冥府への貢ぎ物/Infernal Tribute

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
55行: 55行:
 
*[[闇の大司法官、シャドウハート/Shadowheart, Dark Justiciar]] - (3)(黒)の3/4[[背景選択]]クリーチャー。起動コスト(1)(黒)のタップ能力。生け贄のパワーに等しい枚数ドロー。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 
*[[闇の大司法官、シャドウハート/Shadowheart, Dark Justiciar]] - (3)(黒)の3/4[[背景選択]]クリーチャー。起動コスト(1)(黒)のタップ能力。生け贄のパワーに等しい枚数ドロー。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 
*[[悪夢を囁く者、シヴリス/Sivriss, Nightmare Speaker]] - (3)(黒)の3/3背景選択クリーチャー。タップ能力だが起動にマナは不要で、生け贄はアーティファクトでも可。対戦相手1人につき1枚だが、各対戦相手はライフ3点で拒否できる。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 
*[[悪夢を囁く者、シヴリス/Sivriss, Nightmare Speaker]] - (3)(黒)の3/3背景選択クリーチャー。タップ能力だが起動にマナは不要で、生け贄はアーティファクトでも可。対戦相手1人につき1枚だが、各対戦相手はライフ3点で拒否できる。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 +
*'''[[囈語のバリケード/Gibbering Barricade]]''' - (2)(黒)の2/4[[防衛]]クリーチャー。起動コスト(2)(黒)。1点のライフ回復付き。([[団結のドミナリア]])
 
*[[コミッサー・セヴェリナ・レイン/Commissar Severina Raine]] - (1)(白)(黒)の2/2クリーチャー。起動コスト(2)。2点のライフ回復付き。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 
*[[コミッサー・セヴェリナ・レイン/Commissar Severina Raine]] - (1)(白)(黒)の2/2クリーチャー。起動コスト(2)。2点のライフ回復付き。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 
クリーチャー以外の条件のパーマネントを生け贄とするもの
 
クリーチャー以外の条件のパーマネントを生け贄とするもの
74行: 75行:
 
**[[芽吹くゴブリン/Sprouting Goblin]] - (1)(赤)の2/2クリーチャー。起動コスト(赤)のタップ能力。生け贄は土地1つ。キッカー(緑)で土地サーチ。([[団結のドミナリア]])
 
**[[芽吹くゴブリン/Sprouting Goblin]] - (1)(赤)の2/2クリーチャー。起動コスト(赤)のタップ能力。生け贄は土地1つ。キッカー(緑)で土地サーチ。([[団結のドミナリア]])
 
*[[海辺の安息所/Seaside Haven]] - 土地。起動コスト(白)(青)のタップ能力。生け贄は[[鳥]]1体。([[ジャッジメント]])
 
*[[海辺の安息所/Seaside Haven]] - 土地。起動コスト(白)(青)のタップ能力。生け贄は[[鳥]]1体。([[ジャッジメント]])
*'''[[根囲いの壁/Wall of Mulch]]''' - (1)(緑)の0/4[[防衛]]クリーチャー。起動コスト(緑)。生け贄は[[壁]]1つ。([[オンスロート]])
+
*'''[[根囲いの壁/Wall of Mulch]]''' - (1)(緑)の0/4防衛クリーチャー。起動コスト(緑)。生け贄は[[壁]]1つ。([[オンスロート]])
 
**'''[[落とし格子の蔦/Portcullis Vine]]''' - (緑)の0/3防衛クリーチャー。起動コスト(2)のタップ能力。生け贄は壁だけでなく防衛持ち1体。(ラヴニカのギルド)
 
**'''[[落とし格子の蔦/Portcullis Vine]]''' - (緑)の0/3防衛クリーチャー。起動コスト(2)のタップ能力。生け贄は壁だけでなく防衛持ち1体。(ラヴニカのギルド)
 
*[[向精神サリッド/Psychotrope Thallid]] - (2)(緑)の1/1クリーチャー。起動コスト(1)。生け贄は[[苗木]]1体。([[次元の混乱]])
 
*[[向精神サリッド/Psychotrope Thallid]] - (2)(緑)の1/1クリーチャー。起動コスト(1)。生け贄は[[苗木]]1体。([[次元の混乱]])

2022年11月2日 (水) 10:10時点における版


Infernal Tribute / 冥府への貢ぎ物 (黒)(黒)(黒)
エンチャント

(2),トークンでないパーマネントを1つ生け贄に捧げる:カードを1枚引く。


トークン以外のパーマネント不特定マナ2点と生け贄ドローに変換できる、いわばカード戦場からサイクリングできるようにするエンチャント

トリプルシンボルかつ起動コストに2マナと使いにくくはあるが、パーマネント・タイプを選ばず1ターンに複数回起動可能ということで、サクり台としてのポテンシャルはなかなか。除去対応して起動する事でアドバンテージを稼げる。マナはかさむが全体除去への対抗手段にもなる。

関連カード

類似カード

パーマネントの生け贄を手札に変換する起動型能力を持つパーマネント。特筆しない限り1ドロー太字は自身も生け贄にできる。

以下はクリーチャー1体の生け贄を起動コストとするもの

クリーチャー以外の条件のパーマネントを生け贄とするもの

参考

MOBILE