カウンターレベル

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(サンプルレシピ)
1行: 1行:
=カウンターレベル(Counter Rebel)=
+
'''カウンターレベル'''(''Counter Rebel'')は、[[コントロール#term|青白コントロール]]に[[リベリオン]]の要素を加味した[[デッキ]]であり、両者の欠点を補って、[[ウィニー]]と[[コントロール]]の中間的な動きをする。
 
+
[[コントロール#term|青白コントロール]]に[[リベリオン]]の要素を加味した[[デッキ]]であり、両者の欠点を補って、[[ウィニー]]と[[コントロール]]の中間的な動きをする。
+
  
 
{{#card:Lin Sivvi, Defiant Hero}}
 
{{#card:Lin Sivvi, Defiant Hero}}
15行: 13行:
 
*[[渦まく知識/Brainstorm]]は、[[手札]]に引いたレベルを[[ライブラリー]]に戻せることと、レベルの[[リクルート]]能力でライブラリを[[シャッフル]]できる事が相まって、このデッキにぴったりの[[ドロー]]カードである。特に[[反逆者の密告人/Rebel Informer]]を引いてしまった場合に便利。
 
*[[渦まく知識/Brainstorm]]は、[[手札]]に引いたレベルを[[ライブラリー]]に戻せることと、レベルの[[リクルート]]能力でライブラリを[[シャッフル]]できる事が相まって、このデッキにぴったりの[[ドロー]]カードである。特に[[反逆者の密告人/Rebel Informer]]を引いてしまった場合に便利。
 
*レベルのリクルート能力で[[アドバンテージ]]をとる戦略のため、当時の[[青]]デッキ定番の[[嘘か真か/Fact or Fiction]]は全く入れないか、入れても少なめに抑えるというのがセオリー。
 
*レベルのリクルート能力で[[アドバンテージ]]をとる戦略のため、当時の[[青]]デッキ定番の[[嘘か真か/Fact or Fiction]]は全く入れないか、入れても少なめに抑えるというのがセオリー。
 
+
*主力[[アタッカー]]は[[レイモス教の空の元帥/Ramosian Sky Marshal]]。[[ジョーヴァルの女王/Jhovall Queen]]は[[除去]]されにくい[[ブロッカー]]という位置づけで動く事が多い。
*主力[[アタッカー]]は[[レイモス教の空の元帥/Ramosian Sky Marshal]]。
+
[[ジョーヴァルの女王/Jhovall Queen]]は[[除去]]されにくい[[ブロッカー]]という位置づけで動く事が多い。
+
 
*[[果敢な先兵/Defiant Vanguard]]は、対ファイアーズ戦で[[ブラストダーム/Blastoderm]]や[[キマイラ像/Chimeric Idol]]への[[ブロック]]要員として活躍した。これを[[果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero]]で回せるかどうかが、対ファイアーズ戦での勝負の分かれ目と言える。
 
*[[果敢な先兵/Defiant Vanguard]]は、対ファイアーズ戦で[[ブラストダーム/Blastoderm]]や[[キマイラ像/Chimeric Idol]]への[[ブロック]]要員として活躍した。これを[[果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero]]で回せるかどうかが、対ファイアーズ戦での勝負の分かれ目と言える。
 
*反逆者の密告人は同系デッキに対するアドバンテージが強烈だった事のほか、リクルート能力で呼べば無駄カードにならない点、及びいくつかの細かい芸があったため、素出しできないにもかかわらず[[メインデッキ|メイン]]採用される事が多かった。(細かい芸の詳細は反逆者の密告人の項を参照。)
 
*反逆者の密告人は同系デッキに対するアドバンテージが強烈だった事のほか、リクルート能力で呼べば無駄カードにならない点、及びいくつかの細かい芸があったため、素出しできないにもかかわらず[[メインデッキ|メイン]]採用される事が多かった。(細かい芸の詳細は反逆者の密告人の項を参照。)
 
+
*[[サーボの命令/Tsabo's Decree]]がこのデッキに対するキラーカード。根本的にカウンターレベルに対して相性が悪いネザーゴーがこのカードをメインから積み耐性を上げていた他、ファイアーズやマシーンヘッドにもメインもしくは[[サイドボード|サイド]]に採用されるケースがあった。
*[[サーボの命令/Tsabo's Decree]]がこのデッキに対するキラーカード。
+
根本的にカウンターレベルに対して相性が悪いネザーゴーがこのカードをメインから積み耐性を上げていた他、ファイアーズやマシーンヘッドにもメインもしくは[[サイドボード|サイド]]に採用されるケースがあった。
+
 
*[[抹消/Obliterate]]もこのデッキにとってかなり致命的なカードである。[[ターボジョークル]]はカウンターレベルが苦手とするデッキの一つである。
 
*[[抹消/Obliterate]]もこのデッキにとってかなり致命的なカードである。[[ターボジョークル]]はカウンターレベルが苦手とするデッキの一つである。
*[[静態の宝珠/Static Orb]]を使ったデッキも苦手。ナチュラルにリクルート能力が完封されてしまうため。
+
*[[静態の宝珠/Static Orb]]を使ったデッキも苦手。ナチュラルにリクルート能力が完封されてしまうため。特に相手が[[妨害/Thwart]]・[[撃退/Foil]]等の[[ピッチスペル]]を擁する場合、カウンターで防ぐ事も壊す事もままならなくなり、相性はかなり悪い。
特に相手が[[妨害/Thwart]]・[[撃退/Foil]]等の[[ピッチスペル]]を擁する場合、カウンターで防ぐ事も壊す事もままならなくなり、相性はかなり悪い。
+
 
**一種のメタカードとして、自身が[[対立/Opposition]]と共に静態の宝珠を利用したものも存在した。
 
**一種のメタカードとして、自身が[[対立/Opposition]]と共に静態の宝珠を利用したものも存在した。
<!-- ↑本当に存在したのでしょうか?私が不学なのかもしれませんが、できれば理由付けも書いていただけるとうれしいです。
 
決め手に使ったということですね。対立の記述をしなかったので誤解を招いたようです。対立を貼れば相手のオーブに対応出来るということもあります。 -->
 
 
*プレーンシフト以降は[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]を採用するものが流行した。
 
*プレーンシフト以降は[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]を採用するものが流行した。
 
*スタンダードの一勢力を築き上げていたこのデッキだが、[[アポカリプス]]登場後は、[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]や[[魂売り/Spiritmonger]]、[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]等の苦手カードが増えた事と、[[苗木対立]]や[[ターボタクシー]]の隆盛により相対的に衰退していった。
 
*スタンダードの一勢力を築き上げていたこのデッキだが、[[アポカリプス]]登場後は、[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]や[[魂売り/Spiritmonger]]、[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]等の苦手カードが増えた事と、[[苗木対立]]や[[ターボタクシー]]の隆盛により相対的に衰退していった。

2008年8月20日 (水) 04:37時点における版

カウンターレベル(Counter Rebel)は、青白コントロールリベリオンの要素を加味したデッキであり、両者の欠点を補って、ウィニーコントロールの中間的な動きをする。


Lin Sivvi, Defiant Hero / 果敢な勇士リン・シヴィー (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) レベル(Rebel)

(X),(T):あなたのライブラリーから、マナ総量がX点以下のレベル(Rebel)・パーマネント・カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後、ライブラリーを切り直す。
(3):あなたの墓地にあるレベル・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番下に置く。

1/3


Counterspell / 対抗呪文 (青)(青)
インスタント

呪文1つを対象とし、それを打ち消す。



Meddling Mage / 翻弄する魔道士 (白)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

翻弄する魔道士が戦場に出るに際し、土地でないカード名を1つ選ぶ。
選ばれた名前を持つ呪文は唱えられない。

2/2

とりあえず軽量クリーチャーが複数いるため、クリーチャーデッキ相手にあっという間に倒されるということは無いし、リクルート能力の性質上パーミッションデッキにかなり有利に戦えるいう性質を持っている。ただし、レベルクリーチャーにスペースが必要になるため、その他のカードスロットが圧迫される傾向にある。カウンターが薄らぎ、パーマネントに対処しなくてはならないが、そこはの出番。神の怒り/Wrath of God浄化の印章/Seal of Cleansingで待ち構える。

インベイジョンプレーンシフト登場期のスタンダードでは、当時のメタゲームの中心であったファイアーズマシーンヘッド相手に互角以上の戦いができた上で、ネザーゴーや青白コントロールに対しての相性の良さもあり、有力デッキの一角を占めた。

サンプルレシピ

メインデッキ サイドボード
クリーチャー (13) 2 獅子将マギータ/Mageta the Lion
4 レイモス教の兵長/Ramosian Sergeant 2 解呪/Disenchant
2 果敢な隼/Defiant Falcon 2 緑の防御円/Circle of Protection: Green
2 果敢な先兵/Defiant Vanguard 1 神の怒り/Wrath of God
2 果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero 1 総くずれ/Rout
1 レイモス教の空の元帥/Ramosian Sky Marshal 3 禁制/Prohibit
1 ジョーヴァルの女王/Jhovall Queen 2 威圧/Dominate
1 反逆者の密告人/Rebel Informer 2 嘘か真か/Fact or Fiction
呪文 (21)
1 解呪/Disenchant
2 解体の一撃/Dismantling Blow
2 神の怒り/Wrath of God
1 総くずれ/Rout
4 渦まく知識/Brainstorm
4 対抗呪文/Counterspell
1 威圧/Dominate
2 嘘か真か/Fact or Fiction
4 吸収/Absorb
土地 (26)
8 平地/Plains
10 島/Island
4 アダーカー荒原/Adarkar Wastes
4 沿岸の塔/Coastal Tower

参考

MOBILE