(青)。他プレイヤー1人が4/4ロボットを[[生成]]。引くプレイヤーと生成プレイヤーが逆でも可。(ウォーハンマー40,000統率者デッキ)
 +
*[[マルネウス・カルガー/Marneus Calgar]] - (3)(白)(青)(黒)3/5[[二段攻撃]]。起動コスト(6)。2/2警戒[[トークン]]を2体生成しつつ、[[誘発型能力]]を経由して1ドロー。(ウォーハンマー40,000統率者デッキ)
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[アンコモン]]
 +
__NOTOC__

2024年6月24日 (月) 21:47時点における最新版


Azure Mage / 蒼穹の魔道士 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(3)(青):カードを1枚引く。

2/1

の魔道士。カードを1枚引く起動型能力を持つ。

4マナで1枚ドローと少々重いが、相手ターン終了ステップ起動できるため隙が少なく扱いやすい。起動コストタップを含まないので、同一ターンに複数回起動したり、攻撃しつつ起動したりできることも重要。2マナ2/1と最低限の戦闘力も持っており、かつウィザードが青の主要職業のためタイプ的シナジーが期待できるのもサイクル中で恵まれている。

似た用途の貴重な収集品/Treasure Troveと比べると、マナ・コストが減り起動コスト色拘束も薄くなったことで多色デッキでも採用しやすくなった。代わりに、タフネス1のクリーチャーになったため、除去に対しては非常に脆弱になっている。

アメリカ選手権11では、Channel FireballメンバーのCaw-Bladeサイドボードに採用された。饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine装備役の水増しになるとともに、対コントロール戦において対戦相手ジェイス・ベレレン/Jace Belerenへのけん制にもなる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

基本セット2012アンコモンの魔道士のサイクル。いずれも2マナ2/1のクリーチャーであり、起動型能力を1つ持つ。

[編集] 主な亜種

マナを支払って起動するドロー・エンジン能力を持つクリーチャー。特記しない限り1ドローで、太字タップ能力。起動マナが不要なタップ能力式のものは文書管理人/Archivistの項を、アーティファクト版はジェイムデー秘本/Jayemdae Tomeの項をそれぞれ参照。

[編集] 参考

MOBILE