夕日の拳聖/Sunset Strikemaster

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Sunset Strikemaster / 夕日の拳聖 (1)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human) モンク(Monk)

(T):(赤)を加える。
(2)(赤),(T), このクリーチャーを生け贄に捧げる:飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。これはそれに6点のダメージを与える。

3/1


カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。

マナ・クリーチャーである人間モンク。3マナ生け贄に捧げることで対空火力にもなる。

タルキール:龍嵐録時点での赤において、無条件・用途制限なしのマナ・クリーチャーは非常に貴重。序盤の地上アタッカーに対しては高パワーで相討ちをちらつかせて牽制でき、マナが余る後半にはフライヤーへの火力に変換できるため、ゲーム全体を通して腐りにくい設計となっている。

タフネスが1しかなく除去されやすいため、マナ基盤としては不安定なのが課題。登場時のスタンダードにはを問わず使える2マナの加速手段としてアイレンクラッグ/The Irencragがあるため、こちらを採用するならば回収することで除去として再利用しやすい点など、クリーチャーであることの利点を生かせるような構築にしたい。

タルキール:龍嵐録リミテッドはゲームスピードが遅く、大型フライヤーであるドラゴンが全色に存在するため、このカードアーキタイプを問わず役立つ強力なアンコモンと言える。同セットにおいて自力で6点火力を耐えられるドラゴンはアンコモン以下には武装ドラゴン/Armament Dragon(自身に+1/+1カウンター3つを置いた場合)しか存在せず、レア・神話レアまで見てもマラング川の執政/Marang River Regent全族党に連なる者、ベトー/Betor, Kin to All終わらぬ歌、ウレニ/Ureni, the Song Unendingが追加されるのみである。

「村人を安全な場所へ!門は私が守る!」

[編集] 参考

MOBILE