シミック・テラー
提供:MTG Wiki
シミック・テラー(Simic Terror)は、トレイリアの恐怖/Tolarian Terrorを早期着地させてメインアタッカーとして運用する青緑ビートダウンの一種である。
目次 |
[編集] 概要
Tolarian Terror / トレイリアの恐怖 (6)(青)
クリーチャー — 海蛇(Serpent)
クリーチャー — 海蛇(Serpent)
この呪文を唱えるためのコストは、あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚につき(1)少なくなる。
護法(2)(このクリーチャーが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(2)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
デッキの基本的な構造はパウパーの青単テラーやディミーア・テラーに似ており、軽量ドローや濾過、切削系・サーチ系スペルを連打して墓地にインスタント・ソーサリーを溜め、これによってコストが軽くなったトレイリアの恐怖/Tolarian Terrorを出して殴る変則的ビートダウンデッキである。
[編集] 団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期
Eddymurk Crab / 渦泥の蟹 (5)(青)(青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) カニ(Crab)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) カニ(Crab)
瞬速
この呪文を唱えるためのコストは、あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚につき(1)少なくなる。
あなたのターンでないなら、渦泥の蟹はタップ状態で戦場に出る。
渦泥の蟹が戦場に出たとき、クリーチャー最大2体を対象とする。それらをタップする。
ブルームバロウにおいてトレイリアの恐怖/Tolarian Terrorと同じ条件でコストが軽くなる渦泥の蟹/Eddymurk Crabを獲得したことで、スタンダード環境のメタゲームの一角に浮上してきた。
純正2色型の他に、サイドボードに基本土地を1枚挿しして3色目をタッチしたタイプも存在する。
[編集] サンプルリスト
[編集] 純正2色
Simic Terror(Standard:DMU-FDN) [1] | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
- カワウソコンボでおなじみの、この町は狭すぎる/This Town Ain't Big Enough+嵐追いの才能/Stormchaser's Talentという繰り返し使えるバウンス手段を搭載している。
[編集] タッチ黒
Sultai Terror(Standard:DMU-FDN) [2] | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|