原初のうねり/Primal Surge
提供:MTG Wiki
Primal Surge / 原初のうねり (8)(緑)(緑)
ソーサリー
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。それがパーマネント・カードである場合、あなたはそれを戦場に出してもよい。そうした場合、この手順を繰り返す。
神話レアらしく非常に豪快な、パーマネントの大量展開呪文。ライブラリーを一番上から順に追放していき、パーマネント・カードがめくれ続ける限り、それを戦場に出し続ける。
撃てば勝ちと言える呪文であるが、それだけに10マナとかなり重く、オーバーキル感の強いカード。使うならば、インスタント・ソーサリーをほぼ排除した構成と、マナ加速手段(または呪文のマナ・コストを踏み倒す手段)を両立したデッキを組む必要がある。マナ加速に特化したエルフデッキや、森の占術/Sylvan Scryingや古きものの活性/Ancient Stirringsを切り捨てた緑系ウルザトロンならば、唱えること自体は可能。
返しのターンの全体除去には注意。隠れしウラブラスク/Urabrask the Hiddenや希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hopeを少数仕込んでおくことも考えられる。あるいは研究室の偏執狂/Laboratory Maniac+適当なドロー手段や戦嵐のうねり/Warstorm Surgeなどで勝ってしまうのも一つの手。
- 原初のうねり自身はもちろんパーマネント・カードではない。万全を期すならば1枚挿しで使うことになる。
- アヴァシンの帰還の黒を除く4色はアンコモン以上の各レアリティ毎に奇跡呪文のサイクルを形成しているのだが、緑の神話レアの呪文のみ、なぜか奇跡を持たないこのカードになっている。開発段階では奇跡を持っていたのだろうか。
ルール
- ややこしいが、「そうした場合、この手順を繰り返す。」という一文も「この手順」の中に含まれる処理の一つである。すなわち、2回目の手順で条件を満たした場合、3回目の手順を行う。3回目の手順で条件を満たした場合、4回目の手順を行う。以降も同様である。
- 戦場に出すまでの一連の処理が完了したとき、繰り返しが起きる。つまり、以下のケースでは繰り返しがストップする。
- 原初のうねりの解決がすべて終了したら、まず状況起因処理(レジェンド・ルール、プレインズウォーカーの唯一性ルール、野蛮の怒り/Force of Savageryの墓地送りなど)を適用し、続いて解決中に誘発していた誘発型能力(CIP能力など)がスタックに乗る。
- 公開されたパーマネントが全て同時に戦場に出るわけではないことに注意。例えば最初の公開で魂の管理人/Soul Wardenがめくれたなら、繰り返しでめくれた後続のクリーチャー1枚につきそれぞれ能力が誘発するが、繰り返しの一番最後に魂の管理人がめくれたならばそれ以前の繰り返しの中でどれだけクリーチャーが出ていようと能力は誘発しない。