頂の修道士/Pinnacle Monk

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Pinnacle Monk / 頂の修道士 (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ジン(Djinn) モンク(Monk)

果敢(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
頂の修道士が戦場に出たとき、あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。

2/2
Mystic Peak / 神秘の峰
土地

神秘の峰が戦場に出るに際し、3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。


未評価カードです
このカード「頂の修道士/Pinnacle Monk」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
ナーセットジェスカイのジンに古代の知恵と、現体制に挑む約束をもたらした。

[編集] 参考

  1. Sorry for nitpicking, but I think the Pinnacle...Blogatog 2024年5月30日 Mark Rosewater著)
MOBILE