ヨーグモス・コンボ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(エルドレインの森後)
3行: 3行:
 
==概要==
 
==概要==
 
{{#card:Yawgmoth, Thran Physician}}
 
{{#card:Yawgmoth, Thran Physician}}
{{#card:Geralf's Messenger}}
+
{{#card:Young Wolf}}
{{#card:Blood Artist}}
+
  
[[スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician]]と[[不死]][[クリーチャー]]2体を並べ、ヨーグモスの[[能力]]で不死持ちの片方を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]]もう片方に[[-1/-1カウンター]]を置き、不死による[[+1/+1カウンター]]を相殺するという動きを繰り返す。これだけでも[[ライフ]]と引き換えに大量の[[ハンド・アドバンテージ]]を獲得できるが、不死持ちが[[ゲラルフの伝書使/Geralf's Messenger]]ならお互いのライフ次第ではそのまま[[勝利]]できる。また、[[血の芸術家/Blood Artist]]がいれば[[無限ループ]]となり、お互いのライフによらず勝利できる。
+
[[スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician]]と[[不死]][[クリーチャー]]2体を並べ([[毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons]]+不死持ち1体+ヨーグモスでも可)、ヨーグモスの1つ目の[[起動型能力]]で不死持ちの片方を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]]もう片方に[[-1/-1カウンター]]を置き、不死による[[+1/+1カウンター]]を相殺するという動きを繰り返すことで、[[ライフ]]と引き換えに大量の[[ハンド・アドバンテージ]]を獲得できる。
  
主に[[黒緑]]で組まれる。採用される[[]][[カード]]は不死持ち、[[マナ・クリーチャー]]、[[コンボパーツ]]の[[サーチ]]手段など。特に[[異界の進化/Eldritch Evolution]]は、不死持ちを[[追加コスト]]に充てられるため相性が良い。[[モダンホライゾン2]]参入後はユーティリティーカードである[[飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide]]も手に入れた。
+
これだけでも強力だが、不死持ちが[[ゲラルフの伝書使/Geralf's Messenger]]ならお互いのライフ次第ではそのまま[[勝利]]できる。また、[[血の芸術家/Blood Artist]][[ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat]]がいれば[[無限ループ]]となり、お互いのライフによらず勝利できる。
  
コンボがメインのプランだが、ビートダウンによるサブプランも行使することができ、勝ち筋が広い。
+
さらに[[毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons]]がいる状態でヨーグモスの[[能力]]を[[起動]]して[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に-1/-1カウンターを置くと、[[蛇]]・[[トークン]]が生成されるため、これを生け贄に捧げることで再びヨーグモスの能力を起動可能である。そこでこの手順をライフが続く限り繰り返すことで、対戦相手のクリーチャーを全て[[除去]]しつつ大量に[[カード]]を[[引く]]ことができる。
 +
 
 +
主に[[黒緑]]で組まれ、採用される[[緑]]の[[カード]]は不死持ち、[[マナ・クリーチャー]]、[[コンボパーツ]]の[[サーチ]]手段などである。特に[[召喚の調べ/Chord of Calling]]を採用することから、'''ヨーグモス・コード'''(''Yawgmoth Chord'')とも呼ばれる。
 +
 
 +
[[コンボ]]がメインのプランだが、[[ビートダウン]]によるサブプランも行使することができ、勝ち筋が広い。
 +
 
 +
[[モダンホライゾン2]]参入後は召喚の調べなどで拾えるユーティリティカードとして、[[飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide]]を手に入れた。
  
 
+1/+1カウンターを多用する構成であり、またヨーグモスは[[起動型能力]]に重きを置いているため、[[エルドレインの森]]参入後は[[アガサの魂の大釜/Agatha's Soul Cauldron]]によりさらなる柔軟性が生まれた。
 
+1/+1カウンターを多用する構成であり、またヨーグモスは[[起動型能力]]に重きを置いているため、[[エルドレインの森]]参入後は[[アガサの魂の大釜/Agatha's Soul Cauldron]]によりさらなる柔軟性が生まれた。
26行: 31行:
 
{{#MagicFactory:df319690}}
 
{{#MagicFactory:df319690}}
 
*[[色拘束]]の強い[[カード]]が多く、また[[ライフ]]の損失を抑えることが重要な[[デッキ]]であるため、[[黄昏のぬかるみ/Twilight Mire]]が4枚[[積む|積み]]されている。
 
*[[色拘束]]の強い[[カード]]が多く、また[[ライフ]]の損失を抑えることが重要な[[デッキ]]であるため、[[黄昏のぬかるみ/Twilight Mire]]が4枚[[積む|積み]]されている。
 +
*[[異界の進化/Eldritch Evolution]]は、[[不死]]持ちを[[追加コスト]]に充てられるため相性が良い。
 
===モダンホライゾン2後===
 
===モダンホライゾン2後===
 
*備考
 
*備考
 
**Modern Challenge - 2022/4/24 優勝([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/modern-challenge-2022-04-2412412172 参考])
 
**Modern Challenge - 2022/4/24 優勝([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/modern-challenge-2022-04-2412412172 参考])
**使用者;DemonicTutors
+
**使用者:DemonicTutors
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[神河:輝ける世界]])
 
**[[モダン]](~[[神河:輝ける世界]])
53行: 59行:
 
{{#MagicFactory:df324338}}
 
{{#MagicFactory:df324338}}
 
*[[禁止]]解除された[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]を4枚投入したリスト。
 
*[[禁止]]解除された[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]を4枚投入したリスト。
 
+
*[[邪悪鳴らし/Malevolent Rumble]]によって[[手札]]を補充しつつ、[[アガサの魂の大釜/Agatha's Soul Cauldron]]で[[追放]]したい[[クリーチャー]]・[[カード]]を[[墓地]]に仕込むことができる。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]

2025年2月2日 (日) 23:51時点における版

ヨーグモス・コンボ(Yawgmoth Combo)、またはヨーグモス医院(Yawgmoth's Hospital)は、スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physicianキーカードに据えたコンボデッキ。主にモダンホライゾン参入後のモダン環境に存在する。

目次

概要


Yawgmoth, Thran Physician / スランの医師、ヨーグモス (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

プロテクション(人間(Human))
1点のライフを支払う,他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:クリーチャー最大1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンターを1個置き、カードを1枚引く。
(黒)(黒),カード1枚を捨てる:増殖を行う。(望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後すでにそこにあるカウンター1個につき、そのカウンターをもう1個与える。)

2/4


Young Wolf / 若き狼 (緑)
クリーチャー — 狼(Wolf)

不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)

1/1

スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician不死クリーチャー2体を並べ(毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons+不死持ち1体+ヨーグモスでも可)、ヨーグモスの1つ目の起動型能力で不死持ちの片方を生け贄に捧げてもう片方に-1/-1カウンターを置き、不死による+1/+1カウンターを相殺するという動きを繰り返すことで、ライフと引き換えに大量のハンド・アドバンテージを獲得できる。

これだけでも強力だが、不死持ちがゲラルフの伝書使/Geralf's Messengerならお互いのライフ次第ではそのまま勝利できる。また、血の芸術家/Blood Artistズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroatがいれば無限ループとなり、お互いのライフによらず勝利できる。

さらに毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisonsがいる状態でヨーグモスの能力起動して対戦相手クリーチャーに-1/-1カウンターを置くと、トークンが生成されるため、これを生け贄に捧げることで再びヨーグモスの能力を起動可能である。そこでこの手順をライフが続く限り繰り返すことで、対戦相手のクリーチャーを全て除去しつつ大量にカード引くことができる。

主に黒緑で組まれ、採用されるカードは不死持ち、マナ・クリーチャーコンボパーツサーチ手段などである。特に召喚の調べ/Chord of Callingを採用することから、ヨーグモス・コード(Yawgmoth Chord)とも呼ばれる。

コンボがメインのプランだが、ビートダウンによるサブプランも行使することができ、勝ち筋が広い。

モダンホライゾン2参入後は召喚の調べなどで拾えるユーティリティカードとして、飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tideを手に入れた。

+1/+1カウンターを多用する構成であり、またヨーグモスは起動型能力に重きを置いているため、エルドレインの森参入後はアガサの魂の大釜/Agatha's Soul Cauldronによりさらなる柔軟性が生まれた。

サンプルレシピ

初期型

Golgari Yawgmoth [1]
土地 (21)
1 ドライアドの東屋/Dryad Arbor
2 森/Forest
1 沼/Swamp
3 花盛りの湿地/Blooming Marsh
1 カルニの庭/Khalni Garden
2 育成泥炭地/Nurturing Peatland
2 草むした墓/Overgrown Tomb
4 黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
クリーチャー (27)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
1 血の芸術家/Blood Artist
1 夜の騎兵/Cavalier of Night
4 ゲラルフの伝書使/Geralf's Messenger
1 貴族の教主/Noble Hierarch
4 絡み根の霊/Strangleroot Geist
4 根の壁/Wall of Roots
4 若き狼/Young Wolf
4 スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician
呪文 (12)
4 召喚の調べ/Chord of Calling
4 むかしむかし/Once Upon a Time
4 異界の進化/Eldritch Evolution
サイドボード (15)
2 減衰球/Damping Sphere
1 ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
1 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
1 強情なベイロス/Obstinate Baloth
1 疫病を仕組むもの/Plague Engineer
1 再利用の賢者/Reclamation Sage
1 打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon
1 イクスリッドの看守/Yixlid Jailer
1 突然の衰微/Abrupt Decay
1 暗殺者の戦利品/Assassin's Trophy
2 夏の帳/Veil of Summer
2 思考囲い/Thoughtseize

モダンホライゾン2後

Golgari Yawgmoth(MH2) [2]
土地 (21)
1 ドライアドの東屋/Dryad Arbor
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
2 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
1 成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth
1 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
1 沼/Swamp
2 花盛りの湿地/Blooming Marsh
2 草むした墓/Overgrown Tomb
2 森/Forest
2 育成泥炭地/Nurturing Peatland
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
2 黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
クリーチャー (27)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 若き狼/Young Wolf
1 ゲラルフの伝書使/Geralf's Messenger
1 忍耐/Endurance
4 根の壁/Wall of Roots
4 スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician
1 血の芸術家/Blood Artist
4 下賤の教主/Ignoble Hierarch
4 絡み根の霊/Strangleroot Geist
呪文 (12)
4 飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide
4 召喚の調べ/Chord of Calling
4 異界の進化/Eldritch Evolution
サイドボード (15)
1 辺境地の罠外し/Outland Liberator
3 忍耐/Endurance
2 活性の力/Force of Vigor
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
2 屍呆症/Necromentia
4 思考囲い/Thoughtseize
2 罪+罰/Crime+Punishment

エルドレインの森後

Golgari Yawgmoth(WOE) [3]
土地 (22)
2 草むした墓/Overgrown Tomb
1 ペンデルヘイヴン/Pendelhaven
2 黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
1 霧深い雨林/Misty Rainforest
1 ドライアドの東屋/Dryad Arbor
3 花盛りの湿地/Blooming Marsh
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
2 育成泥炭地/Nurturing Peatland
2 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
1 沼/Swamp
2 森/Forest
クリーチャー (27)
4 根の壁/Wall of Roots
3 絡み根の霊/Strangleroot Geist
4 若き狼/Young Wolf
1 ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat
1 歩行バリスタ/Walking Ballista
1 毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons
4 スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician
1 忍耐/Endurance
1 下賤の教主/Ignoble Hierarch
3 オークの弓使い/Orcish Bowmasters
4 喜ぶハーフリング/Delighted Halfling
呪文 (11)
4 召喚の調べ/Chord of Calling
4 飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide
3 アガサの魂の大釜/Agatha's Soul Cauldron
サイドボード (15)
2 虚空の杯/Chalice of the Void
2 大爆発の魔道士/Fulminator Mage
1 致命的な一押し/Fatal Push
2 活性の力/Force of Vigor
1 軍団の最期/Legion's End
2 忍耐/Endurance
1 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
1 喉首狙い/Go for the Throat
1 機能不全ダニ/Haywire Mite
2 エルフの合唱/Elven Chorus

緑の太陽の頂点解禁後

Golgari Yawgmoth(GSZ) [4]
土地 (22)
4 花盛りの湿地/Blooming Marsh
1 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
1 ドライアドの東屋/Dryad Arbor
2 森/Forest
1 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 草むした墓/Overgrown Tomb
1 ペンデルヘイヴン/Pendelhaven
1 変容する森林/Shifting Woodland
1 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
2 地底の遺体安置所/Underground Mortuary
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
クリーチャー (22)
1 血の芸術家/Blood Artist
4 喜ぶハーフリング/Delighted Halfling
2 忍耐/Endurance
1 毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons
1 腹黒茸/Insidious Fungus
4 オークの弓使い/Orcish Bowmasters
1 裕福な亭主/Prosperous Innkeeper
1 根の壁/Wall of Roots
4 スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician
3 若き狼/Young Wolf
呪文 (16)
3 アガサの魂の大釜/Agatha's Soul Cauldron
3 召喚の調べ/Chord of Calling
4 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
4 飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide
2 邪悪鳴らし/Malevolent Rumble
サイドボード (15)
2 突然の衰微/Abrupt Decay
1 溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe
2 選別の儀式/Culling Ritual
4 大爆発の魔道士/Fulminator Mage
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
1 魂なき看守/Soulless Jailer
2 思考囲い/Thoughtseize
2 夏の帳/Veil of Summer

参考

MOBILE