連続突撃/Relentless Assault
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
(7人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{#card:Relentless Assault}} | + | {{#card: Relentless Assault}} |
− | [[カード名]]にある通り、1[[ターン]]に2回の[[攻撃]]を可能にする[[呪文]]。 | + | [[カード名]]にある通り、1[[ターン]]に2回の[[攻撃]]を可能にする[[呪文]]。[[緑]]によるラッシュとはひと味違った、[[赤]]らしい最後の怒濤の[[クリーチャー]]攻撃に使われたりする。[[フェイズ]]を追加する初めての[[カード]]。 |
− | [[緑]]によるラッシュとはひと味違った、[[赤]] | + | |
− | [[フェイズ]]を追加する初めての[[カード]]。 | + | |
− | しかし[[トーナメント]]シーンでは、大きな[[アドバンテージ]] | + | しかし[[トーナメント]]シーンでは、大きな[[アドバンテージ]]を取れるわけではないこのカードはあまり使われてこなかった。高効率の[[火力]]やクリーチャーを[[展開]]していく方が、より優位になれる可能性が高いため。 |
− | + | ||
− | *[[ | + | *[[ヴィダルケンの宇宙儀/Vedalken Orrery]]など、何らかの理由でこの呪文が[[対戦相手]]の[[メイン・フェイズ]]中に唱えられた場合、追加される戦闘フェイズで攻撃できるのは[[対戦相手]]のクリーチャーである。対戦相手の[[ターン]]に[[あなた]]が攻撃できるフェイズが追加されるわけではない。 |
− | + | *この呪文が[[メイン・フェイズ]]以外に[[唱える|唱え]]られた場合、新たなフェイズは追加されない。 | |
− | **[[ | + | *[[デュエルデッキ]]:[[マーフォークvsゴブリン]]に新規{{Gatherer|id=438494}}で収録された。 |
− | * | + | |
+ | ==開発秘話== | ||
+ | このカードの[[フレイバー・テキスト]]は[[ビジョンズ]]のクリエイティブ・テキスト会議で[[Mark Rosewater]]が最終修正を加えて提出されたものである。Rosewaterは「ゴブリンの童謡/ときの声(Goblin nursery rhyme/war cry)」というコメディな構想は好きだが、その時点の童謡は練り込みが甘いと感じていた。ファイル変更ができる最後の機会だったため会議の席でフレイバー・テキストを書き上げた。 | ||
+ | {{フレイバーテキスト|フロッグとスクイー/木に登る。/大軍を見て/逃げる、逃げる、逃げる。|ゴブリンの童謡/ときの声}} | ||
+ | この童謡にはゴブリン2人の名前が、両名とも一音節で、そのうえ2人目は「tree」や「flee」と韻を踏むものが必要であった。[[スクイー/Squee]]はこの時にRosewaterが考案した名前で後に[[ウェザーライト/Weatherlight]]の乗組員の名前に採用されることになる。<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/face-cards-part-1-2018-11-19 Face Cards, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0031389/ カードの登場 その1](和訳記事では「Goblin nursery rhyme/war cry」を「ゴブリンの養成所の韻を踏んだ喊声」と誤解釈しているため内容にはちぐはぐさがある)</ref> | ||
+ | |||
+ | ==類似カード== | ||
+ | {{WHISPER検索/カードテキスト|追加の戦闘フェイズ}} | ||
+ | |||
+ | 以下では、呪文の[[効果]]そのもの、および[[起動型能力]]として戦闘フェイズを追加で得るものを挙げる。 | ||
+ | *[[今を生きる/Seize the Day]] - [[アンタップ]]できるクリーチャーは1体のみ。(3)(赤)で[[フラッシュバック]](2)(赤)付き。 | ||
+ | *[[追い討ち/Aggravated Assault]] - (3)(赤)(赤)を[[支払う]]たびに連続突撃の効果を得られる。(2)(赤)の[[エンチャント]]。 | ||
+ | *[[凶暴な打撃/Savage Beating]] - 自陣のクリーチャー全体に[[二段攻撃]]を与える[[モード]]も持つ。(3)(赤)(赤)で[[双呪]](1)(赤)付き。 | ||
+ | *[[大群の怒り/Fury of the Horde]] - [[ピッチスペル]]版([[手札]]の赤のカード2枚を[[追放]]する)。(5)(赤)(赤)。 | ||
+ | *[[攻撃の波/Waves of Aggression]] - [[回顧]]付き。(3)(赤/白)(赤/白)の[[混成カード]]。 | ||
+ | *[[世界大戦/World at War]] - [[反復]]付き。(3)(赤)(赤)。 | ||
+ | *[[反応+反正/Response+Resurgence]] - 自陣のクリーチャー全体に[[先制攻撃]]と警戒も与える。(3)(赤)(白)の[[分割カード]]の半分。([[ラヴニカのギルド]]) | ||
+ | *[[オーバーパワー攻撃/Overpowering Attack]] - [[フリーランニング]](2)(赤)。(3)(赤)(赤)。([[アサシンクリード]]) | ||
+ | |||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[レア]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第8版]] - [[レア]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]] |
+ | *[[カード個別評価:スターター]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[レア]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2024年10月18日 (金) 19:06時点における最新版
Relentless Assault / 連続突撃 (2)(赤)(赤)
ソーサリー
ソーサリー
このターン攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。このメイン・フェイズの後に、追加の戦闘フェイズとその後の追加のメイン・フェイズを加える。
カード名にある通り、1ターンに2回の攻撃を可能にする呪文。緑によるラッシュとはひと味違った、赤らしい最後の怒濤のクリーチャー攻撃に使われたりする。フェイズを追加する初めてのカード。
しかしトーナメントシーンでは、大きなアドバンテージを取れるわけではないこのカードはあまり使われてこなかった。高効率の火力やクリーチャーを展開していく方が、より優位になれる可能性が高いため。
- ヴィダルケンの宇宙儀/Vedalken Orreryなど、何らかの理由でこの呪文が対戦相手のメイン・フェイズ中に唱えられた場合、追加される戦闘フェイズで攻撃できるのは対戦相手のクリーチャーである。対戦相手のターンにあなたが攻撃できるフェイズが追加されるわけではない。
- この呪文がメイン・フェイズ以外に唱えられた場合、新たなフェイズは追加されない。
- デュエルデッキ:マーフォークvsゴブリンに新規イラストで収録された。
[編集] 開発秘話
このカードのフレイバー・テキストはビジョンズのクリエイティブ・テキスト会議でMark Rosewaterが最終修正を加えて提出されたものである。Rosewaterは「ゴブリンの童謡/ときの声(Goblin nursery rhyme/war cry)」というコメディな構想は好きだが、その時点の童謡は練り込みが甘いと感じていた。ファイル変更ができる最後の機会だったため会議の席でフレイバー・テキストを書き上げた。
フロッグとスクイー/木に登る。/大軍を見て/逃げる、逃げる、逃げる。― ゴブリンの童謡/ときの声
この童謡にはゴブリン2人の名前が、両名とも一音節で、そのうえ2人目は「tree」や「flee」と韻を踏むものが必要であった。スクイー/Squeeはこの時にRosewaterが考案した名前で後にウェザーライト/Weatherlightの乗組員の名前に採用されることになる。[1]
[編集] 類似カード
以下では、呪文の効果そのもの、および起動型能力として戦闘フェイズを追加で得るものを挙げる。
- 今を生きる/Seize the Day - アンタップできるクリーチャーは1体のみ。(3)(赤)でフラッシュバック(2)(赤)付き。
- 追い討ち/Aggravated Assault - (3)(赤)(赤)を支払うたびに連続突撃の効果を得られる。(2)(赤)のエンチャント。
- 凶暴な打撃/Savage Beating - 自陣のクリーチャー全体に二段攻撃を与えるモードも持つ。(3)(赤)(赤)で双呪(1)(赤)付き。
- 大群の怒り/Fury of the Horde - ピッチスペル版(手札の赤のカード2枚を追放する)。(5)(赤)(赤)。
- 攻撃の波/Waves of Aggression - 回顧付き。(3)(赤/白)(赤/白)の混成カード。
- 世界大戦/World at War - 反復付き。(3)(赤)(赤)。
- 反応+反正/Response+Resurgence - 自陣のクリーチャー全体に先制攻撃と警戒も与える。(3)(赤)(白)の分割カードの半分。(ラヴニカのギルド)
- オーバーパワー攻撃/Overpowering Attack - フリーランニング(2)(赤)。(3)(赤)(赤)。(アサシンクリード)
[編集] 脚注
- ↑ Face Cards, Part 1/カードの登場 その1(和訳記事では「Goblin nursery rhyme/war cry」を「ゴブリンの養成所の韻を踏んだ喊声」と誤解釈しているため内容にはちぐはぐさがある)