災厄と踊る/Dance with Calamity

提供:MTG Wiki

2024年9月1日 (日) 19:48時点におけるUssu (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


ライブラリーの上からカード追放していき、合計マナ総量が13以下ならそれに含まれている呪文を全て踏み倒すことができるソーサリー。いわばライブラリーでチキンレースを行うようなものである。

最初にライブラリーをシャッフルするので、ライブラリー操作での積み込みは不可能。可能な限り合計マナ総量が高くなるまで粘りたいが、欲張りすぎて14以上になれば全てが水の泡となる。これ自体のマナ・コストは8なので、9か10マナに到達したらカード・アドバンテージテンポ・アドバンテージの獲得を確定してしまうぐらいが丁度いいか。もちろん不利な状況からの逆転や最後の一押しが欲しいなら、ギリギリまでめくっていくのもアリ。総合的にはティミー向けの豪快な呪文。

基本的に狙ったカードを踏み倒すことは出来ず、統率者戦は100枚のハイランダーという性質上、特定のコンボパーツに依存するコンボデッキには向かないが、例えば小型クリーチャーを多数擁する人間などのタイプ的デッキのように、シナジーを活用するデッキに搭載することは十分に考えられる。

[編集] 参考

MOBILE