アド・ストーム
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→概要) |
(→参考) |
||
97行: | 97行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[http://www.youtube.com/watch?v=FLRiimbjSCU レガシー選手権'09 Deck Tech「ADストーム」] | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] |
2009年7月23日 (木) 14:50時点における版
アド・ストーム(Ad Storm/ANT)とは、エターナル環境におけるストーム系コンボデッキ。アラーラの断片でむかつき/Ad Nauseamを得たことで成立した。
むかつき/Ad Nauseamと苦悶の触手/Tendrils of Agonyから、「ANT」と略式表記されることが多い。
概要
デッキの大半が土地と0マナのマナ・アーティファクトや軽量の一時的なマナ加速、サーチで構成されており、デッキ名になっている「Ad」ことむかつき/Ad Nauseamを一発打つだけで膨大な量のカードを手札に加えることができる。後は溢れかえる手札からストームを稼ぎ、苦悶の触手/Tendrils of Agonyなどのストーム付き呪文でフィニッシュする。
とにかくむかつき/Ad Nauseamさえ通れば良いため、妨害手段がなければCharbelcherの様に高速でゲームが終了してしまう。だいたい2ターンで決まるようになっており、それほど確率は高くないが1ターンキルもあり得る。
基本的にむかつき/Ad Nauseamと苦悶の触手/Tendrils of Agonyの黒、それに軽量ドローに優れる青の2色があれば成立するが、コンボ妨害を防ぐオアリムの詠唱/Orim's Chantや柔軟性を増す燃え立つ願い/Burning Wish、追加のマナ加速として炎の儀式/Rite of Flameを使用するために白や赤が追加されることも多い。