ディミーア・マークタイド
提供:MTG Wiki
ディミーア・マークタイド(Dimir Murktide)は、モダンホライゾン3以降のモダン環境に存在する青黒系のクロック・パーミッションデッキ。
[編集] 概要
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは、(1)を支払う。)
飛行
濁浪の執政は、これによって追放された、インスタントやソーサリーであるカードの枚数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
インスタントやソーサリーであるカード1枚があなたの墓地を離れるたび、濁浪の執政の上に+1/+1カウンター1個を置く。
クリーチャー — カエル(Frog)
超能力蛙がプレイヤーやプレインズウォーカーである1つに戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。
カード1枚を捨てる:超能力蛙の上に+1/+1カウンター1個を置く。
あなたの墓地にあるカード3枚を追放する:ターン終了時まで、超能力蛙は飛行を得る。
モダンホライゾン2で登場した濁浪の執政/Murktide Regentを用いたクロック・パーミッションデッキは、長らく青赤系のイゼット・マークタイドが主流であった。しかしながらモダンホライゾン3において超能力蛙/Psychic Frogが登場すると、これを火力によって除去することが難しいイゼット・マークタイドは勢力を落とし、代わりに確定除去によって超能力蛙を対処できる上に自分も超能力蛙を採用できる、青黒系のディミーア・マークタイドが台頭することとなった。
クリーチャー — 眼(Eye)
この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの墓地にあるカード6枚を追放する。
飛行
各対戦相手のアップキープの開始時に、あなたは戦慄予示する。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見る。それらのうち1枚を2/2のクリーチャーとして裏向きで戦場に出し、残りをあなたの墓地に置く。それがクリーチャー・カードなら、そのマナ・コストで、いつでも表向きにしてよい。)
ソーサリー
あなたの墓地からマナ総量が3以下であるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
ダスクモーン:戦慄の館で忌まわしき眼魔/Abhorrent Oculusが登場すると、ディミーア眼魔(Dimir Oculus)とも呼ばれるようになった。忌まわしき眼魔はそのままだと3マナ+追加コスト要求と若干悠長であるため、発掘/Unearthによって墓地からリアニメイトするギミックが搭載される。そちらについての詳細は眼魔を参照。
[編集] サンプルリスト
UB Murktide(Modern) [1] | |
---|---|
- 本人による解説も参照。
- 喜ぶハーフリング/Delighted Halfling経由で唱えられる有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdom対策として、緻密/Subtletyをメインデッキから採用している。