嘘か真か/Fact or Fiction

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
49行: 49行:
 
*[[晴天のスフィンクス/Sphinx of Clear Skies]] - (3)(青)(青)5/5のクリーチャー。[[サボタージュ能力]]で誘発し、公開枚数は[[基本土地タイプ]]の数に等しい。([[団結のドミナリア]])
 
*[[晴天のスフィンクス/Sphinx of Clear Skies]] - (3)(青)(青)5/5のクリーチャー。[[サボタージュ能力]]で誘発し、公開枚数は[[基本土地タイプ]]の数に等しい。([[団結のドミナリア]])
 
*[[敵意ある交渉/Hostile Negotiations]] - (3)(黒)のインスタント。束は「上から3枚」と「その次の3枚」で固定で、選ぶ前に対戦相手がそのうちの一つを表向きにする。3点の[[ライフ]]を[[失う]]。([[兄弟戦争]])
 
*[[敵意ある交渉/Hostile Negotiations]] - (3)(黒)のインスタント。束は「上から3枚」と「その次の3枚」で固定で、選ぶ前に対戦相手がそのうちの一つを表向きにする。3点の[[ライフ]]を[[失う]]。([[兄弟戦争]])
 +
*[[The Celestial Toymaker]] - (白)(青)(黒)2/4のクリーチャー。上から3枚をあなたが裏向きの束1つと表向きの束1つに分け、対戦相手が選ぶ。([[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration|Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration]])
  
 
==参考==
 
==参考==

2023年12月27日 (水) 00:07時点における版


Fact or Fiction / 嘘か真か (3)(青)
インスタント

あなたのライブラリーの一番上からカードを5枚公開する。対戦相手1人はそれらのカードを2つの束に分ける。あなたは一方の束をあなたの手札に加え、もう一方をあなたの墓地に置く。


マジックの歴史上でもかなり強力な部類に入るドロー呪文

他の山分けカードは「自分が2つのに分け、対戦相手が束を選ぶ」のに対し、このカードだけは「対戦相手が2つの束に分け、自分が束を選ぶ」ため、「5枚の内で一番欲しいカードを手に入れる」か「3枚以上のカードを手に入れる」か、どちらかを確実に満たすことができる。

また選択しなかったほうが墓地に置かれるのも重要な利点。リアニメイトしたり回収したり、あるいはフラッシュバックしたりでさらなるアドバンテージに繋げることができる。特に直後のオデッセイ・ブロックが墓地をテーマにしていたことは強力な追い風であった。

またインスタントであり色拘束も薄いという唱えやすさも強みのひとつ。4マナと若干重いため対応撃ちにはあまり向いていない欠点はあるが、効果の高さからすれば些細な欠点であるし、使い魔サイクルなどで簡単に解消できる。

当時のスタンダードでは多くのデッキに使用され、また現在もエターナルでその強さをいかんなく発揮している。

モダンホライゾンにて再録され、モダンでも使用できるようになった。青白系のコントロールデッキで採用されている。

ルール

その他

これを使った相手に5枚引かれてしまうことを俗に「Fact」と言う。Magic Online上の操作ミスによりインビテーショナルで起こったこともある。 (ただし、プレイングの一環として、5対0に分けることもあり得る。例えば、血の誓い/Blood Oath突然の衝撃/Sudden Impactの威力を上げるためなど。→参考1参考2

  • うそまこ」「ファクト」「FF」などの略称で呼ばれている。英語圏ではFoF(フォフ)などと呼ばれる。
  • インベイジョンの他の山分けカードがレアの中、このカードだけは唯一アンコモンZvi Mowshowitzによる以下のコメントも踏まえれば、揃えてレアにするべきだっただろう。
このカードは強力すぎて、とても現実のものとは思えない。もし自分の目で確かめていなかったら、わたしは嘘だと言っていただろう。ほとんどすべてのデッキに入る、と言ってもいいくらい狂っている。
Zvi Mowshowitz、インベイジョン発売前に公開された嘘か真かを評して

2002年1月1日より、タイプ1(現ヴィンテージ)で制限カードタイプ1.5禁止カードに指定されるが、2004年9月20日よりタイプ1.5から移行したレガシーでは禁止されず、2011年10月1日、ヴィンテージでも制限解除。

関連カード

特記しない限り最終的にあなたが束を選ぶ。濾過型でなく、ライブラリー全体からサーチして、選ばせ、加えるタイプのカードはけちな贈り物/Gifts Ungivenの項を参照。

参考

MOBILE