金言/Words of Wisdom

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(主な亜種: タフネス間違い)
30行: 30行:
 
**'''[[遠見の達人/Farsight Adept]]''' - (2)(白)3/3クリーチャー。1枚ずつ引く。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
**'''[[遠見の達人/Farsight Adept]]''' - (2)(白)3/3クリーチャー。1枚ずつ引く。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
*[[燃え立つ調査/Burning Inquiry]] - (赤)。3枚ずつ引いて3枚ずつ無作為に捨てる。([[基本セット2010]])
 
*[[燃え立つ調査/Burning Inquiry]] - (赤)。3枚ずつ引いて3枚ずつ無作為に捨てる。([[基本セット2010]])
*[[ルーンの苦役者/Runed Servitor]] - (2)2/1[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[PIG]]能力で1枚ずつ引く。([[エルドラージ覚醒]])
+
*[[ルーンの苦役者/Runed Servitor]] - (2)2/2[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[PIG]]能力で1枚ずつ引く。([[エルドラージ覚醒]])
 
**[[機械仕掛けの狐/Clockwork Fox]] - (3)3/2アーティファクト・クリーチャー。これが[[戦場を離れる]]とき、[[チームメイト]]にだけ無効な金言が[[誘発]]。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 
**[[機械仕掛けの狐/Clockwork Fox]] - (3)3/2アーティファクト・クリーチャー。これが[[戦場を離れる]]とき、[[チームメイト]]にだけ無効な金言が[[誘発]]。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 
*'''[[知性の捧げ物/Intellectual Offering]]''' - (4)(青)インスタント。3枚ずつ引き、[[土地]]でない[[パーマネント]]を全て[[アンタップ]]。対象でない対戦相手はアンタップしない。([[統率者2014]])
 
*'''[[知性の捧げ物/Intellectual Offering]]''' - (4)(青)インスタント。3枚ずつ引き、[[土地]]でない[[パーマネント]]を全て[[アンタップ]]。対象でない対戦相手はアンタップしない。([[統率者2014]])

2023年12月26日 (火) 12:41時点における版


Words of Wisdom / 金言 (1)(青)
インスタント

あなたはカードを2枚引き、その後他のプレイヤーはそれぞれカードを1枚引く。


対戦相手にもカードをプレゼントするドロー呪文

2人対戦の場合、得られるハンド・アドバンテージは差し引きゼロであるため、ドローソースとしては中途半端な効果である。早くライブラリーを掘り下げたいのであれば同エキスパンション入念な研究/Careful Studyが有り、ハンド・アドバンテージを得たいのであれば他のドロー呪文を使う方が良い。吠えたける鉱山/Howling Mineと同様、相手にもカードを引かせることがメリットになるデッキなら採用候補になる。例としてはライブラリーアウト戦略や地獄界の夢/Underworld Dreamsなどが考えられる。

構築では、ストームデッキサイドボードに仕込まれることがある。思考停止/Brain Freezeで相手のライブラリーを空にしたあとに、狡猾な願い/Cunning Wish経由で唱えることで相手のドロー・ステップを待たずに勝負を付けるためである。

パウパーでは、自分のドローを進めつつ相手のライブラリーを削る手段として、ターボフォグで採用される。

主な亜種

互いにドローするカード。特記しない限りソーサリー。後に多人数戦用カードとしてよくデザインされるようになり、あなたと対象の対戦相手1人にだけ引かせるものも増えた(太字が該当)。その他、互いに手札を総交換をするものはWheel of Fortuneの項を、継続的に互いのドローを加速させるカードは吠えたける鉱山/Howling Mineの項を参照。協議は割愛。

ドローでなく占術バージョンとして歓待する構築物/Eager Constructマイアの守衛/Myr Custodian無形の処刑者、ケイヤ/Kaya, Intangible Slayerも存在する。

参考

MOBILE