孤立への恐怖/Fear of Isolation
提供:MTG Wiki
Fear of Isolation / 孤立への恐怖 (1)(青)
クリーチャー エンチャント — ナイトメア(Nightmare)
クリーチャー エンチャント — ナイトメア(Nightmare)
この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールしているパーマネント1つをオーナーの手札に戻す。
飛行
自分のパーマネントを手札に戻す追加コストを持つナイトメア・クリーチャー・エンチャント。
優秀なマナレシオを持つが、序盤に土地を戻してテンポ・アドバンテージを犠牲にするほどのポテンシャルは無い。中盤以降にETB能力の再利用などに追加コストを利用する使用法が主となるだろう。
ダスクモーン:戦慄の館のリミテッドでは開放能力を使い切った部屋やクリーチャー・カード以外がめくれてしまった戦慄予示を戻す利用法がある。自身もクリーチャー・エンチャントであることから違和感の誘発を複数回行うことができ、飛行戦力である孤立への恐怖を強化できる呑気な物漁り/Optimistic Scavengerとは特に相性が良い。また唱える際の追加コストを無視できるため、戦慄予示で選ぶ先としても相性が良い。
登場時の団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期のスタンダードでは、ディミーア・エンチャントやエスパー・ピクシーなどのセルフバウンスデッキで採用される。特にディミーア・ミッドレンジに強くフェアリーの黒幕/Faerie Mastermindなどの同マナ域のクリーチャーに対し一方を取ることができ、追加コストで望み無き悪夢/Hopeless Nightmareや嵐追いの才能/Stormchaser's Talentを手札に戻せば除去や打ち消しを受けても差し引きでカード・アドバンテージを得ることが出来る。
- 機能的には青になったコーの空漁師/Kor Skyfisherに近い。ETB能力から追加コストになったことにより唱える段階で手札に戻す処理が行われるため、打ち消しなどの妨害に影響されず、自身を手札に戻すことができないなどの差異が生じている。
- 日本語版のルール・テキストでは、戻すパーマネントの数が抜けている誤訳があり、訂正が出されている[1]。
[編集] 参考
- ↑ 『ダスクモーン:戦慄の館』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び(マジック日本公式サイト 2024年9月18日)