ヴィーアシーノの砂漠の狩人/Viashino Sandstalker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
 
23行: 23行:
 
*[[ズルゴとオジュタイ/Zurgo and Ojutai]] - [[赤白青]]5マナ4/4飛行。[[プレイヤー]]か[[バトル]]に[[戦闘ダメージ]]を与えなかった場合は戻らない。これでなく他の[[ドラゴン]]を戻してもよい。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[ズルゴとオジュタイ/Zurgo and Ojutai]] - [[赤白青]]5マナ4/4飛行。[[プレイヤー]]か[[バトル]]に[[戦闘ダメージ]]を与えなかった場合は戻らない。これでなく他の[[ドラゴン]]を戻してもよい。([[機械兵団の進軍]])
 
*'''[[Riders of the Mark]]''' - 7マナ7/4トランプル。[[親和]]([[人間]])。戻す際にこれの[[タフネス]]数だけ1/1人間を[[生成]]。攻撃していなかった場合は戻らない。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 
*'''[[Riders of the Mark]]''' - 7マナ7/4トランプル。[[親和]]([[人間]])。戻す際にこれの[[タフネス]]数だけ1/1人間を[[生成]]。攻撃していなかった場合は戻らない。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 +
*'''[[束の間の人形/Fleeting Effigy]]''' - 1マナ2/2。[[パワー]]のみの[[パンプアップ]]を持つ。([[タルキール:龍嵐録]])
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ヴィーアシーノ]]([[クリーチャー・タイプ解説]])
 
*[[ヴィーアシーノ]]([[クリーチャー・タイプ解説]])

2025年4月27日 (日) 19:16時点における最新版


Viashino Sandstalker / ヴィーアシーノの砂漠の狩人 (1)(赤)(赤)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 戦士(Warrior)

速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
終了ステップの開始時に、ヴィーアシーノの砂漠の狩人をオーナーの手札に戻す。(それが戦場に出ているときのみ戻す。)

4/2

戦場に出て速攻対戦相手を殴り終了ステップ手札戻る、通り魔のようなクリーチャー

手札に戻ることにより、ソーサリー除去されない点が強み。しかしタフネスが小さくトランプルもないので、クリーチャー同士の戦闘は不得手。そのため、火力を併用してブロッカー焼いてから使われることも多い。

複数存在する調整版ボール・ライトニング/Ball Lightningの1つといえる。ビジョンズで作られた当時も基本セットへの再録後も、ボール・ライトニング同様の歩く火力として使われた。

[編集] 関連カード

速攻を持つが終了ステップに手札に戻るクリーチャー。太字あなたの終了ステップにのみ誘発。また、後の運命再編では、この能力キーワード能力化した疾駆と、このカードの上位互換となる蔵破り/Vaultbreakerが登場した。

[編集] 参考

MOBILE