ジャンド死の影
提供:MTG Wiki
死の影ジャンド(Death's Shadow Jund)は、死の影/Death's Shadowをキーカードとする黒赤緑のビート・コントロールデッキ。2016年以降、特に霊気紛争参入後のモダン環境に存在する。
概要
クリーチャー — ルアゴイフ(Lhurgoyf)
タルモゴイフのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。
*/1+*ソーサリー
あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
昂揚 ― あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれるなら、代わりにあなたのライブラリーからクリーチャー・カード1枚か土地カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
手札破壊呪文や単体除去呪文で対戦相手の脅威を対処しつつ、通りの悪霊/Street Wraithやミシュラのガラクタ/Mishra's Baubleを連打して積極的に墓地のカード・タイプ数を増やす戦略を取る。これによりタルモゴイフ/Tarmogoyfを序盤から高打点クロックとして運用できるだけでなく、昂揚を達成したウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwaldで追加のアタッカーをサーチすることもできる。
特に重要なサーチ先となるのが死の影/Death's Shadow。自分のライフはフェッチランド+ショックランド、思考囲い/Thoughtseize、通りの悪霊で無理なく減らすことができ、ティムールの激闘/Temur Battle Rageと組めば一撃で勝負を決める力がある。
「スーサイドギミックにより巨大なサイズとなった死の影で一気にライフを削り切る」という点では同環境のSuper Crazy Zooに似ているが、「タルモゴイフを手札破壊と単体除去でサポートする」という点は同環境のジャンドに近く、その2つのハイブリッドデッキとも言える。また霊気紛争参入後はギタクシア派の調査/Gitaxian Probeの禁止によりSuper Crazy Zooが大きく弱体化したため、その後継デッキと見ることもできる。
サンプルレシピ
- 備考
- グランプリバンクーバー17 優勝 (参考)
- 使用者:Josh Utter-Leyton
- フォーマット
- サイドボードの未練ある魂/Lingering Soulsなどのために白がタッチされている。
- Gerry Thompson、Sam Blackもほぼ同一のリストでTop8に入賞している。