拘留戦車/Detention Chariot
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{WHISPER未登録}} {{カードテキスト |カード名=Detention Chariot / 拘留戦車 |コスト=(4)(白)(白) |タイプ=アーティファクト ─ 機体(Vehic...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{ | + | {{#card:Detention Chariot}} |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | }} | + | |
− | + | ||
[[払拭の光/Banishing Light]]系の[[アーティファクト]]/[[クリーチャー]]の一時的[[追放]][[除去]]を内蔵した[[機体]]。 | [[払拭の光/Banishing Light]]系の[[アーティファクト]]/[[クリーチャー]]の一時的[[追放]][[除去]]を内蔵した[[機体]]。 | ||
15行: | 6行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[一時的に追放するカード]]([[機能別カードリスト]]) | ||
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]] |
2025年2月11日 (火) 21:02時点における最新版
Detention Chariot / 拘留戦車 (4)(白)(白)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
この機体(Vehicle)が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやクリーチャーである1つを対象とする。この機体が戦場を離れるまで、それを追放する。
搭乗3(あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを、パワーの合計が3以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体はアーティファクト・クリーチャーになる。)
払拭の光/Banishing Light系のアーティファクト/クリーチャーの一時的追放除去を内蔵した機体。
機体としての性能は鉄装破壊車/Irontread Crusher相当。相手のファッティを追放すれば、そのまま相手を引き潰せるサイズを持つ。サイクリングを持つのでマナスクリュー対策にもなり、墓地に落として機体整備/Tune Upなどでリアニメイトする戦法も取りやすく頼れるアンコモン。ただ霊気走破のリミテッド環境では機体はクリーチャー化しなくてもスピン・アウト/Spin Outなどで除去されて取り返され易い点は注意。