ゴアガッツ団の親分、ラッガドラッガ/Raggadragga, Goreguts Boss

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
 
;1番目・2番目の能力
 
;1番目・2番目の能力
 
*[[マナ能力]]の定義は当該項目を参照。
 
*[[マナ能力]]の定義は当該項目を参照。
**一般的な[[タップ能力]]で[[マナ]]を増やす[[マナ・クリーチャー]]のほか、[[野生の朗詠者/Wild Cantor]]など[[起動コスト]]に[[タップ]]を含まないもの、[[ヴィリジアンの見習い僧/Viridian Acolyte]]などマナが増えない([[マナフィルター]]である)もの、何らかの方法でクリーチャー化した[[花盛りの春/Vernal Bloom]]など誘発型マナ能力であるものも恩恵を受けられる。
+
**一般的な[[タップ能力]]で[[マナ]]を増やす[[マナ・クリーチャー]]のほか、[[野生の朗詠者/Wild Cantor]]など[[起動コスト]]に[[タップ]]を含まないもの、[[ヴィリジアンの見習い僧/Viridian Acolyte]]などマナが増えない([[マナフィルター]]である)もの、[[飢餓の声、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Voice of Hunger]]など誘発型マナ能力であるものも恩恵を受けられる。
 
**[[謎の石の儀式/Cryptolith Rite]]などでマナ能力を後天的に与えたり、[[森の目覚め/Sylvan Awakening]]などでマナ能力を持つ非クリーチャー・パーマネントを[[クリーチャー化]]した場合も恩恵を受けられる。
 
**[[謎の石の儀式/Cryptolith Rite]]などでマナ能力を後天的に与えたり、[[森の目覚め/Sylvan Awakening]]などでマナ能力を持つ非クリーチャー・パーマネントを[[クリーチャー化]]した場合も恩恵を受けられる。
 
**[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]]など、[[マナを生み出すがマナ能力でないカード]]は恩恵を受けられない。
 
**[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]]など、[[マナを生み出すがマナ能力でないカード]]は恩恵を受けられない。
31行: 31行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2022年7月26日 (火) 14:31時点における版


Raggadragga, Goreguts Boss / ゴアガッツ団の親分、ラッガドラッガ (2)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 猪(Boar)

あなたがコントロールしていてマナ能力を持つすべてのクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
あなたがコントロールしていてマナ能力を持つクリーチャー1体が攻撃するたび、それをアンタップする。
あなたが呪文を唱えるたび、それを唱えるために7点以上のマナが支払われていた場合、クリーチャー1体を対象とする。それをアンタップする。ターン終了時まで、それは+7/+7の修整を受けトランプルを得る。

4/4

マナ・クリーチャーロード。7マナ以上支払って呪文唱えれば、クリーチャー1体をアンタップした上で+7/+7修整トランプルを与える。

能力が役立つ分サイズが小さめに設定されがちなマナ・クリーチャーにとって、二回りも強化されたうえでタップ能力戦闘を両立できるようになるのはありがたい。鷺刃の精鋭/Heronblade Eliteのような警戒持ちマナ・クリーチャーならば攻撃時のアンタップ前後で2回マナを出せるので更にお得。

さらに並べたマナ・クリーチャー達は3番目の能力に必要となる膨大なマナを工面してくれる。下記ルールにある通り、実際に支払ったマナを参照するのでX呪文や任意の追加コストを要求する呪文(キッカーなど)を投入しておくと事故率を上げずに誘発させやすくできる。

リミテッドでは、マナ・クリーチャーを一定数集めなければならないため安定感は今一つ。ブースター・ドラフトの初手でピックできたならこれを統率者にしたデッキを目指せるが、そうでなければ準バニラ扱いとしての採用になるだろう。

  • 一度に7マナ以上生み出せるマナ・クリーチャー+バイバック込みで7マナ以上になる呪文で無限強化。鷺刃の精鋭などパワー分のマナを出せるクリーチャーならば+7/+7修整分で条件を満たせるため、あらかじめ7マナ以上生めるようにする必要が無くなるうえ無限マナにもなる。
  • マナ・クリーチャーだけで(3)()(赤)を捻出可能なら追い討ち/Aggravated Assault無限戦闘フェイズ

ルール

1番目・2番目の能力
3番目の能力

関連カード

サイクル

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いの、レアの2伝説のクリーチャーサイクル

参考

MOBILE