使い魔の策略/Familiar's Ruse

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Familiar's Ruse / 使い魔の策略 (青)(青)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


ローウィンにて登場した、対抗呪文/Counterspellと同じマナ・コストを持つ打ち消し呪文。 ローウィン時点での打ち消し呪文は取り消し/Cancelが基準となっているため、2マナ確定カウンターは貴重である。

その代償として自分のクリーチャーを戻さなければプレイ出来ないという制約が付いているため、ある程度クリーチャーの多いデッキで使わなければ早い段階で使うこともできず、軽いという利点さえ無駄になってしまう。 しかしこの制約も開門救出カード同様、戻すクリーチャー、タイミングによってはメリットと成り得るため、上手く活用したい。


造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant呪文づまりのスプライト/Spellstutter Spriteといった優秀な187クリーチャーと共にデッキに入れると良いだろう。

  • 戻すのは追加コストのため刹那付きでもない限り、除去呪文はほぼ確実に回避できる。

参考

MOBILE