感染性の恐怖/Infectious Horror

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
2行: 2行:
 
[[攻撃]]するたびに各[[対戦相手]]から2点の[[ライフ]]を削り取る[[クリーチャー]]。
 
[[攻撃]]するたびに各[[対戦相手]]から2点の[[ライフ]]を削り取る[[クリーチャー]]。
  
この[[能力]]は攻撃したときに[[誘発]]する[[誘発型能力]]なので、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されても[[ライフ]]を[[失う|失わせ]]、[[ダメージ]]ではないため[[軽減]]もできない。基本能力が4[[マナ]]2/2とあまり優秀ではないが、攻撃した時点で2点、[[通し|通れ]]ば4点のライフを奪えるため[[アタッカー]]としては悪くない。[[多人数戦]]に対応しているのもポイント。
+
この[[能力]]は攻撃したときに[[誘発]]する[[誘発型能力]]なので、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されても[[ライフ]]を[[失う|失わせ]]、[[ダメージ]]ではないため[[軽減]]もできない。基本能力が4[[マナ]]2/2と[[アタッカー]]としてはあまり優秀ではないが、攻撃した時点で2点、[[通し|通れ]]ば4点のライフを奪えるため[[クロック]]としては悪くない。[[多人数戦]]に対応しているのもポイント。
  
 
反対にブロックに回ると弱く、[[虚ろの犬/Hollow Dogs]]などの[[黒]]のクリーチャーを彷彿とさせる。
 
反対にブロックに回ると弱く、[[虚ろの犬/Hollow Dogs]]などの[[黒]]のクリーチャーを彷彿とさせる。
33行: 33行:
 
**'''[[火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury]]''' - 白赤3マナ6/6、脱出していない場合生け贄に捧げる。3点ドレイン。戦場に出た時にも誘発。(モダンホライゾン3)
 
**'''[[火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury]]''' - 白赤3マナ6/6、脱出していない場合生け贄に捧げる。3点ドレイン。戦場に出た時にも誘発。(モダンホライゾン3)
 
**[[運命の大嵐、ドラゴンホーク/Dragonhawk, Fate's Tempest]] - 5マナ5/5飛行。[[パワー4以上]]の数だけ[[衝動的ドロー]]し、[[終了ステップ]]にプレイしていない枚数の2倍火力。これが戦場に出た時にも誘発。([[ブルームバロウ]])
 
**[[運命の大嵐、ドラゴンホーク/Dragonhawk, Fate's Tempest]] - 5マナ5/5飛行。[[パワー4以上]]の数だけ[[衝動的ドロー]]し、[[終了ステップ]]にプレイしていない枚数の2倍火力。これが戦場に出た時にも誘発。([[ブルームバロウ]])
 +
**'''[[ボイラービルジの大主/Overlord of the Boilerbilges]]''' - 赤6マナ6/6[[兆候]]4-(2)(赤)(赤)[[クリーチャー・エンチャント]]。4点火力。戦場に出た時にも誘発。([[ダスクモーン:戦慄の館]])
 
*[[マイアの戦闘球/Myr Battlesphere]] - 7マナ4/7アーティファクト・クリーチャー。タップした[[マイア]]の数だけの火力と+X/+0修整。攻撃先が[[プレインズウォーカー]]ならダメージはそちらへ。([[ミラディンの傷跡]])
 
*[[マイアの戦闘球/Myr Battlesphere]] - 7マナ4/7アーティファクト・クリーチャー。タップした[[マイア]]の数だけの火力と+X/+0修整。攻撃先が[[プレインズウォーカー]]ならダメージはそちらへ。([[ミラディンの傷跡]])
 +
**[[渓間の腐敗呼び/Valley Rotcaller]] - 黒2マナ1/3[[威迫]][[リス]]。他のリスか[[ネズミ]]か[[コウモリ]]か[[トカゲ]]の数分、各対戦相手からドレイン。(ブルームバロウ)
 
**'''[[転がるハムス球/Rolling Hamsphere]]''' - 7マナ4/4[[搭乗]]3の[[機体]]。攻撃するたび1/1[[ハムスター]]を3体生成しつつハムスターの数だけの火力と+X/+X修整を得る。([[ブルームバロウ統率者デッキ]])
 
**'''[[転がるハムス球/Rolling Hamsphere]]''' - 7マナ4/4[[搭乗]]3の[[機体]]。攻撃するたび1/1[[ハムスター]]を3体生成しつつハムスターの数だけの火力と+X/+X修整を得る。([[ブルームバロウ統率者デッキ]])
 +
**[[見捨てられた人形、アラベラ/Arabella, Abandoned Doll]] - 白赤2マナ1/3アーティファクト・クリーチャー。あなたの[[パワー]]2以下のクリーチャー数分のドレイン火力。(ダスクモーン:戦慄の館)
 
*'''[[餌食奪いのドラゴン/Preyseizer Dragon]]''' - 赤6マナ4/4飛行[[貪食]]2。これの上の+1/+1カウンター数分火力。([[プレインチェイス2012]])
 
*'''[[餌食奪いのドラゴン/Preyseizer Dragon]]''' - 赤6マナ4/4飛行[[貪食]]2。これの上の+1/+1カウンター数分火力。([[プレインチェイス2012]])
**[[Fell Beast of Mordor]] - 4マナ3/3飛行貪食1。これの上の+1/+1カウンター数分ドレイン。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
+
**[[Fell Beast of Mordor]] - 黒4マナ3/3飛行貪食1。これの上の+1/+1カウンター数分ドレイン。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 
**'''[[ウォードクター/The War Doctor]]''' - 白赤4マナ3/5。これの上の[[時間カウンター]]数分火力。パーマネントが[[フェイズ・アウト]]するか、カードが[[追放]]されるたび時間カウンターを得る。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 
**'''[[ウォードクター/The War Doctor]]''' - 白赤4マナ3/5。これの上の[[時間カウンター]]数分火力。パーマネントが[[フェイズ・アウト]]するか、カードが[[追放]]されるたび時間カウンターを得る。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
**'''[[無鉄砲なイアン/Ian the Reckless]]''' - 赤2マナ2/1。これが[[改善]]されている事が条件。これの[[パワー]]分の火力。(Fallout統率者デッキ)
+
**'''[[無鉄砲なイアン/Ian the Reckless]]''' - 赤2マナ2/1。これが[[改善]]されている事が条件。これのパワー分の火力。(Fallout統率者デッキ)
 +
**[[嘲笑する走り棘/Giggling Skitterspike]] - 4マナ1/1[[破壊不能]][[怪物化]]5-(5)。各対戦相手にこれのパワー分の火力。[[ブロック]]時や[[呪文]]の対象になるたびにも誘発。([[ダスクモーン:戦慄の館統率者デッキ]])
 
*'''[[爆弾部隊/Bomber Corps]]''' - 赤2マナ1/2。[[大隊]]を達成していると1点火力。([[ギルド門侵犯]])
 
*'''[[爆弾部隊/Bomber Corps]]''' - 赤2マナ1/2。[[大隊]]を達成していると1点火力。([[ギルド門侵犯]])
 
**'''[[炎まといの報復者/Firemane Avenger]]''' - 白赤4マナ3/3飛行。大隊を達成していると3点ドレイン火力。(ギルド門侵犯)
 
**'''[[炎まといの報復者/Firemane Avenger]]''' - 白赤4マナ3/3飛行。大隊を達成していると3点ドレイン火力。(ギルド門侵犯)
45行: 49行:
 
*[[茨弓の射手/Thornbow Archer]] - 黒1マナ1/2。[[エルフ]]をコントロールしていない各対戦相手が1点ライフロス。([[マジック・オリジン]])
 
*[[茨弓の射手/Thornbow Archer]] - 黒1マナ1/2。[[エルフ]]をコントロールしていない各対戦相手が1点ライフロス。([[マジック・オリジン]])
 
*[[音無く飛ぶもの/Silent Skimmer]] - 黒4マナ0/4[[欠色]]飛行。防御プレイヤーが2点ライフロス。([[戦乱のゼンディカー]])
 
*[[音無く飛ぶもの/Silent Skimmer]] - 黒4マナ0/4[[欠色]]飛行。防御プレイヤーが2点ライフロス。([[戦乱のゼンディカー]])
*[[謎の石の断片/Cryptolith Fragment |エムラクールのオーロラ/Aurora of Emrakul]] - 3マナ1/4飛行[[接死]]。攻撃するたび各対戦相手が3点ライフロス。[[両面カード|両面]][[マナ・アーティファクト]]の[[第2面]]。(異界月)
+
*[[謎の石の断片/Cryptolith Fragment |エムラクールのオーロラ/Aurora of Emrakul]] - 3マナ1/4飛行[[接死]]。各対戦相手が3点ライフロス。[[両面カード|両面]][[マナ・アーティファクト]]の[[第2面]]。(異界月)
 
*'''[[くすぶる狼男/Smoldering Werewolf]]''' - 赤4マナ。2点火力。両面カードの第2面。(異界月)
 
*'''[[くすぶる狼男/Smoldering Werewolf]]''' - 赤4マナ。2点火力。両面カードの第2面。(異界月)
 
*'''[[バリスタ突撃車/Ballista Charger]]''' - 5マナ6/6搭乗3の機体。1点火力。(カラデシュ)
 
*'''[[バリスタ突撃車/Ballista Charger]]''' - 5マナ6/6搭乗3の機体。1点火力。(カラデシュ)
61行: 65行:
 
**'''[[古代の証人、アリボー/Alibou, Ancient Witness]]''' - 白赤5マナ4/5。あなたのタップ状態のアーティファクト数分の火力と[[占術]]。他のアーティファクト・クリーチャーの攻撃でも誘発するものの、何体で攻撃しても誘発は1度。([[統率者2021]])
 
**'''[[古代の証人、アリボー/Alibou, Ancient Witness]]''' - 白赤5マナ4/5。あなたのタップ状態のアーティファクト数分の火力と[[占術]]。他のアーティファクト・クリーチャーの攻撃でも誘発するものの、何体で攻撃しても誘発は1度。([[統率者2021]])
 
**[[センチネル、サラ・リオンズ/Sentinel Sarah Lyons]] - 白赤5マナ4/4速攻。大隊を達成しているとあなたのアーティファクト数分の火力。(Fallout統率者デッキ)
 
**[[センチネル、サラ・リオンズ/Sentinel Sarah Lyons]] - 白赤5マナ4/4速攻。大隊を達成しているとあなたのアーティファクト数分の火力。(Fallout統率者デッキ)
**[[気前のいい略取者/Generous Plunderer]] - 赤2マナ2/2[[威迫]]。防御プレイヤーがコントロールしているアーティファクト数分の火力。アップキープに対象の対戦相手にタップ状態の宝物を与えてもよい。([[ビッグスコア]])
+
**[[気前のいい略取者/Generous Plunderer]] - 赤2マナ2/2威迫。防御プレイヤーがコントロールしているアーティファクト数分の火力。アップキープに対象の対戦相手にタップ状態の宝物を与えてもよい。([[ビッグスコア]])
 
**[[Eivor, Battle-Ready]] - 白赤5マナ5/5速攻警戒。各対戦相手にあなたの装備品の数分の火力。(アサシンクリード)
 
**[[Eivor, Battle-Ready]] - 白赤5マナ5/5速攻警戒。各対戦相手にあなたの装備品の数分の火力。(アサシンクリード)
 
*[[薄暮振るい/Duskwielder]] - 黒1マナ1/2。[[誇示]](1)で起動して対象のプレイヤーから1点ドレイン。([[カルドハイム]])
 
*[[薄暮振るい/Duskwielder]] - 黒1マナ1/2。[[誇示]](1)で起動して対象のプレイヤーから1点ドレイン。([[カルドハイム]])
85行: 89行:
 
*[[腐食の荒馬/Caustic Bronco]] - 黒2マナ2/2[[騎乗]]3。[[ライブラリーの一番上]]を手札に加え、各対戦相手がそのマナ総量分ライフロス。ただし騎乗していないと逆にあなたがライフロス。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*[[腐食の荒馬/Caustic Bronco]] - 黒2マナ2/2[[騎乗]]3。[[ライブラリーの一番上]]を手札に加え、各対戦相手がそのマナ総量分ライフロス。ただし騎乗していないと逆にあなたがライフロス。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*'''[[爆破の巨体/Blaster Hulk]]''' - 赤8マナ8/8速攻アーティファクト・クリーチャー。[[エネルギー・カウンター]]を2個得て、8個を支払うと8点火力を割り振る。([[モダンホライゾン3統率者デッキ]])
 
*'''[[爆破の巨体/Blaster Hulk]]''' - 赤8マナ8/8速攻アーティファクト・クリーチャー。[[エネルギー・カウンター]]を2個得て、8個を支払うと8点火力を割り振る。([[モダンホライゾン3統率者デッキ]])
*[[瑪瑙刃の暗殺者/Agate-Blade Assassin]] - 黒2マナ1/3。防御プレイヤーから1点ドレイン。(ブルームバロウ)
 
*[[渓間の腐敗呼び/Valley Rotcaller]] - 黒2マナ1/3威迫[[リス]]。他のリスか[[ネズミ]]か[[コウモリ]]か[[トカゲ]]の数分、各対戦相手からドレイン。(ブルームバロウ)
 
 
*[[雇われ爪/Hired Claw]] - 赤1マナ1/2トカゲ。対象の対戦相手に1点火力。他のトカゲで攻撃しても誘発するが、何体で攻撃しても誘発は1度。(ブルームバロウ)
 
*[[雇われ爪/Hired Claw]] - 赤1マナ1/2トカゲ。対象の対戦相手に1点火力。他のトカゲで攻撃しても誘発するが、何体で攻撃しても誘発は1度。(ブルームバロウ)
 +
*[[瑪瑙刃の暗殺者/Agate-Blade Assassin]] - 黒2マナ1/3。防御プレイヤーから1点ドレイン。(ブルームバロウ)
 +
*[[血なまぐさい吸血者/Sanguine Syphoner]] - 瑪瑙刃の暗殺者が各対戦相手からドレインする様になった上位互換。([[ファウンデーションズ]])
 +
*[[エンドの首領、ファー・フォーチュン/Far Fortune, End Boss]] - 黒赤4マナ4/5。各対戦相手に1点火力。他のクリーチャーで攻撃しても誘発するが、何体で攻撃しても誘発は1度。[[最高速度]]に達すると1点増える。([[霊気走破]])
 +
*'''[[ドラコサウルスの援軍/Dracosaur Auxiliary]]''' - 赤6マナ4/4飛行速攻騎乗3。2点火力。騎乗して攻撃している必要がある。(霊気走破)
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]

2025年3月4日 (火) 14:25時点における最新版


Infectious Horror / 感染性の恐怖 (3)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ホラー(Horror)

感染性の恐怖が攻撃するたび、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失う。

2/2

攻撃するたびに各対戦相手から2点のライフを削り取るクリーチャー

この能力は攻撃したときに誘発する誘発型能力なので、ブロックされてもライフ失わせダメージではないため軽減もできない。基本能力が4マナ2/2とアタッカーとしてはあまり優秀ではないが、攻撃した時点で2点、通れば4点のライフを奪えるためクロックとしては悪くない。多人数戦に対応しているのもポイント。

反対にブロックに回ると弱く、虚ろの犬/Hollow Dogsなどののクリーチャーを彷彿とさせる。

[編集] 関連カード

攻撃に参加するたびに対戦相手のライフを削れるクリーチャー。太字はプレイヤーに限らず任意の対象へダメージ。自身以外が参加しても誘発する全体版は地獄乗り/Hellriderの項を、誘発するのが除去であるものはネファーシュ/Nefashuの項をそれぞれ参照。

[編集] 参考

MOBILE