アリーシャの遺産/Alesha's Legacy
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Alesha's Legacy}} {{未評価|タルキール:龍嵐録}} ==参考== *カード個別評価:タルキール:龍嵐録 - コモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Alesha's Legacy}} | {{#card:Alesha's Legacy}} | ||
− | + | [[激しい闘いの祝福/Battle-Rage Blessing]]の[[同型再版]]の一つ。 | |
+ | 直前の[[霊気走破]]で[[限界突破出力/Maximum Overdrive]]という[[上位互換]]が登場しており、その限界突破出力ですら[[構築]]で目立った活躍がないため、必然的にこの[[カード]]に出番はないだろう。 | ||
+ | |||
+ | したがって、主戦場は[[リミテッド]]。[[応召]]の[[トークン]]を不用意に[[ブロック]]してきた相手に不利[[カード・アドバンテージ#交換|交換]]を強いることもできるが、それだけなら[[反乱の打撃/Rebellious Strike]]の方が[[アドバンテージ]]を失わず扱いやすい。どちらかと言えば[[ファッティ]]や[[相続]]で強化した[[クリーチャー]]を守ったり、応召を持つクリーチャー自体が討ち取られるのを防いだりするのに向いている。 | ||
+ | |||
+ | *開発当初は[[死に微笑む/Smile at Death]](※アリーシャの戦名)という[[名前]]であったが、途中で名前を入れ替えられ現在の形になった。また、効果も[[超常的耐久力/Supernatural Stamina]]系のものであった<ref>[https://web-cdn.bsky.app/profile/chriskmooney.bsky.social/post/3llhonawefk2h @chriskmooney.bsky.social](Bluesky [[2025年]]3月29日 [[Chris Mooney]])</ref>。 | ||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[アリーシャ/Alesha]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[コモン]] |
2025年4月18日 (金) 23:53時点における最新版
Alesha's Legacy / アリーシャの遺産 (1)(黒)
インスタント
インスタント
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは接死と破壊不能を得る。(ダメージや「破壊」と書かれた効果では、それは破壊されない。)
激しい闘いの祝福/Battle-Rage Blessingの同型再版の一つ。
直前の霊気走破で限界突破出力/Maximum Overdriveという上位互換が登場しており、その限界突破出力ですら構築で目立った活躍がないため、必然的にこのカードに出番はないだろう。
したがって、主戦場はリミテッド。応召のトークンを不用意にブロックしてきた相手に不利交換を強いることもできるが、それだけなら反乱の打撃/Rebellious Strikeの方がアドバンテージを失わず扱いやすい。どちらかと言えばファッティや相続で強化したクリーチャーを守ったり、応召を持つクリーチャー自体が討ち取られるのを防いだりするのに向いている。
- 開発当初は死に微笑む/Smile at Death(※アリーシャの戦名)という名前であったが、途中で名前を入れ替えられ現在の形になった。また、効果も超常的耐久力/Supernatural Stamina系のものであった[1]。
[編集] 脚注
- ↑ @chriskmooney.bsky.social(Bluesky 2025年3月29日 Chris Mooney)