雪かぶり土地

提供:MTG Wiki

2008年6月25日 (水) 22:51時点における119.72.27.104 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

雪かぶり土地/Snow-Covered Landは、特殊タイプ雪かぶり」を持つ土地の総称。 最初からこれに該当していたカードはアイスエイジ・ブロックで登場した以下の5枚のみである。

コールドスナップ以降、雪かぶり氷雪に置き換えられ氷雪土地に変更されたため、そちらも参照。

雪かぶりを参照するカードがいくつか存在したが、メリットを持つカードはあまり強くなく、雪かぶり対策となるカードはそれなりに多かったので雪かぶり土地が使われることは少なかった。 結局使うにしても使わないにしても、メリットもデメリットも微妙すぎたということだろう。

  • もっとも、これが現役だった当時ならともかく遠い過去と考えられる現在では、雪かぶりへの対策カードを入れてくる人も少ない。相応のメリットのあるカードであれば、選択する価値が出てきたといえるかもしれない。
  • ある土地が「雪かぶり」を得たり失ったりしても、その土地タイプや、基本土地であるかないかは変化しない。
  • アイスエイジでの5種類の雪かぶり土地は全て基本土地でもある(特殊タイプ基本を併せ持つ)ので、構築フォーマットにおいてデッキに好きな枚数入れることができる。
  • 昔の総合ルールでは「雪かぶり土地」がキーワード能力と定義されていた。現在のルールでは上記の通り、「雪かぶり」という特殊タイプを持つことになっている。
    • キーワード能力にもかかわらず、それ自体にルール上特別な意味は無かった。現在で言う実存に近かったと言える。
    • 当時「雪かぶり土地」の項目があったCR 502.14は、現在では代わりに「警戒」になっている。
  • コールドスナップでは新規イラストでリリースされた。
  • 最初は「冠雪地形」と訳され、次に「積雪地形」と訳され、これが3代目の訳語である。その後、カード名としての「Snow-Covered」は「冠雪の」と訳された。

参考

MOBILE