泥岩の鱗/Scales of Shale

提供:MTG Wiki

2025年2月14日 (金) 17:36時点におけるUssu (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Scales of Shale / 泥岩の鱗 (2)(黒)
インスタント

この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているトカゲ(Lizard)1体につき(1)少なくなる。
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受け絆魂と破壊不能を得る。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。コスト減少能力は親和(トカゲ)に読み替えてください。

活力の奔出/Rush of Vitalityの亜種。そのままでは1マナ重い親和トカゲ)を持つ。

絆魂も付与するのでライフ・アドバンテージにもつながり、パワーのみの修整とは相性が抜群に良い。トカゲを中心にピックして黒1マナ構えるだけで運用できれば理想的だが、攻撃的なトカゲデッキでの運用に拘らずとも、コントロールデッキ的なデッキがライフを守りながら除去を躱す手段として使ってもよい。例によって多相も活用したい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ブルームバロウコモンクリーチャー・タイプを参照するインスタントソーサリーサイクル。主要アニマルフォーク10種族のクリーチャーをコントロールしていれば恩恵がある。

[編集] 参考

MOBILE