食物連鎖/Food Chain

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(役割が別物)
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Food Chain}}
 
{{#card:Food Chain}}
  
[[メタモルフォーゼ/Metamorphosis]][[エンチャント]]にしたような[[カード]]
+
[[メタモルフォーゼ/Metamorphosis]]の[[リメイク]]的[[エンチャント]]。繰り返し使えるようになった代わりに[[生け贄に捧げる|生け贄]]ではなく[[追放]]するようになった。
  
使い切りであったメタモルフォーゼとは異なり、こちらは何回も使えるようになっている。この改良が功を奏し、ほとんど使われなかったメタモルフォーゼとは違い、いくつかの結果を残している。
+
繰り返し使えるためメタモルフォーゼよりも断然使いやすくなっている。登場当時の[[スタンダード]]では[[スカイシュラウドの切断獣/Skyshroud Cutter]]などの[[代替コスト]]を用いて大幅な[[マナ加速]]を狙う程度の使われ方であったが、より広い[[カードプール]]を持つ[[フォーマット]]ではいくつかの[[デッキ]]の[[キーカード]]として結果を出している。
  
登場時は、[[スカイシュラウドの切断獣/Skyshroud Cutter]]を[[代替コスト]]で[[唱える|唱えて]]から食物連鎖で[[マナ]]に変換して、[[大型クリーチャー]]を素早く唱えるのに使われることもあった。その後[[エクステンデッド]]において、[[ゴブヴァンテージ]]に組み込まれて亜種の[[食物連鎖ゴブリン]]を生んだほか、[[ターボ明神]]の[[キーカード]]にもなった。
+
[[エクステンデッド]]において、[[ゴブヴァンテージ]]に組み込まれて亜種の[[食物連鎖ゴブリン]]を生んだほか、[[ターボ明神]]の[[キーカード]]にもなった。[[アヴァシンの帰還]]で登場した、追放[[領域]]から唱えられる[[霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin]]とは2枚で[[無限コンボ]]となるため、[[レガシー]]にはそれを軸とした[[食物連鎖|食物連鎖デッキ]]が存在する。また[[統率者戦]][[カーの空奪い、プローシュ/Prossh, Skyraider of Kher]][[統率者]]にしたデッキでは事実上の1枚無限コンボになるためほぼ確実に採用される。他の統率者でも、[[永遠の災い魔/Eternal Scourge]][[不死身、スクイー/Squee, the Immortal]]と合わせた無限コンボに使われることがある。
 
+
*日本語製品版の[[ルール文章]]では分かりにくいが、一度に出るマナの[[色]]は1色である。色の組み合わせはできない。
+
*[[トークン]]も追放してマナに変換できる。[[コピー]]でないトークンの[[点数で見たマナ・コスト]]は0なので出るのは1マナだけだが、[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]などで大量のトークンを生み出せばなかなかの量になる。
+
*[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]のではなく[[追放]]する点がメタモルフォーゼとは異なる。生け贄だと[[ウェザーシード・ツリーフォーク/Weatherseed Treefolk]]などで簡単に[[クリーチャー]][[呪文]]限定の[[無限マナ]]が出せてしまうための措置だろう。
+
*直接追放[[領域]]から唱えられる[[霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin]]とは相性抜群。2枚[[コンボ]]でお手軽無限[[ストーム]][[無限マナ]](ただしクリーチャー呪文限定)。
+
**[[伏魔殿/Pandemonium]][[鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge]]があれば[[無限ダメージ]]。あるいは[[現し世の裏切り者、禍我/Maga, Traitor to Mortals]]、[[稲妻の大蛇/Lightning Serpent]]、[[霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra]]といった[[X火力]]のようなクリーチャーに繋げるのも有効。
+
**[[統率者戦]]ならば、この無限マナを用いて[[統率者]]を無限に唱えることも可能。食物連鎖が統率者を[[統率]]領域に戻す手段も兼ねているため、2枚+統率者で成立するかなりお手軽な[[無限コンボ]]。
+
***[[固有色]]に[[緑]]と[[青]]を含む統率者限定なので選択肢は狭いが、[[首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana]][[無限ドロー]])、[[大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer]]([[ライブラリー]]内の[[点数で見たマナ・コスト]]7点以下の呪文唱え放題+[[速攻]]付加)なら必勝態勢。
+
  
 +
*[[メルカディアン・マスクス]]収録時の日本語版[[ルール文章]]では分かりにくいが、一度に出るマナの[[色]]は1色である。複数色の組み合わせはできない。[[ダブルマスターズ2022]]での[[再録]]時には明文化されている。
 +
*[[トークン]]も追放してマナに変換できる。[[コピー]]でないトークンの[[マナ総量]]は0なので出るのは1マナだけだが、[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]などで大量のトークンを生み出せばなかなかの量になる。
 +
*この能力はマナ能力であり[[スタック]]に置かれない。
 +
*[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]のではなく[[追放]]する点がメタモルフォーゼとは異なる。
 +
**生け贄だったならば、[[ウェザーシード・ツリーフォーク/Weatherseed Treefolk]]で簡単に[[無限コンボ]]が成立してしまう。現在でこそ霧虚ろのグリフィンで同様のことができるとはいえ、当時にこのコンボは危険と判断されたのであろう。
 +
*一回り[[重い]]クリーチャーを呼び出せるという点では[[出産の殻/Birthing Pod]]も[[リメイク]]の一種と言える。
 +
*ダブルマスターズ2022版の{{Gatherer|id=573908}}には[[飢餓ハイドラ/Hungering Hydra]]({{Gatherer|id=484060}})と思しき[[ハイドラ]]が描かれている。どちらも[[アーティスト]]は[[Daarken]]氏。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[神話レア]]
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Now on VHS!|Secret Lair Drop Series: Now on VHS!]]

2023年8月29日 (火) 20:44時点における最新版


Food Chain / 食物連鎖 (2)(緑)
エンチャント

あなたがコントロールするクリーチャー1体を追放する:好きな色1色のマナX点を加える。Xは、追放されたクリーチャーのマナ総量に1を加えた点数に等しい。このマナは、クリーチャー呪文を唱えるためにしか支払えない。


メタモルフォーゼ/Metamorphosisリメイクエンチャント。繰り返し使えるようになった代わりに生け贄ではなく追放するようになった。

繰り返し使えるためメタモルフォーゼよりも断然使いやすくなっている。登場当時のスタンダードではスカイシュラウドの切断獣/Skyshroud Cutterなどの代替コストを用いて大幅なマナ加速を狙う程度の使われ方であったが、より広いカードプールを持つフォーマットではいくつかのデッキキーカードとして結果を出している。

エクステンデッドにおいて、ゴブヴァンテージに組み込まれて亜種の食物連鎖ゴブリンを生んだほか、ターボ明神キーカードにもなった。アヴァシンの帰還で登場した、追放領域から唱えられる霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffinとは2枚で無限コンボとなるため、レガシーにはそれを軸とした食物連鎖デッキが存在する。また統率者戦カーの空奪い、プローシュ/Prossh, Skyraider of Kher統率者にしたデッキでは事実上の1枚無限コンボになるためほぼ確実に採用される。他の統率者でも、永遠の災い魔/Eternal Scourge不死身、スクイー/Squee, the Immortalと合わせた無限コンボに使われることがある。

[編集] 参考

MOBILE