人質取り/Hostage Taker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(最新オラクル対応確認)
8行: 8行:
  
 
[[スタンダード]]では[[青黒]][[王神の贈り物#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期|王神の贈り物]]や[[黒緑巻きつき蛇#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期|スゥルタイ・エネルギー]]で活躍する。[[ローテーション]]後は[[青黒]]系デッキそのものが下火になり数を減らしたが、[[ラヴニカの献身]]追加後は再び[[青黒緑ビートダウン#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|スゥルタイ・ミッドレンジ]]や[[青白黒コントロール#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|エスパー・コントロール]]などで採用されている。
 
[[スタンダード]]では[[青黒]][[王神の贈り物#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期|王神の贈り物]]や[[黒緑巻きつき蛇#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック期|スゥルタイ・エネルギー]]で活躍する。[[ローテーション]]後は[[青黒]]系デッキそのものが下火になり数を減らしたが、[[ラヴニカの献身]]追加後は再び[[青黒緑ビートダウン#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|スゥルタイ・ミッドレンジ]]や[[青白黒コントロール#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|エスパー・コントロール]]などで採用されている。
 +
 +
*人質取りが人質取りを奪うことで連鎖的に相手クリーチャーを奪う状況は度々発生する。この状況で[[マナ]]を払いきれない場合、自分が[[オーナー]]である人質取りを最後に奪って追放領域に置いたままにしておくと良い。人質取りが除去されても、追放領域にいる自分の人質取りが自分のコントロールで戦場に出てくる。
  
 
*既存の放逐系クリーチャーと違い「他の」が抜けてしまっていたため、発売と同時に[[オラクル]]の訂正が発表された<ref>[http://mtg-jp.com/publicity/0019559/ 『イクサラン』一部カードの誤りのお知らせとお詫び](2017年9月16日)</ref>。
 
*既存の放逐系クリーチャーと違い「他の」が抜けてしまっていたため、発売と同時に[[オラクル]]の訂正が発表された<ref>[http://mtg-jp.com/publicity/0019559/ 『イクサラン』一部カードの誤りのお知らせとお詫び](2017年9月16日)</ref>。

2019年5月16日 (木) 20:15時点における版


Hostage Taker / 人質取り (2)(青)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)

人質取りが戦場に出たとき、他のクリーチャー1体かアーティファクト1つを対象とし、人質取りが戦場を離れるまでそれを追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、あなたはそのカードを唱えてもよい。あなたは、その呪文を唱えるために任意のタイプのマナを支払ってもよい。

2/3

放逐する僧侶/Banisher Priestの系統である一時追放能力を持った海賊アーティファクトクリーチャー対象とし、豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury同様、追放中にそのマナ・コスト支払う事で唱え返すことができる能力も持つ。

ルール文章の前半の一時的な追放効果はの役割の能力だが、コストさえ支払えば実質的にコントロール奪取の挙動を示すあたりは誘惑蒔き/Sower of Temptation龍王シルムガル/Dragonlord Silumgarの変形版と言える、青黒らしい一枚。既存のカードと比べて奪取するためのコストは余分に掛かるものの、一度唱えてしまえばこれが除去されてもコントロールが対戦相手に戻ることなく、自身も含めて積極的に戦闘へ参加させられるのは大きなメリット。対応範囲の広さから単に擬似除去としても汎用性が高く、本来青黒では難しいアーティファクト対策ができる点も強みとなる。

発表当初は、致命的な一押し/Fatal Pushや同時収録された稲妻の一撃/Lightning Strikeで容易に処理される点を見られて注目度は高くなかったが、嵌まった時に1:3交換を叩き出すコストパフォーマンスは伊達ではなく、すぐに頭角を現すこととなった。

スタンダードでは青黒王神の贈り物スゥルタイ・エネルギーで活躍する。ローテーション後は青黒系デッキそのものが下火になり数を減らしたが、ラヴニカの献身追加後は再びスゥルタイ・ミッドレンジエスパー・コントロールなどで採用されている。

  • 人質取りが人質取りを奪うことで連鎖的に相手クリーチャーを奪う状況は度々発生する。この状況でマナを払いきれない場合、自分がオーナーである人質取りを最後に奪って追放領域に置いたままにしておくと良い。人質取りが除去されても、追放領域にいる自分の人質取りが自分のコントロールで戦場に出てくる。
  • 既存の放逐系クリーチャーと違い「他の」が抜けてしまっていたため、発売と同時にオラクルの訂正が発表された[1]
  • 人質を取っている割には、攻撃を躊躇させるような機能はない。むしろ人質を取り戻したいのであれば速やかに除去戦闘を試みるのが効果的である。
    • しかも、人質を取られている相手ではなく(コストを払えば)人質自身が仲間になるあたり謎である。
  • ラヴニカのギルド発売時のMagic OnlineTreasure Chest更新で、新規イラストプロモーション・カードが追加された[2]。本家イラストを手掛けたWayne Reynoldsが再び筆を振るっているが、恐竜を人質に取るという冗談のような(しかし実際のゲームではありがちな)場面が描かれており、インパクト抜群。

ルール

脚注

  1. 『イクサラン』一部カードの誤りのお知らせとお詫び(2017年9月16日)
  2. Guilds of Ravnica: Magic Online Edition(Magic Online 2018年9月19日)

参考

MOBILE