ケッシグ・ランプ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
(概要)
21行: 21行:
  
 
;赤緑
 
;赤緑
:赤を中心とするコントロールタイプ。'''赤緑ケッシグ'''/''RG Wolf Run''と呼ばれる。
+
:赤を中心とするコントロールタイプ。'''赤緑ケッシグ'''/''Wolf Run Ramp''と呼ばれる。
 
:[[小型クリーチャー]]の強いメタゲームにおける[[火力]]の有効性から、ケッシグの中でもこれが最もよく使われるタイプとなっており、実績も高い。
 
:[[小型クリーチャー]]の強いメタゲームにおける[[火力]]の有効性から、ケッシグの中でもこれが最もよく使われるタイプとなっており、実績も高い。
 
:初期は[[ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary]]や[[内にいる獣/Beast Within]]、原初の狩人、ガラクの採用率が高かったが、これらがあまり有効に機能しない[[人間 (デッキ)#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|白青人間]]や[[Delver-Blade]]の増加を受け、[[太陽の宝球/Sphere of the Suns]]や[[感電破/Galvanic Blast]]を用いる形に移行。[[闇の隆盛]]からは[[高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells]]を獲得した。
 
:初期は[[ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary]]や[[内にいる獣/Beast Within]]、原初の狩人、ガラクの採用率が高かったが、これらがあまり有効に機能しない[[人間 (デッキ)#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|白青人間]]や[[Delver-Blade]]の増加を受け、[[太陽の宝球/Sphere of the Suns]]や[[感電破/Galvanic Blast]]を用いる形に移行。[[闇の隆盛]]からは[[高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells]]を獲得した。
28行: 28行:
  
 
;緑白タッチ赤
 
;緑白タッチ赤
:[[白]]を中心とするコントロールタイプ。'''白緑ケッシグ'''/''GW Wolf Run''、'''ナヤケッシグ'''/''Naya Wolf Run''などと呼ばれる。
+
:[[白]]を中心とするコントロールタイプ。'''白緑ケッシグ'''/''Wolf Run White''、'''ナヤケッシグ'''/''Wolf Run Naya''などと呼ばれる。
 
:[[審判の日/Day of Judgment]]に[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]、[[大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite]]と、ビートダウンに刺さる大きなアクションを取れることが特徴。一方[[軽い]][[単体除去]]を使えないため小回りの利かない部分があり、[[Delver-Go#スタンダード|Delver]]系[[クロック・パーミッション]]の台頭によって勢いを落とした。
 
:[[審判の日/Day of Judgment]]に[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]、[[大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite]]と、ビートダウンに刺さる大きなアクションを取れることが特徴。一方[[軽い]][[単体除去]]を使えないため小回りの利かない部分があり、[[Delver-Go#スタンダード|Delver]]系[[クロック・パーミッション]]の台頭によって勢いを落とした。
  
 
;黒緑タッチ赤
 
;黒緑タッチ赤
:[[黒]]を中心とするコントロールタイプ。'''黒緑ケッシグ'''/''BG Wolf Run''、'''ジャンドケッシグ'''/''Jund Wolf Run''などと呼ばれる。
+
:[[黒]]を中心とするコントロールタイプ。'''黒緑ケッシグ'''/''Wolf Run Black''、'''ジャンドケッシグ'''/''Wolf Run Jund''などと呼ばれる。
 
:[[除去]]の多様性が強み。[[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]に対処できる[[布告]]系除去、[[ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt]]を封殺する[[死の支配の呪い/Curse of Death's Hold]]など、環境に合わせたチョイスを行うことができる。
 
:[[除去]]の多様性が強み。[[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]に対処できる[[布告]]系除去、[[ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt]]を封殺する[[死の支配の呪い/Curse of Death's Hold]]など、環境に合わせたチョイスを行うことができる。
 
:[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]からの[[シルバーバレット]]を前提に、[[戦闘]]要員と[[漸増爆弾/Ratchet Bomb]]の再利用を兼ねた[[裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor]]が[[挿す|挿される]]ことも。
 
:[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]からの[[シルバーバレット]]を前提に、[[戦闘]]要員と[[漸増爆弾/Ratchet Bomb]]の再利用を兼ねた[[裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor]]が[[挿す|挿される]]ことも。
38行: 38行:
 
;緑青タッチ赤
 
;緑青タッチ赤
 
:[[青]]を中心とするコントロールタイプ。
 
:[[青]]を中心とするコントロールタイプ。
:[[マナ漏出/Mana Leak]]や[[霜のタイタン/Frost Titan]]の存在からケッシグ同系などのコントロール対決に強い。反面[[クリーチャー]]に触りづらいのが弱点で、現状ではかなりマイナー。
+
:[[マナ漏出/Mana Leak]]や[[霜のタイタン/Frost Titan]]の存在からケッシグ同系などのコントロール対決に強い。[[思案/Ponder]]などの[[ドロー]]呪文によって序盤のマナ加速を支えたり、後半の息切れを防げるため安定性も高い。反面[[クリーチャー]]に触りづらいのが弱点で、現状ではかなりマイナー。
  
 
;黒緑白タッチ赤
 
;黒緑白タッチ赤

2012年4月20日 (金) 14:54時点における版

ケッシグ・ランプ/Wolf Run Ramp, Kessig Rampイニストラード参入後のスタンダードに登場したビッグ・マナデッキ。単にケッシグ/Wolf Runとも呼ばれる。

デッキ名はキーカードケッシグの狼の地/Kessig Wolf Runに由来する。

目次

概要


Primeval Titan / 原始のタイタン (4)(緑)(緑)
クリーチャー — 巨人(Giant)

トランプル
原始のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、あなたは「あなたのライブラリーから土地カードを最大2枚まで探し、それらをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

6/6


Kessig Wolf Run / ケッシグの狼の地
土地

(T):(◇)を加える。
(X)(赤)(緑),(T):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+0の修整を受けるとともにトランプルを得る。


不屈の自然/Rampant Growth真面目な身代わり/Solemn Simulacrumからマナ加速して各種フィニッシャーに繋げる。特に重要なのは土地サーチ能力を有する原始のタイタン/Primeval Titanで、これによって墨蛾の生息地/Inkmoth Nexusとケッシグの狼の地による毒殺という第2の勝ち手段を持つことができる。

デッキカラーやパーツ選択の自由度は高く、メタゲームに応じた幅広いバリエーションが存在する。

  • ケッシグの狼の地を使うからといって、必ずしもをメインカラーにしなければならないわけではない。赤マナを生む土地を少量タッチしておけば、原始のタイタンを含む土地サーチで必要に応じて持ってくることができる。
緑単タッチ赤
ほぼ緑単色の中低速ビートダウンタイプ。
土地を伸ばしてダングローブの長老/Dungrove Elder強化しつつ、原始のタイタンやワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engineを次々と展開する。原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunterトークン生成手段としても優秀だが、特にダングローブの長老やケッシグの狼の地と組み合わせたときのドロー枚数は凄まじい。
イニストラード参入直後に活躍するも、各種ビートダウンの台頭により、マナ・クリーチャーを抑えて全体除去積む多色コントロールタイプに取って代わられるようになった。
  • 環境終盤に少数存在した緑単ビートダウンの流れを汲んでいる。ケッシグの狼の地の登場により、打撃力と除去耐性はあるが回避能力のないダングローブの長老が突破力を得られるようになったことは大きい。
赤緑
赤を中心とするコントロールタイプ。赤緑ケッシグ/Wolf Run Rampと呼ばれる。
小型クリーチャーの強いメタゲームにおける火力の有効性から、ケッシグの中でもこれが最もよく使われるタイプとなっており、実績も高い。
初期はヴィリジアンの密使/Viridian Emissary内にいる獣/Beast Within、原初の狩人、ガラクの採用率が高かったが、これらがあまり有効に機能しない白青人間Delver-Bladeの増加を受け、太陽の宝球/Sphere of the Suns感電破/Galvanic Blastを用いる形に移行。闇の隆盛からは高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fellsを獲得した。
  • 闇の隆盛参入後にはビートダウン型の赤緑デッキも登場している(→赤緑ビートダウン)。共通するパーツも多いが、あちらがマナ・クリーチャーから2~4マナアタッカーを展開して戦うのに対して、こちらは全体火力を多用し、それに巻き込まれないマナ加速から6マナのフィニッシャーラインを目指す。
緑白タッチ赤
を中心とするコントロールタイプ。白緑ケッシグ/Wolf Run Whiteナヤケッシグ/Wolf Run Nayaなどと呼ばれる。
審判の日/Day of Judgmentギデオン・ジュラ/Gideon Jura大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobiteと、ビートダウンに刺さる大きなアクションを取れることが特徴。一方軽い単体除去を使えないため小回りの利かない部分があり、Delverクロック・パーミッションの台頭によって勢いを落とした。
黒緑タッチ赤
を中心とするコントロールタイプ。黒緑ケッシグ/Wolf Run Blackジャンドケッシグ/Wolf Run Jundなどと呼ばれる。
除去の多様性が強み。聖トラフトの霊/Geist of Saint Traftに対処できる布告系除去、ムーアランドの憑依地/Moorland Hauntを封殺する死の支配の呪い/Curse of Death's Holdなど、環境に合わせたチョイスを行うことができる。
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenithからのシルバーバレットを前提に、戦闘要員と漸増爆弾/Ratchet Bombの再利用を兼ねた裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor挿されることも。
緑青タッチ赤
を中心とするコントロールタイプ。
マナ漏出/Mana Leak霜のタイタン/Frost Titanの存在からケッシグ同系などのコントロール対決に強い。思案/Ponderなどのドロー呪文によって序盤のマナ加速を支えたり、後半の息切れを防げるため安定性も高い。反面クリーチャーに触りづらいのが弱点で、現状ではかなりマイナー。
黒緑白タッチ赤
闇の隆盛参入後に登場した、緑白タイプと黒緑タイプの折衷型。
キーカードは未練ある魂/Lingering Souls。フィニッシャーまでの時間を稼ぐブロッカーでもあり、これ自体が追加のフィニッシャーでもある。特にガヴォニーの居住区/Gavony Townshipやエリシュ・ノーンなどの全体強化手段との組み合わせが強力。
赤を抜いて墨蛾の生息地とケッシグの狼の地を外した亜種も存在する。この場合、原始のタイタンは主に幽霊街/Ghost Quarterやガヴォニーの居住区、大天使の霊堂/Vault of the Archangelをサーチすることになる。

サンプルレシピ

緑単

Gr Wolf Run [1]
土地 (26)
18 森/Forest
4 墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus
2 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
1 山/Mountain
1 根縛りの岩山/Rootbound Crag
クリーチャー (15)
1 酸のスライム/Acidic Slime
3 極楽鳥/Birds of Paradise
1 ダングローブの長老/Dungrove Elder
2 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
2 原始のタイタン/Primeval Titan
2 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
3 ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine
呪文 (19)
4 内にいる獣/Beast Within
2 情け知らずのガラク/Garruk Relentless
4 原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
4 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
1 解放された者、カーン/Karn Liberated
4 不屈の自然/Rampant Growth
サイドボード (15)
1 酸のスライム/Acidic Slime
2 古えの遺恨/Ancient Grudge
1 殴打頭蓋/Batterskull
1 冒涜の行動/Blasphemous Act
1 茨潰し/Bramblecrush
1 情け知らずのガラク/Garruk Relentless
2 漸増爆弾/Ratchet Bomb
2 饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
2 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 解放の樹/Tree of Redemption
1 ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter


  • 緑単タッチ赤のタイプ。
  • ダングローブの長老はシルバーバレット要員としての1枚挿しに抑えられている。

赤緑

~イニストラード

RG Wolf Run [2]
土地 (26)
4 銅線の地溝/Copperline Gorge
5 森/Forest
4 墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus
3 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
6 山/Mountain
4 根縛りの岩山/Rootbound Crag
クリーチャー (14)
1 極楽鳥/Birds of Paradise
4 業火のタイタン/Inferno Titan
4 原始のタイタン/Primeval Titan
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
呪文 (20)
2 小悪魔の遊び/Devil's Play
4 感電破/Galvanic Blast
2 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
4 不屈の自然/Rampant Growth
1 ショック/Shock
3 金屑の嵐/Slagstorm
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
サイドボード (15)
2 古えの遺恨/Ancient Grudge
4 秋の帳/Autumn's Veil
1 内にいる獣/Beast Within
1 金屑の嵐/Slagstorm
2 饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
2 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
2 解放の樹/Tree of Redemption
1 ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter


  • 赤緑のタイプ。
  • マナ域を安定して「2→4→6」と伸ばすことを重視し、能動的なマナ加速として太陽の宝球を採用。さらに小型クリーチャーに効果的で、アーティファクトとのシナジーもある感電破を投入している。以後、これがケッシグの一般的な構成となった。

~闇の隆盛

kibler ケッシグの狼の地 [3]
土地 (25)
5 森/Forest
6 山/Mountain
4 根縛りの岩山/Rootbound Crag
4 銅線の地溝/Copperline Gorge
4 墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus
2 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
クリーチャー (16)
1 極楽鳥/Birds of Paradise
3 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
4 高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 酸のスライム/Acidic Slime
4 原始のタイタン/Primeval Titan
2 業火のタイタン/Inferno Titan
呪文 (19)
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
4 不屈の自然/Rampant Growth
4 感電破/Galvanic Blast
1 鞭打ち炎/Whipflare
4 金屑の嵐/Slagstorm
2 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
サイドボード (15)
2 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 秋の帳/Autumn's Veil
2 古えの遺恨/Ancient Grudge
2 焼却/Combust
1 鞭打ち炎/Whipflare
2 帰化/Naturalize
2 内にいる獣/Beast Within
1 原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
2 解放された者、カーン/Karn Liberated


黒緑

GB Bigmana [4]
土地 (25)
5 沼/Swamp
1 山/Mountain
7 森/Forest
4 森林の墓地/Woodland Cemetery
1 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
4 墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus
2 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
1 幽霊街/Ghost Quarter
クリーチャー (16)
1 極楽鳥/Birds of Paradise
1 裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
2 酸のスライム/Acidic Slime
4 墓所のタイタン/Grave Titan
4 原始のタイタン/Primeval Titan
呪文 (19)
4 不屈の自然/Rampant Growth
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
2 喉首狙い/Go for the Throat
2 破滅の刃/Doom Blade
2 漸増爆弾/Ratchet Bomb
2 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
3 黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith
サイドボード (15)
2 虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
2 古えの遺恨/Ancient Grudge
1 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter
2 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 解放の樹/Tree of Redemption
2 死の支配の呪い/Curse of Death's Hold
2 殴打頭蓋/Batterskull
1 原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
1 黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith


  • 黒緑タッチ赤のタイプ。

参考

MOBILE