ハヤバイ/Skitterskin
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(「ハヤ」「バイ」で韻を踏んでいるとは見なし難く、また片仮名にする理由にもならない) |
|||
5行: | 5行: | ||
せっかく再生[[能力]]を持つのに[[ブロッカー]]として活かせないのは残念だが、4[[マナ]]4/3と[[マナレシオ]]は良好で[[除去耐性]]も持つため[[アタッカー]]専門でも[[コスト・パフォーマンス]]は悪くない。[[リミテッド]]では欠色持ちが中心となりやすい[[青黒]]や[[黒赤]]の[[アグロ]][[デッキ]]を組む際に採用できる。 | せっかく再生[[能力]]を持つのに[[ブロッカー]]として活かせないのは残念だが、4[[マナ]]4/3と[[マナレシオ]]は良好で[[除去耐性]]も持つため[[アタッカー]]専門でも[[コスト・パフォーマンス]]は悪くない。[[リミテッド]]では欠色持ちが中心となりやすい[[青黒]]や[[黒赤]]の[[アグロ]][[デッキ]]を組む際に採用できる。 | ||
− | *[[カード名]] | + | *[[カード名]]はかなりの珍訳。skitterは「速く動く」や「水面を滑る」と訳せるので「速這い」なら意味は通るが、「skin」の部分が訳されておらず、片仮名である理由も明らかではない。あるいはskitters kin(血族)か。 |
*名前からは分からないが、刃状の突起の特徴から[[戦乱のゼンディカー]]では数が少ない[[コジレック/Kozilek]]の血族の[[エルドラージ/Eldrazi]]である。 | *名前からは分からないが、刃状の突起の特徴から[[戦乱のゼンディカー]]では数が少ない[[コジレック/Kozilek]]の血族の[[エルドラージ/Eldrazi]]である。 |
2017年3月23日 (木) 23:06時点における版
Skitterskin / ハヤバイ (3)(黒)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)
欠色(このカードは無色である。)
ハヤバイではブロックできない。
(1)(黒):ハヤバイを再生する。あなたが他の無色のクリーチャーをコントロールしているときにのみ起動できる。
ブロック制限のペナルティ能力を持つ欠色クリーチャー。他にも無色のクリーチャーをコントロールしていると起動型能力で再生できる。
せっかく再生能力を持つのにブロッカーとして活かせないのは残念だが、4マナ4/3とマナレシオは良好で除去耐性も持つためアタッカー専門でもコスト・パフォーマンスは悪くない。リミテッドでは欠色持ちが中心となりやすい青黒や黒赤のアグロデッキを組む際に採用できる。
- カード名はかなりの珍訳。skitterは「速く動く」や「水面を滑る」と訳せるので「速這い」なら意味は通るが、「skin」の部分が訳されておらず、片仮名である理由も明らかではない。あるいはskitters kin(血族)か。
- 名前からは分からないが、刃状の突起の特徴から戦乱のゼンディカーでは数が少ないコジレック/Kozilekの血族のエルドラージ/Eldraziである。