払拭の吐息/Dispelling Exhale
提供:MTG Wiki
*
Dispelling Exhale / 払拭の吐息 (1)(青)インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、ドラゴンの後見を受けてもよい。(あなたがコントロールしているドラゴン1体を選ぶか、あなたの手札にあるドラゴン・カード1枚を公開してもよい。)
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、それを打ち消す。ドラゴンの後見を受けていたなら、代わりに、それのコントローラーが(4)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
青の吐息は不確定カウンター。後見時のボーナスは要求マナが倍になる。
近年の本流のセットで散見される火消し/Quenchの上位互換のひとつ。それらの中では手札という非公開領域を用いて要求マナを吊りあげられる点が特徴的で、呪文どもり/Spell Stutter等と異なりケアを念頭に入れたプレイの難易度が高まっている。ドラゴンを主体としたデッキならば賞味期限の長い打ち消し呪文として扱えるだろう。
![]() |
このカード「払拭の吐息/Dispelling Exhale」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
タルキール:龍嵐録の吐息サイクル。唱える際の追加コストとしてドラゴンの後見を受けることでボーナスが得られる、コモンのインスタントやソーサリー。
- 骨性の吐息/Osseous Exhale
- 払拭の吐息/Dispelling Exhale
- 苛性の吐息/Caustic Exhale
- 溶鉄の吐息/Molten Exhale
- 刺突の吐息/Piercing Exhale