鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{WHISPER未登録}} {{カードテキスト |カード名=Clarion Conqueror / 鳴り渡る龍哮の征服者 |コスト=(2)(白) |タイプ=クリーチャー ─ ド...」)
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
6行: 6行:
 
|カードテキスト=飛行<br>アーティファクトとクリーチャーとプレインズウォーカーのすべての起動型能力は起動できない。  
 
|カードテキスト=飛行<br>アーティファクトとクリーチャーとプレインズウォーカーのすべての起動型能力は起動できない。  
 
|Gathererid=694840
 
|Gathererid=694840
 +
|PT=3/3
 
|背景=legal}}
 
|背景=legal}}
 
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
 
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
11行: 12行:
 
[[アーティファクト]]と[[クリーチャー]]と[[プレインズウォーカー]]の[[起動型能力]]の[[起動]]を禁止する[[ドラゴン]]。
 
[[アーティファクト]]と[[クリーチャー]]と[[プレインズウォーカー]]の[[起動型能力]]の[[起動]]を禁止する[[ドラゴン]]。
  
*禁止するのは[[戦場]]に存在する[[パーマネント]]の起動型能力のみである。[[サイクリング]]や[[相続]]など戦場以外の領域にあるアーティファクトやクリーチャー・カードの起動型能力の起動は禁止されない。
+
非常に幅広い範囲の起動型能力を封じることができ、本体も[[シングルシンボル]]の3[[マナ]]にして3/3[[飛行]]とハイスペック。自分も起動型能力を使いにくくなる点には[[デッキ]]を組む段階での注意が必要だが、[[構築]]なら単にそれらを一切使用しない、必要な時にはこちらを能動的に[[除去]]できる手段を組み込んでおくと言った程度の工夫で対処は容易。刺さるかどうかは[[対戦相手]]に依存するのは確かだが、[[宝物]]や[[手掛かり]]といった汎用性の高い[[トークン]]も完封出来るので一切機能しない相手は少ないだろうし、その場合も3/3飛行としては扱える。対策手段でありながら、場合によっては[[メインデッキ]]からの採用も見られそうだ。
  
{{未評価|タルキール:龍嵐録}}
+
*禁止するのは[[戦場]]に存在する[[パーマネント]]の起動型能力のみである。[[サイクリング]]や[[相続]]など戦場以外の領域にあるパーマネント・カードの起動型能力の起動は禁止されない。基本的なルールに関しては[[呪われたトーテム像/Cursed Totem#ルール]]を参照。
  
 +
{{未評価|タルキール:龍嵐録}}
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/タルキール:龍嵐録のレアのドラゴン}}
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[レア]]

2025年4月3日 (木) 23:36時点における最新版


Clarion Conqueror / 鳴り渡る龍哮の征服者 (2)(白)
クリーチャー ─ ドラゴン(Dragon)

飛行
アーティファクトとクリーチャーとプレインズウォーカーのすべての起動型能力は起動できない。

3/3


カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。

アーティファクトクリーチャープレインズウォーカー起動型能力起動を禁止するドラゴン

非常に幅広い範囲の起動型能力を封じることができ、本体もシングルシンボルの3マナにして3/3飛行とハイスペック。自分も起動型能力を使いにくくなる点にはデッキを組む段階での注意が必要だが、構築なら単にそれらを一切使用しない、必要な時にはこちらを能動的に除去できる手段を組み込んでおくと言った程度の工夫で対処は容易。刺さるかどうかは対戦相手に依存するのは確かだが、宝物手掛かりといった汎用性の高いトークンも完封出来るので一切機能しない相手は少ないだろうし、その場合も3/3飛行としては扱える。対策手段でありながら、場合によってはメインデッキからの採用も見られそうだ。

未評価カードです
このカード「鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

タルキール:龍嵐録レアドラゴンサイクル。いずれも単色で、のみ前兆カード。両方とも表面リバーシブル・ボーダーレス版も存在する。

[編集] 参考

MOBILE