支配魔法/Control Magic
提供:MTG Wiki
マジック最初の「奪う」エンチャントの1つ。4マナでクリーチャーのコントロールを奪える。リミテッド・エディション時代に秘宝奪取/Steal Artifactと対になるように作られたもので、これらはマナ・コストも同じ。
解呪/Disenchant等で対策される可能性があるとはいえ、クリーチャーを奪うということは「対戦相手のクリーチャーを減らす」のと「自分のクリーチャーを増やす」のを同時に行っているわけで、擬似的に除去と戦力増強を一度にできる、ということ。つまり2対1交換のアドバンテージが約束されているようなカードであり、リソースを稼ぎやすいカードといえる。
エターナルでは不実/Treacheryよりも使われている頻度はずっと高い。こちらの方が1マナ軽く、打ち消されたときのリスクを考えるとフリースペルの恩恵がそこまで大きくないため。
- コントローラーとオーナーの違いが明文化されていなかった黎明期には、このカードはカードの所有権も奪えると認識されることもあった。(しかし、カードにはちゃんとゲームが終わるまでコントロールを得ると書かれていた。)
- 第5版では「いささか低コスト。捕縛/Binding Graspと置き換える」という理由で収録されなかった(Taming the Flames(Duelist誌17号の記事))。
- 統率者2013に新規イラストで収録され、新たにフレイバー・テキストも与えられた。
「私がやるようにやるのではなく、私が思うようにやるのだ。」― ジェイス・ベレレン
関連カード
主な亜種
コントロール奪取の最も基本的なカードということで、多くの亜種が作られている。特筆のない限りダブルシンボル青のオーラ。太字はオーラにエンチャントされている限り、またはクリーチャーが戦場を離れるまで、などの形でコントロールを戻す方法が設けられていない、いわゆる永続的コントロール奪取効果。
パーマネント全般を奪えるものは押収/Confiscateの項を、ライブラリーから奪うものは袖の下/Briberyの項を、墓地から奪うものはリアニメイトの項を参照。
- Old Man of the Sea - クリーチャー。起動型能力として内蔵。3マナ。タップ状態である限り効果継続。この条件の亜種はそちらの項を参照。(アラビアンナイト)
- 捕縛/Binding Grasp - アップキープ・コスト(1)(青)を持ち、エンチャントされているクリーチャーは+0/+1の修整を受ける。シングルシンボル4マナ。(アイスエイジ)
- 命令の光/Ray of Command - インスタント。1ターンの間限定。シングルシンボル4マナ。(アイスエイジ)
- この類のカードは後に赤の役割に移った(→脅しつけ/Threaten)。
- Ritual of the Machine - 黒のソーサリー。追加コストとしてクリーチャー1体を生け贄に捧げる。アーティファクトでも黒でもないクリーチャーのみ対象にできる。(2)(黒)(黒)。(アライアンス)
- 精神支配/Mind Harness - 赤か緑のクリーチャーのみ。累加アップキープ(1)を持つ。1マナ。(ミラージュ)
- 奪取/Desertion - スタック上のクリーチャー・呪文を奪うカウンター呪文版。アーティファクトも可。5マナ。(ビジョンズ)
- 標本集め/Gather Specimens - インスタント。このターンに対戦相手が戦場に出すクリーチャーを全て奪う。トリプルシンボル6マナ。(アラーラの断片)
- 誘拐/Abduction - 戦場に出た時にエンチャントされているクリーチャーをアンタップ。エンチャントされているクリーチャーの死亡時に、それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。4マナ。(ウェザーライト)
- 威圧するリシド/Dominating Licid - クリーチャー。(1)(青)(青),(T)でオーラになり、コントロールを奪う。(青)を支払うことで解除可能。3マナ。(エクソダス)
- 不実/Treachery - フリースペル版。5マナ。(ウルザズ・デスティニー)
- ヤヴィマヤの抱擁/Yavimaya's Embrace - さらに+2/+2の修整を受けるとともにトランプルを持つ。(5)(緑)(青)(青)。(アポカリプス)
- 説得/Persuasion - 調整版の下位互換。5マナ。(オデッセイ)
- 精神の制御/Mind Control - 説得の同型再版。5マナ。(基本セット2010)
- 威圧/Dominate - インスタント。マナ・コストX以下のクリーチャーを奪う。(X)(1)(青)(青)。(ネメシス)
- 慮外な押収/Confiscation Coup - ソーサリー。エネルギー・カウンターを、4個得てからX個支払う。マナ・コストX以下のクリーチャーかアーティファクトを奪う。5マナ。(カラデシュ)
- 幻惑の旋律/Entrancing Melody - ソーサリーになって1マナ軽くなった威圧。Xはマナコストと一致しなければならない。(イクサラン)
- 横暴/Domineer - アーティファクト・クリーチャーのみ。3マナ。(ミラディン)
- 鬼の印/Mark of the Oni - 黒のカード。デーモンをコントロールしていない場合、終了ステップの開始時に生け贄に捧げられる。(2)(黒)。(神河謀叛)
- 不忠の糸/Threads of Disloyalty - 2マナ以下のクリーチャーにのみエンチャントできる。3マナ。(神河謀叛)
- ギルド無き統治/Govern the Guildless - ソーサリー。単色のクリーチャーを奪う。予見(1)(青)によってクリーチャーの色を変更できる。シングルシンボル6マナ。(ディセンション)
- クロヴの囁き/Krovikan Whispers - 累加アップキープ(青)または(黒)を持ち、墓地に置かれたとき経年カウンター1個につき2点のライフを失う。シングルシンボル4マナ。(コールドスナップ)
- 福音/Evangelize - 白のカード。対戦相手1人が選んだクリーチャーを奪う。バイバック(2)(白)(白)を持つ。(4)(白)。(時のらせん)
- 貧窮+裕福/Rags+Riches - 各対戦相手が選んだクリーチャーを奪う。青黒の余波呪文の下半分。7マナ。(アモンケット)
- 隷属/Enslave - 黒くなり、オーナーに毎ターン1点のダメージを与える。(4)(黒)(黒)。(次元の混乱)
- 魅惑的な一瞥/Captivating Glance - あなたの終了ステップ開始毎に激突を行い、勝者がクリーチャーのコントロールを得る。シングルシンボル3マナ。(ローウィン)
- 誘惑蒔き/Sower of Temptation - クリーチャー。ETB能力の継続的効果として内蔵。4マナ。(ローウィン)
- 龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar - 伝説のクリーチャー。継続的効果として内蔵。プレインズウォーカーも奪取可能。(4)(青)(黒)の3/5。(タルキール龍紀伝)
- 人質取り/Hostage Taker - 放逐する僧侶/Banisher Priest能力とのハイブリッド。戦場にいる限り、ETBで追放したクリーチャーをあなたが唱えてよい。アーティファクトも可。(2)(青)(黒)の2/3。(イクサラン)
- 食いつくいましめ/Biting Tether - アップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーの上に-1/-1カウンターが1個置かれる。シングルシンボル5マナ。(シャドウムーア)
- プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker - (4)(青)(黒)(黒)(赤)のプレインズウォーカーの[-2]忠誠度能力で奪う。(コンフラックス)
- 蒸気の捕獲/Vapor Snare - アップキープ・コストにコントロールする土地を1つオーナーの手札に戻す。シングルシンボル5マナ。(ワールドウェイク)
- 家畜化/Domestication - エンチャントされているクリーチャーのパワーが4以上である場合、終了ステップの開始時に生け贄に捧げられる。支配魔法の下位互換。4マナ。(エルドラージ覚醒)
- 堕落した良心/Corrupted Conscience - エンチャントされているクリーチャーは感染を持つ。5マナ。(ミラディン包囲戦)
- 魂を捕えるもの/Soul Seizer - クリーチャー。変身すると同じ能力のエンチャントになる。5マナ。(闇の隆盛)
- 魂運び/Spirit Away - さらに+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持つ。7マナ。(アヴァシンの帰還 )
- 惑乱のセイレーン/Hypnotic Siren - クリーチャー。授与(5)(青)(青)を持ち、エンチャントされているクリーチャーをコントロールできる。さらに+1/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。1マナ。(ニクスへの旅)
- 魂の代償/Soul Ransom - 「カードを2枚捨てる:魂の代償のコントローラーはこれを生け贄に捧げ、その後、カードを2枚引く。対戦相手1人のみがこの能力を起動できる。」を持つ。(2)(青)(黒)。(ギルド門侵犯)
- 継承順位/Order of Succession - ソーサリー。各プレイヤーが対戦相手のクリーチャーのコントロールを奪う。多人数戦対応。シングルシンボル4マナ。(統率者2013)
- 錯覚の利得/Illusory Gains - 後続クリーチャーが出ると自動的にそちらにつける。5マナ。(タルキール龍紀伝)
- 影響力の行使/Exert Influence - ソーサリー。これを唱えるために支払ったマナの色の総数以下のパワーを持つクリーチャーのコントロールを奪う。5マナシングルシンボル。(戦乱のゼンディカー)
- 教団の歓迎/Welcome to the Fold - ソーサリー。タフネス2以下のクリーチャーを奪う。4マナ。マッドネス(X)(青)(青)を持ち、その場合タフネスX以下を奪う。(イニストラードを覆う影)
- ケフネト最後の言葉/Kefnet's Last Word - ソーサリー。クリーチャーかエンチャントかアーティファクト1つを奪うが、次の自分のアンタップ・ステップに土地がアンタップしない。4マナ。(破滅の刻)
- 新たな血族/New Blood - 黒のソーサリー。追加コストとして自分の吸血鬼1体をタップする。対象のクリーチャー・タイプを吸血鬼に変更する。(2)(黒)(黒)。(統率者2017)
- 巧妙な精神魔道士、ジェイス/Jace, Ingenious Mind-Mage - 6マナのプレインズウォーカーの[-9]忠誠度能力で3体奪う。(イクサラン)
- 詭謀+奇策/Connive+Concoct - ソーサリー。パワー2以下のクリーチャーしか奪えない。分割カードの半分。(2)(青/黒)(青/黒)。(ラヴニカのギルド)
- 集団強制/Mass Manipulation - ソーサリー。X体奪う。プレインズウォーカーも可。(X)(X)(青)(青)(青)(青)。(ラヴニカの献身)