好奇心/Curiosity
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(戦闘研究を追加) |
細 |
||
72行: | 72行: | ||
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:おとぎ話]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[アンコモン]] | ||
*[[Secret Lair Drop Series/2022年#Li'l Giri Saves the Day|Secret Lair: Li'l Giri Saves the Day]] | *[[Secret Lair Drop Series/2022年#Li'l Giri Saves the Day|Secret Lair: Li'l Giri Saves the Day]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2023年8月26日 (土) 23:41時点における版
Curiosity / 好奇心 (青)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
たった青1マナで知恵の蛇/Ophidian以上のクリーチャーを作れてしまうオーラ。クリーチャーがダメージソースであれば、戦闘であろうとなかろうと、カードを1枚引ける。
ヴィンテージで見かけることのできる数少ないオーラの1つ。フィッシュでは良く利用される。また渋面の溶岩使い/Grim Lavamancerと相性が良く、タッチ赤のものではそのギミックが搭載されている。
第6版登場前は、放蕩魔術師/Prodigal Sorcererと無気力/Apathyとのコンボで、ライブラリーが尽きるまで1点ダメージを連射できた。第6版以降では、精神力/Mind Over Matterが無気力/Apathyの代用品となった。現在は火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemindとの2枚コンボで勝利できる。
- 通常、対戦相手のクリーチャーに付けても全く抑止力にはならない。そのクリーチャーがあなた(好奇心のコントローラー)にダメージを与えてもドローは誘発しないため。
- 対戦相手の喧騒の貧霊/Rumbling Slumや深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadowに付けるのは有効だろう。
関連カード
主な亜種
クリーチャーにドローのサボタージュ能力を与えるカード。特筆しない場合は青のオーラで、誘発条件は戦闘ダメージ限定。自らがこの能力を持つクリーチャーは知恵の蛇/Ophidianの項を参照。
- 沿岸の海賊行為/Coastal Piracy - 4マナ。範囲が自分のすべてのクリーチャーである全体エンチャント。(メルカディアン・マスクス)
- あなたの各クリーチャーに付与されるタイプはそちらの項を参照。
- 潜伏工作員のローブ/Sleeper's Robe - 青黒2マナ。つけられたクリーチャーに畏怖を与え、それが条件を満たすと1枚引く。(インベイジョン)
- 記憶の仮面/Mask of Memory - 2マナ。装備したクリーチャーが条件を満たすとカードを2枚引き、1枚捨てる装備品。装備コスト(1)。(ミラディン)
- 謎の仮面/Mask of Riddles - 青黒2マナの有色アーティファクト。潜伏工作員のローブの装備品版。装備コスト(2)。(アラーラ再誕)
- ならず者の手袋/Rogue's Gloves - 2マナ。装備したクリーチャーが条件を満たすと1枚引く装備品。装備コスト(2)。(基本セット2015)
- 合鍵/Skeleton Key - 1マナ。装備したクリーチャーに潜伏を与え、条件を満たすと1枚引いて1枚捨てる装備品。装備コスト(2)。(イニストラードを覆う影)
- 微風のブーツ/Zephyr Boots - 潜伏でなく飛行を与える合鍵。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
- 収得のタコ/Acquisition Octopus - 青3マナの有色装備品アーティファクト・クリーチャー。換装コスト(2)。(神河:輝ける世界)
- ゴーグルズ・オヴ・ナイト/Goggles of Night - 青3マナ。装備したクリーチャーが条件を満たすと占術1を行い1枚引く有色装備品。装備コスト(2)。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
- 知恵の蛇の眼/Ophidian Eye - 3マナ。瞬速付きのリメイク。戦闘ダメージに限定されておらず時のらせんブロック時点のスタンダードで、上記のニヴ=ミゼットとのコンボが可能だった。(時のらせん)
- 鋭い感覚/Keen Sense - 緑にタイムシフト。(次元の混乱)
- 第六感/Sixth Sense - ドロー誘発が戦闘ダメージに限られた鋭い感覚。(アモンケット)
- 蛇の陰影/Snake Umbra - 緑。クリーチャーに+1/+1修整とドロー能力を与える族霊鎧オーラ。ダメージの種類を問わない。(エルドラージ覚醒)
- 狩人の眼識/Hunter's Insight - 緑3マナのインスタント。このターン、対象のクリーチャーがプレイヤーかプレインズウォーカーに戦闘ダメージを与えるたび、その点数分ドロー。(基本セット2012)
- 狩人の勇気/Hunter's Prowess - 緑5マナのソーサリー。+3/+3の修整を受け、トランプルとダメージの点数分ドローする能力を得る。(神々の軍勢)
- 炎巨人の憤怒/Fire Giant's Fury - 赤2マナのソーサリー。+2/+2修整で対象が巨人限定、ドローが衝動的ドローになった狩人の勇気。(カルドハイム)
- 策謀家の仮面/Mask of the Schemer - 青3マナ。与えたダメージの点数分謀議する能力を与える装備品。装備コスト(2)。(ニューカペナの街角統率者デッキ)
- ローブ・オヴ・ジ・アーチマギ/Robe of the Archmagi - 青マナ3。ダメージ点数分ドローする能力を与える装備品。装備コスト(4)だが、ウィザード、シャーマン、邪術師には(1)。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
- 二人組の見張り番/Tandem Lookout - 3マナ結魂クリーチャー。これと組になったクリーチャーに付与。(アヴァシンの帰還)
- タッサの使者/Thassa's Emissary - 授与コスト(5)(青)で唱えると+3/+3修整もついたオーラ化するクリーチャー・エンチャント。(テーロス)
- 戦士の教訓/Warriors' Lesson - 緑1マナのインスタント。このターン、対象の最大2体までのクリーチャーはドロー能力を得る。(テーロス)
- 驚異への入り口/Open into Wonder - Xコストソーサリー。X体のクリーチャーにターン終了時まで付与。ブロック不可も付与する。(アモンケット)
- 執着的探訪/Curious Obsession - 1マナ。+1/+1修整と、攻撃しないと生け贄に捧げるペナルティ能力付き。(イクサランの相克)
- アズラの賭け屋/Azra Oddsmaker - 赤黒のクリーチャー。あなたの戦闘開始時に手札を1枚捨てれば、あなたが選んだクリーチャー1体にターン終了時まで付与。2枚ドロー。(バトルボンド)
- 一家の好意/Family's Favor - 緑3マナのエンチャント。攻撃クリーチャー1体に盾カウンターを置き、盾と引き換えにドローする能力(強制)をターン終了時まで付与。(ニューカペナの街角統率者デッキ)
- 圧倒的洞察/Staggering Insight - 白青2マナ。+1/+1修整と絆魂つき。(テーロス還魂記)
- 海駆けダコ/Sea-Dasher Octopus - 変容クリーチャー。変容コスト(1)(青)。瞬速付き。(イコリア:巨獣の棲処)
- 不自然な月の出/Unnatural Moonrise - 赤緑2マナのフラッシュバック(2)(赤)(緑)ソーサリー。ターン終了時まで対象クリーチャー1体に+1/+0修整とトランプルも付与する上に夜になる。(イニストラード:真夜中の狩り)
- 悪戯な猫霊/Mischievous Catgeist - 降霊コスト(2)(青)のクリーチャーの第2面オーラ。(イニストラード:真紅の契り)
- 警備の抜け道/Security Bypass - 2マナ。謀議を行う。単独で攻撃している限りブロックされなくなる能力を付与。(ニューカペナの街角)
- 戦闘研究/Combat Research - 1マナ。伝説クリーチャーについていれば+1/+1修整と護法1も付与。(団結のドミナリア)
ストーリー
ミリー/Mirriがクロウヴァクス/Crovaxの企みに勘付き、尾行しているシーン(イラスト)。
ミリーはもう休みたかった。しかし、クロウヴァクスのこそこそした態度への疑惑の念をどうしても振り払うことができず、後をつけた。
錬金術師と思われる人間/Humanが拘束された狼男/Werewolfを用いて何らかの実験をしようとしている(イラスト)。
「確かに狩りの楽しみはわかっているようだな、毛むくさんよ。 私の狩りは君とはやり方が違うんだ。」
こにぎり/Li'l Giriを主役にした5枚仕立てのストーリーの3枚目。子どもを攫った怪物の元へたどり着いたこにぎり。しかし怪物は今にも子どもを食べようとしている。どうする、こにぎり!(日本語訳は私訳)
Li'l Giri tracked the robotic villain with silent steps. Just as the monster was about to eat the child …
こにぎりは機械の悪者を静かな足取りで追跡しました。怪物が子どもを食べようとしたまさにその時……
- 前
- 次
脚注
- ↑ Card of the Day 05/07/2004(Feature 2004年5月 Wizards of the Coast著)
- ↑ Card of the Day (2004/05)(個人サイト「Abominable Empire」 上の記事の邦訳)
- ↑ Li'l Giri Saves the Day at Magic 30/こにぎりがマジック30周年を救う(News 2022年8月9日 Wizards of the Coast著)