改革派の地図/Renegade Map
提供:MTG Wiki
(ページの作成:「{{#card:Renegade Map}} {{未評価|霊気紛争}} ==参考== *土地サーチカード *カード個別評価:霊気紛争 - コモン」) |
細 (→参考) |
||
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Renegade Map}} | {{#card:Renegade Map}} | ||
+ | [[放浪者の小枝/Wanderer's Twig]]の亜種。[[起動]]に[[タップ]]が必要になったうえで[[タップイン]]の枷があるが、[[マナ]]は不要になった。 | ||
− | + | 序盤で[[テンポ]]を崩さずに[[色マナ]]を確保できる点は放浪者の小枝より優れているが、中盤以降は設置して即起動ができないため、安定して[[土地]]を伸ばす目的ではリスクが小さくない。しかしテンポロスが最小限になったため、より速いデッキでの採用が可能。[[スタンダード]]の3色以上のデッキでは多く採用される。さらに、以下に述べるような様々な使い方がある。 | |
+ | |||
+ | 改革派というだけあって[[紛争]]の達成には便利であり、特に[[致命的な一押し/Fatal Push]]を擁するスタンダードの[[黒]]系では[[進化する未開地/Evolving Wilds]]とともに紛争要員として投入されることが多い。 | ||
+ | |||
+ | [[緑]]を含むデッキでは[[霊気との調和/Attune with Aether]]や[[ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald]]が優先されるものの、それらとの併用、または単体採用されることもある。最序盤に緑マナが立つ必要がないほか、ウルヴェンワルド横断とは[[昂揚]]の達成という[[シナジー]]があるため、[[黒緑昂揚]]ではよくともに採用される。 | ||
+ | |||
+ | また、タップインのため[[ディスシナジー]]気味ではあるものの、[[即席]]を利用するデッキでは[[アーティファクト]]の水増しとして採用されることもある。特に[[逆説的な結果/Paradoxical Outcome]]入りのタイプでは土地を減らしてまで採用される。 | ||
+ | |||
+ | そのほか、単純に土地を入れるのに比べて「[[手札]]を減らしやすい」という隠れたメリットがある。土地が手札にダブつくと困る、という場合に1マナで[[戦場]]にストックしておける改革派の地図は有効。[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]や、[[モダン]]以下では[[罠の橋/Ensnaring Bridge]]との相性がよい。 | ||
+ | |||
+ | [[霊気紛争]]の[[リミテッド]]でも基本性能に加え、設置した次のターンからいつでもマナ要らずで[[紛争]]を起こせる点が有用。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[土地サーチカード]] | *[[土地サーチカード]] | ||
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[コモン]] |
2021年9月12日 (日) 16:05時点における最新版
アーティファクト
改革派の地図はタップ状態で戦場に出る。
(T),改革派の地図を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
放浪者の小枝/Wanderer's Twigの亜種。起動にタップが必要になったうえでタップインの枷があるが、マナは不要になった。
序盤でテンポを崩さずに色マナを確保できる点は放浪者の小枝より優れているが、中盤以降は設置して即起動ができないため、安定して土地を伸ばす目的ではリスクが小さくない。しかしテンポロスが最小限になったため、より速いデッキでの採用が可能。スタンダードの3色以上のデッキでは多く採用される。さらに、以下に述べるような様々な使い方がある。
改革派というだけあって紛争の達成には便利であり、特に致命的な一押し/Fatal Pushを擁するスタンダードの黒系では進化する未開地/Evolving Wildsとともに紛争要員として投入されることが多い。
緑を含むデッキでは霊気との調和/Attune with Aetherやウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwaldが優先されるものの、それらとの併用、または単体採用されることもある。最序盤に緑マナが立つ必要がないほか、ウルヴェンワルド横断とは昂揚の達成というシナジーがあるため、黒緑昂揚ではよくともに採用される。
また、タップインのためディスシナジー気味ではあるものの、即席を利用するデッキではアーティファクトの水増しとして採用されることもある。特に逆説的な結果/Paradoxical Outcome入りのタイプでは土地を減らしてまで採用される。
そのほか、単純に土地を入れるのに比べて「手札を減らしやすい」という隠れたメリットがある。土地が手札にダブつくと困る、という場合に1マナで戦場にストックしておける改革派の地図は有効。熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventや、モダン以下では罠の橋/Ensnaring Bridgeとの相性がよい。
霊気紛争のリミテッドでも基本性能に加え、設置した次のターンからいつでもマナ要らずで紛争を起こせる点が有用。