松明の急使/Torch Courier

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Torch Courier / 松明の急使 (赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

速攻
松明の急使を生け贄に捧げる:他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。

1/1

速攻と、自身を生け贄に他のクリーチャーに速攻を与える起動型能力を持つ、ゴブリン怒り狂うゴブリン/Raging Goblin上位互換

これを生け贄に捧げるとクロックカード・アドバンテージを失ってしまうが、後続の大型クリーチャーが1ターン早く奇襲的に殴れることを考えれば余裕でお釣りがくる計算。起動タップも不要で、1マナの速攻付与ソーサリー感覚でも扱える。素早く殴り切ることを目的としたアグロデッキにピッタリと合い、特に1マナ圏の戦力を重視するのであれば候補となるだろう。部族シナジーを得やすいゴブリンなのもありがたく、包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commanderスカークの探鉱者/Skirk Prospectorの種にしたり、ゴブリンの損壊名手/Goblin Trashmaster強化できたりとスタンダードに限っても相方にそこそこ恵まれている。

登場時点のスタンダードで赤の1マナクリーチャーを必要とする場合、より汎用性の高い狂信的扇動者/Fanatical Firebrandゴブリンの旗持ち/Goblin Banneret等が存在するので次点に留まる。生け贄不要で速攻付与できるゴブリンの激励者/Goblin Motivatorとも共存しているが、こちらには能力を即起動できることや1ターン早く殴れる等の強みがある。

カード1枚あたりの質が重視されるリミテッドでは、本来1マナ1/1はあまり採用したくないところ。だが教導持ちに1ターン早く仕事をさせられるうえ、これを後から引いてきた場合は教導で育てることで戦力として数えられるため、環境柄弱さを感じにくい。残りライフが少なくなると戦場に出ているだけで対戦相手にプレッシャーを与えることもでき、後続を警戒させてブロッカーを残すようなプレイングを強いることもできる。後半引いてきても腐りにくく、前のめりなデッキを組むなら候補となるだろう。

  • フレイバー・テキストでは、ゴブリンらしく馬鹿馬鹿しい間違いをしている。手紙はすでに燃やしてしまい、松明を届けようとしているのだろう。
「松明に火を付けて、この手紙を届けよ。」という指示であったが、残念ながら彼は逆をやってしまった。

[編集] 参考

MOBILE