天上の鎧/Ethereal Armor

提供:MTG Wiki

2025年4月28日 (月) 19:48時点におけるAerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Ethereal Armor / 天上の鎧 (白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、あなたがコントロールしているエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受け先制攻撃を持つ。


先制攻撃を与え、エンチャントの数に応じて修整値が増加するオーラは違うが軽量祖先の仮面/Ancestral Maskといったところ。

オーラ特有のカード・アドバンテージの失いやすさはあるものの、祖先の仮面とは違い自身もカウントすることから単体でも1マナ強化オーラとしては悪くない性能であり、エンチャントの数に応じて高い修整を得ることも可能。他に1つでもエンチャントをコントロールしていればコストパフォーマンスは良く、2つならば4マナの神性変異/Divine Transformationをも超える性能となる。

ラヴニカへの回帰ブロックで登場した際は、イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期スタンダード呪禁バントのキーパーツとなった。呪禁持ちにつけることでアドバンテージの損失を恐れることなく複数枚つけられるので、大きな爆発力が見込める。基本セット2013にて再録された怨恨/Rancorなどと組み合わせることで手が付けられなくなる。リミテッドでは、セレズニアタフネス3のクリーチャー(3/3ケンタウルストークン)やラクドス解鎖したタフネス3のクリーチャーなどの低マナ域の優良なクリーチャーに対して、先制攻撃によって戦闘を優位に行える。除去が弱くオーラを使いやすい環境が追い風となっており、開封比の高いコモンのためドラフトで遭遇する機会も多く、低マナ域のビートダウンを組むなら狙ってピックしても良いだろう。

ダスクモーン:戦慄の館ではアンコモンになって再録。リミテッドではエンチャントシナジーを利用する白青に向いており、クロックとなるフライヤーを大幅に強化しつつ違和感誘発で様々なアドバンテージを取ることができる。

モダンパウパーでは緑白呪禁で採用される。パイオニアでもスラムオーラで採用される。

[編集] 参考

MOBILE