赤単プリズン
提供:MTG Wiki
(新規作成) |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
− | '''赤単プリズン''' (''Mono Red Prison'') は、[[赤単色デッキ|赤単]][[ロック]][[デッキ]]。[[レガシー]]における[[ドラゴン・ストンピィ]] | + | '''赤単プリズン''' (''Mono Red Prison'') は、[[赤単色デッキ|赤単]][[ロック]][[デッキ]]。[[レガシー]]における[[ドラゴン・ストンピィ]]の後継デッキであり、[[モダン]]環境にも少数存在する。 |
==概要== | ==概要== |
2019年2月19日 (火) 10:27時点における版
赤単プリズン (Mono Red Prison) は、赤単ロックデッキ。レガシーにおけるドラゴン・ストンピィの後継デッキであり、モダン環境にも少数存在する。
目次 |
概要
伝説のプレインズウォーカー — チャンドラ(Chandra)
[+1]:あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。あなたはそのカードを唱えてもよい。そうしないなら、反逆の先導者、チャンドラは各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。
[+1]:(赤)(赤)を加える。
[-3]:クリーチャー1体を対象とする。反逆の先導者、チャンドラはそれに4点のダメージを与える。
[-7]:あなたは「あなたが呪文を1つ唱えるたび、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。この紋章はそれに5点のダメージを与える。」を持つ紋章を得る。
猿人の指導霊/Simian Spirit Guideなどのマナ加速から血染めの月/Blood Moonや虚空の杯/Chalice of the Voidといった妨害要素を高速展開し相手のデッキを機能不全にし、その間に熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventや反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defianceといったフィニッシャーで勝負を決める。マナ加速はフィニッシャーの高速展開にも役に立つ。
モダン
インスタント — 秘儀(Arcane)
(赤)(赤)(赤)を加える。
連繋(秘儀(Arcane))(1)(赤)(あなたが秘儀呪文を唱えるに際し、あなたはこのカードを手札から公開して連繋コストを支払ってもよい。そうした場合、このカードの効果をその呪文に追加する。)
伝説の土地
宝石の洞窟があなたのゲーム開始時の手札にあり、かつあなたが開始プレイヤーでないなら、あなたはそれが運勢(luck)カウンターを1個置いて戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。そうしたなら、あなたの手札にあるカード1枚を追放する。
(T):(◇)を加える。宝石の洞窟に運勢カウンターが置かれているなら、代わりに好きな色1色のマナ1点を加える。
モダンでは強力なマナ加速が軒並み禁止カードに指定されているため、捨て身の儀式/Desperate Ritualなどが採用されるほか、宝石の洞窟/Gemstone Cavernsで擬似的にマナ加速を行なう。
サンプルリスト
レガシー
アーティファクト
刻印 ― 金属モックスが戦場に出たとき、あなたの手札にあるアーティファクトでも土地でもないカードを1枚、追放してもよい。
(T):その追放されたカードと共通する好きな色のマナ1点を加える。
レガシーでは古えの墳墓/Ancient Tombと裏切り者の都/City of Traitorsの2種の2マナランドや金属モックス/Chrome Moxが使用できるため、より高速で妨害・フィニッシャーの展開を行なうことができる。モダン以上に基本でない土地に依存した環境であるため、血染めの月/Blood Moonや月の大魔術師/Magus of the Moonが非常に刺さる。
- ドラゴン・ストンピィと違い、罠の橋/Ensnaring Bridgeでお互いの攻撃を封じるのが特徴。
サンプルリスト
- 備考
- グランプリバーミンガム18レガシー 優勝(参考)
- 使用者:Gary Campbell
- フォーマット
Mono-Red Prison [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- ユーティリティカードとして焦熱の合流点/Fiery Confluenceが採用されている。