虚空魔道士の沈黙者/Voidmage Husher

提供:MTG Wiki

2008年8月2日 (土) 23:24時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Voidmage Husher / 虚空魔道士の沈黙者 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
虚空魔道士の沈黙者が戦場に出たとき、起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。(マナ能力は対象にできない。)
あなたが呪文を唱えるたび、あなたは虚空魔道士の沈黙者をオーナーの手札に戻してもよい。

2/2

起動型能力カウンターを内蔵したクリーチャー呪文プレイすれば再利用することができる。

使いまわすには4マナは少し重いので、対立/Oppositionのように1ターンの間に何度も起動できるものを対処するのは少し厳しい。生け贄起動コストに含む1回使いきりの起動型能力や、タップ・シンボルを起動コストに含む1ターンに1度しか使えない起動型能力に対しては心強い。

2/2というサイズは決して大きくはないが、神秘の蛇/Mystic Snakeのように相手を妨害しながらクリーチャーを増やせるのはありがたい。最低でもインスタント・タイミングで出せるクリーチャーであるため、全く無駄になることもない。

また、手札に戻る能力は、軽いインスタント呪文をいくつか抱えておくことで、またたくスピリット/Blinking Spiritのように除去回避などにも使える。環境にもよるだろうが、なかなか便利なカードである。

参考

MOBILE