昇竜拳
提供:MTG Wiki
昇竜拳(Trico Flare)は、ラヴニカ・ブロック+時のらせんブロック時代のスタンダードに存在するリアニメイト系トリコロールデッキ。太陽拳の黒が赤になったバージョンである。
[編集] 概要
時のらせんでボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkiteが登場し、タイムシフトで蘇生/Resurrectionが再録されたことによるデッキである。
基本的な動き方は太陽拳とほぼ一緒なので、そちらを参照。本家と比べると、屈辱/Mortifyといった黒の除去を採用できなくなったために、大型クリーチャーへの対応がわずかに鈍ったが、稲妻のらせん/Lightning Helixや電解/Electrolyze、ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkiteの採用で、ウィニー系には強くなった。
- ちなみに「昇竜拳」というのは、有名な格闘ゲーム『ストリートファイター』に登場する必殺技のこと(ただし、あちらの正式名称は昇龍拳)。太陽拳の亜種である事と、ドラゴン(ボガーダンのヘルカイト)がデッキに加わったことから付いた名前である。
- 英名も「トリコ(カラーになったソーラー)フレア」である。太陽拳の亜種という認識は、世界共通のようだ。