チェイナーの布告/Chainer's Edict

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
 
*[[2006年]]7月の[[フライデー・ナイト・マジック]]・[[プロモーション・カード]]になった。
 
*[[2006年]]7月の[[フライデー・ナイト・マジック]]・[[プロモーション・カード]]になった。
 
*[[From the Vault:Twenty]]に[[2002年]]を代表する1枚として収録され、{{Gatherer|id=373317|新規イラスト}}が与えられた。直接手を下す[[チェイナー/Chainer]]の姿が描かれている。
 
*[[From the Vault:Twenty]]に[[2002年]]を代表する1枚として収録され、{{Gatherer|id=373317|新規イラスト}}が与えられた。直接手を下す[[チェイナー/Chainer]]の姿が描かれている。
*[[トーメント]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Vintage Masters]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。[[アドバンテージ]]を取れる除去として、[[黒コントロール#パウパー|黒単]]などの黒系[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で定着している。特に[[呪禁バント]]や[[緑白呪禁]]のような単体除去の効きにくいデッキ、または[[ウィー=ゼロックス]]のように[[使徒の祝福/Apostle's Blessing]]や[[払拭/Dispel]]で守るタイプのデッキへの解答として採用されることが多い。あまりに強力なため、それらのデッキが[[トークン]][[生成]]や[[墓地対策]]などを[[メインデッキ]]から投入するほど。[[続唱ランプ]]のような[[マナ]]が伸びるデッキのサイドボードにもよく投入される。
+
*[[トーメント]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Vintage Masters]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。[[アドバンテージ]]を取れる除去として、[[黒コントロール#パウパー|黒単]]などの黒系[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で定着している。特に[[呪禁バント]]や[[緑白呪禁]]のような単体除去の効きにくいデッキ、または[[ウィー=ゼロックス]]のように[[使徒の祝福/Apostle's Blessing]]や[[払拭/Dispel]]で守るタイプのデッキへの解答として採用されることが多い。あまりに強力なため、それらのデッキが[[トークン]][[生成]]や[[墓地対策]]などを[[メインデッキ]]から投入するほど。[[続唱ランプ]]のような[[マナ]]が伸びるデッキの[[サイドボード]]にもよく投入される。
  
 
==参考==
 
==参考==

2022年5月7日 (土) 18:50時点における版


Chainer's Edict / チェイナーの布告 (1)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。
フラッシュバック(5)(黒)(黒)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


悪魔の布告/Diabolic Edictフラッシュバック版。ソーサリーとなってしまったが、後半の息切れに強くなった。やはり被覆呪禁プロテクション対象に取れないクリーチャー除去できるのは強力で、当時の黒コントロールなどで活躍した。

フラッシュバックコスト重めだが、陰謀団の貴重品室/Cabal Coffersを利用するデッキなら中盤以降ならば割と簡単に唱えられる場合が多い。The Rockなどでもマナ加速により2発目を唱えるのが容易であるといった理由から、他の除去よりこちらを優先して投入されることがある。

参考

MOBILE