侵食するドラゴンの嵐/Encroaching Dragonstorm

提供:MTG Wiki

2025年4月29日 (火) 23:23時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Encroaching Dragonstorm / 侵食するドラゴンの嵐 (3)(緑)
エンチャント

このエンチャントが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本土地カード最大2枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
あなたがコントロールしているドラゴン(Dragon)1体が戦場に出たとき、このエンチャントをオーナーの手札に戻す。


ドラゴンの嵐/Dragonstorm基本土地2枚サーチマナ加速

ドラゴンは全体的に重いクリーチャー・タイプであるため、早出しをサポートしてくれる点では噛みあっている。しかし1回出せば6マナまで到達できるため、2回も3回も使い回すのはマナ加速としては過剰さが否めない。

セット跨龍兵の突撃/Dragonback Assault上陸でドラゴン・トークン生成するため、互いが互いを誘発させ合えるというシナジーがある。跨龍兵の突撃はちょうど6マナのため、着地させるまでのサポートにもなる。

リミテッドでは多色ランプデッキにおいて事故の防止とマナ加速に貢献できる。とはいえ、この分野には龍卵の秘宝/Dragonbroods' Relicドラゴンの嵐の球/Dragonstorm Globeという戦力強化にも繋がる強豪が存在するため、マナ加速しかできないこのカードは軽んじられがちである。上記の跨龍兵の突撃とのシナジーなどを活かして差別化したい。

関連カード

同系のマナ加速カードは爆発的植生/Explosive Vegetationを参照。

サイクル

タルキール:龍嵐録ドラゴンの嵐/DragonstormサイクルETB能力ドラゴン戦場に出る手札に戻る能力を持つエンチャント稀少度アンコモンで、ドラコニック・ショーケース・フレーム版も存在する。

参考

MOBILE