出産の殻/Birthing Pod
提供:MTG Wiki
アーティファクト
((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)
(1)(緑/Φ),(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、その生け贄に捧げたクリーチャーのマナ総量に1を足した値に等しい値のマナ総量を持つクリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
食物連鎖/Food Chainと適者生存/Survival of the Fittestの合体版のような有色アーティファクト。クリーチャーを生け贄に捧げることで、元よりマナ総量が1大きいクリーチャー・カードをライブラリーから戦場に出せる。
ソーサリー・タイミングでしか起動できず、起動コストにマナとタップと生け贄を含むうえサーチは条件付き、と制約は少なくない。だが、必要な緑マナがシングルシンボルかつファイレクシア・マナであるため、色拘束の制約が緩く、かつサーチ先はマナ総量以外は一切参照せずに直接戦場に出せるため、デッキカラーの幅が広い。コントロール的な動きをするクリーチャーデッキの中核としての適性が特に高い。これをキーカードとして構築された専用のデッキであれば、戦況に応じてさまざまなクリーチャーを自在に呼び出せる柔軟性を発揮できる(→出産の殻)。
基本的にETBやPIGを持つクリーチャー全般と相性が良い。特に「トークンを生成する能力や頑強などの復活する能力」は「サーチしても(質は高まるが)頭数は変わらない」という欠点を覆して戦力(ないし生け贄要員)を増強でき、また「パーマネントをアンタップできる能力」は出産の殻をアンタップして同一ターン中の再利用を可能にする。前者が無限頑強、後者が欠片の双子とそれぞれ独自のコンボデッキのキーギミックでもあり、それらとのハイブリッドデッキ化が進む要因ともなった。
最初に大きな活躍を見せていたのは主にスタンダードであったが、サーチカードの常としてカードプールが広ければ広いほどカードパワーは上昇する。エクステンデッドやモダンでは、前述通りハイブリッドデッキで使われ始め、その後カードプールの追加や禁止カードの追加により、ジャンクタイプのデッキでも使われ、勢力を拡大していった。
リミテッドでは構築ほどは柔軟にクリーチャーを使い分けるような使い方はできないが、単純に「クリーチャーを高マナ域に成長させられる」というだけでも強力。さすがにむやみやたらに使えるほど万能ではなく、生け贄要員やサーチ先のバランスを多少考える必要があるものの、その見返りは十分。
- スタンダードで共存する獣相のシャーマン/Fauna Shamanよりも重いうえに単体では何もできないが、除去に強いため安定性が高く、直接戦場に出せると、うまく差別化が図れている。
- ファイレクシア・マナをフル活用すれば、計4点のライフを支払えば最小4マナで設置即起動できるなどマナ計算に幅が出るのも利点。実際、欠片の双子タイプの出産の殻では、この性質を利用してキルターンを早めていた。
モダンにおいて出産の殻以外のクリーチャーデッキを圧迫しているとされて、2015年1月23日より禁止カードに指定された(参考/翻訳)。
ルール
- 通常、呪文が解決された後はアクティブ・プレイヤーが優先権を得るので、クリーチャー呪文を解決→そのクリーチャーを生け贄に出産の殻起動、という行動を除去で妨害することはできない。だがクリーチャー呪文を解決することで誘発型能力が誘発した場合、優先権を得る前にそれがスタックに置かれるので、ソーサリー・タイミングのみの出産の殻の能力は即座に起動できない。
- 出産の殻デッキではETBクリーチャーを重用するのでこの隙が出来やすく、自分が使う上でも相手にする上でもプレイングに注意が必要である。
- コピーでないトークンや裏向きのクリーチャーなどはマナ総量が0として扱われるので、それらを生け贄に捧げたときにサーチできるのは、マナ総量が「1」のカードである。
関連カード
- ターンが経過するごとに大きいマナ・コストのクリーチャーを呼び出す動きは冬眠の終わり/Hibernation's Endに似たものがある。
主な亜種
クリーチャーをコストにして、よりマナ総量の大きいクリーチャーを探して踏み倒すカード。
- 異界の進化/Eldritch Evolution - 1GGソーサリー。生け贄にしたクリーチャーのマナ総量+2以下を探す。(異界月)
- 首席議長ヴァニファール/Prime Speaker Vannifar - 2GU伝説のクリーチャー。(T),生け贄で起動し、効果は出産の殻と同じ。(ラヴニカの献身)
- 新生化/Neoform - GUソーサリー。生け贄にしたクリーチャーのマナ総量+1を探し、それに+1/+1カウンターを1つ置く。(灯争大戦)
- 奇怪な具現/Enigmatic Incarnation - 2GUエンチャント。あなたの終了ステップに誘発。クリーチャーでなくエンチャントの生け贄からクリーチャーを探す出産の殻。(テーロス還魂記)
- 英雄たちの送り火/Pyre of Heroes - 2アーティファクト。(2),(T),生け贄で起動。生け贄とクリーチャー・タイプが共通している必要がある出産の殻。(カルドハイム)
- オズワルド・フィドルベンダー/Oswald Fiddlebender - 1W伝説のクリーチャー。(W),(T)とクリーチャーでなくアーティファクトの生け贄で起動し、アーティファクトを探す出産の殻。(フォーゴトン・レルム探訪)
- 溶鉄の大桶/Smelting Vat - 4アーティファクト。アーティファクト2つを、マナ総量が生け贄のマナ総量以下になる様に選んで出すオズワルド。(兄弟戦争統率者デッキ)
- 狩りに出るビビアン/Vivien on the Hunt - 4GGのプレインズウォーカーの+2忠誠度能力が出産の殻。(ニューカペナの街角)
直接戦場に出せずに、そのマナ総量分のマナを支払う必要があると悪魔の職工/Fiend Artisan(またマナ総量でなく色の種類数を見るなら改変ドア/Evolving Door)になる。