ノットヴォルドの隠遁者/Gnottvold Hermit

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Gnottvold Hermit}}
 
{{#card:Gnottvold Hermit}}
  
{{未評価|機械兵団の進軍}}
+
[[青]]の[[ファイレクシア・マナ]]で[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は準[[バニラ]]の[[トロール]]。[[第2面]]は[[緑青]]の[[攻撃]]するたび他の[[クリーチャー]]の基本の[[パワー/タフネス]]を5/5に変える[[ファイレクシアン]]・トロール。
 +
 
 +
第1面の時点で[[シングルシンボル]]4マナ4/4と[[リミテッド]]においては標準レベルの性能をしており、[[巨大化した害獣/Overgrown Pest]]を採用した[[変身]]軸の[[緑]][[デッキ]]の層を厚くするために役立つ。
 +
 
 +
第2面は他のクリーチャーのサイズを大きく向上させられるが、これ自身が[[回避能力]]を持たないため討ち取られやすいのが難点。1回きりの[[誘発]]になりやすいので、変身・攻撃のタイミングは慎重に考えたい。[[機械兵団の進軍]]では[[培養器]]と相性が良く、実質的に+5/+5[[修整]]を与えたような挙動になる。また、[[対戦相手]]のクリーチャーも対象にできるので、一方的に倒される[[ファッティ]]を5/5に下げて相討ちブロックかダメージの2択をせまる事も出来る。
 +
 
 +
*[[カルドハイム/Kaldheim]]の[[ノットヴォルド/Gnottvold]]の[[トロール/Troll#カルドハイム|トロール/Troll]]が[[金属の徒党/Chrome Host]]の一員として完成化させられている。
 +
**第1面の[[フレイバー・テキスト]]は恐らく誤訳。stood little chance againstを「敵うはずがなかった」と訳しているが、文脈的には[[緑]]のトロール(=トルガ/Torga)であるノットヴォルドの隠遁者が一人残らず殺したため「([[赤]]のトロールであるハギ/Hagiは)ファイレクシアと対峙する機会がなかった」と訳すべきだろう。
 +
{{フレイバーテキスト|The Hagi trolls stood little chance against Phyrexia, having killed everyone who came to Gnottvold to warn them.||Gnottvold Hermit}}
 +
{{フレイバーテキスト|警告目的でノットヴォルドに踏み入れた連中を一人残らず殺したため、ハギのトロールが[[新ファイレクシア/New Phyrexia|ファイレクシア]]に敵うはずがなかった。||ノットヴォルドの隠遁者}}
 +
{{フレイバーテキスト|ようやく彼らに真実が見えたようだ。ハギとトルガの対立は無意味だ。そこにはファイレクシアしかない。||金属の徒党の大男}}
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年1月30日 (火) 00:27時点における最新版


Gnottvold Hermit / ノットヴォルドの隠遁者 (3)(緑)
クリーチャー — トロール(Troll)

(5)(青/Φ):ノットヴォルドの隠遁者を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

4/4
Chrome Host Hulk / 金属の徒党の大男
〔緑/青〕 クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) トロール(Troll)

金属の徒党の大男が攻撃するたび、これでないクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それの基本のパワーとタフネスは5/5になる。

5/5

ファイレクシア・マナ変身する両面カード第1面は準バニラトロール第2面緑青攻撃するたび他のクリーチャーの基本のパワー/タフネスを5/5に変えるファイレクシアン・トロール。

第1面の時点でシングルシンボル4マナ4/4とリミテッドにおいては標準レベルの性能をしており、巨大化した害獣/Overgrown Pestを採用した変身軸のデッキの層を厚くするために役立つ。

第2面は他のクリーチャーのサイズを大きく向上させられるが、これ自身が回避能力を持たないため討ち取られやすいのが難点。1回きりの誘発になりやすいので、変身・攻撃のタイミングは慎重に考えたい。機械兵団の進軍では培養器と相性が良く、実質的に+5/+5修整を与えたような挙動になる。また、対戦相手のクリーチャーも対象にできるので、一方的に倒されるファッティを5/5に下げて相討ちブロックかダメージの2択をせまる事も出来る。

The Hagi trolls stood little chance against Phyrexia, having killed everyone who came to Gnottvold to warn them.
(出典:Gnottvold Hermit)
警告目的でノットヴォルドに踏み入れた連中を一人残らず殺したため、ハギのトロールがファイレクシアに敵うはずがなかった。
(出典:ノットヴォルドの隠遁者)
ようやく彼らに真実が見えたようだ。ハギとトルガの対立は無意味だ。そこにはファイレクシアしかない。
(出典:金属の徒党の大男)

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

機械兵団の進軍の、ファイレクシアン変身する両面カードクリーチャーサイクルコストファイレクシア・マナを含む起動型能力で、変身後は起動コストの色が追加された多色になる。コモンに反時計周りの友好色のサイクル、アンコモン対抗色のサイクル2つ、レアに時計回りの友好色の伝説のクリーチャーのサイクルが存在する。

[編集] 参考

MOBILE